いい株まとめ

2ch、5ch、Twitterなどから株等の儲かる情報をまとめます。 日本株と米国株が中心。 方針は儲かると面白いの二本立てです。

        
       当サイトはアフィリエイト広告を利用しています     

    chrome

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    computer_note_bad
    1: 風吹けば名無し 2021/02/25(木) 15:41:53.13 ID:myXnvQ4j0
    ・androidアプリネイティブ対応
    ・Linux動く
    ・安い(3万くらい)

    高い金出してwindowsやmac買う意味なくてワロタ

    【【悲報】「Chromebook」、ガチでwindowsやmacを超えてしまうwwwiwwwiwww】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    computer_note_bad
    1: 風吹けば名無し 2021/02/02(火) 19:04:09.58 ID:QVFIDHzM00202
    ワイ「まずは『chrome』で検索してっと」カチカチカチ
    Edge「あぁ~ッ!」
    ワイ「よし、インストーラーのダウンロード終わり。お疲れさまでした」
    Edge「うぅ……あ、ありがとうございました……」

    Windows10の標準ブラウザがIEからEdgeに変わってから六年、当初は「使えない」という声も大きかったのだが、アップデートを重ねた結果、Edgeちゃんは「chromeの拡張機能使える」「もちろんadblockも入る」「IE互換モードもある」「軽い」などなど少しずつ便利になっていった
    しかしわざわざchromeから乗り換えるメリットなんてないので、Edgeちゃんはいつもいつもchromeをインストールするための道具としてヤリ捨てられて、タスクバーからピン留めを外されてしまうのだった。

    【Windows10「ねえ、Edgeしよ」ワイ「うるさいですね……」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    computer_note_bad
    1: ばーど ★ 2020/08/03(月) 07:51:51.29 ID:fAJKjLz79
    小中学校の全生徒に1人1台のパソコンを配備する政府の「GIGAスクール構想」が新型コロナウイルス対策で前倒しになり、教育市場におけるパソコン(PC)やタブレット端末の基本ソフト(OS)別シェアが大きく変動しそうだ。

    米マイクロソフトのWindows(ウィンドウズ)を搭載したPCの独占が崩れ、米グーグルのOSを搭載したChromebook(クロームブック)や米アップルのiPadを導入する小中学校が…

    2020/8/3 2:00日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61759490R20C20A7000000/

    【教育向けPCシェア激変 Windows半数割れも Chromebook、iPadを導入する小中学校】の続きを読む

    このページのトップヘ