Windows, Androidユーザーだったけど無事リンゴに完全侵略された 2022年01月19日 カテゴリ:PC 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 13:57:06.521 ID:TNQyvJGod メインパソ、タブレット、スマホ全部Appleになった 【Windows, Androidユーザーだったけど無事リンゴに完全侵略された】の続きを読む タグ :#PC#Mac#Windows#OS#操作性#違い#連携
おまえらのPCメーカー遍歴教えろ 2021年12月07日 カテゴリ:PC 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/05(日) 08:16:17.653 ID:Jb9FRU3S0 俺はNEC→gateway→BTO→acer→DELL 【おまえらのPCメーカー遍歴教えろ】の続きを読む タグ :#PC#機種#メーカー#自作#CPU#OS
【悲報】Windows10、結局使いやすかった 2021年05月06日 カテゴリ:PC 1: 風吹けば名無し 2021/05/04(火) 17:32:12.72 ID:/z3gbffsM 批判を一切されなくなった模様 【【悲報】Windows10、結局使いやすかった】の続きを読む タグ :#PC#OS#Windows#使いやすい#評価
OS立ち上がるのに3分くらいかかるクソPCから新PC(SSD)に変えた結果wwwww 2021年04月02日 カテゴリ:PC 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/31(水) 19:08:05.855 ID:AF1SciX6d 爆速でワロタ。秒じゃねえかww おまえらこんないいの使ってたのかよ… 【OS立ち上がるのに3分くらいかかるクソPCから新PC(SSD)に変えた結果wwwww】の続きを読む タグ :#PC#SSD#HDD#メモリ#OS#起動速度
Androidオワコンか Googleがゼロから開発した新OSを試験開始 2021年03月26日 カテゴリ:経済 1: バラシクロビル(大阪府) [US] 2021/03/24(水) 11:47:09.32 ID:2+KRhl2v0● BE:323057825-PLT(13000) sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif グーグル(Google LLC)はAndroidに替わるOS(オペレーションシステム)Fuchsiaベータ版をリリース予定。 スマホやタブレットなどの膨大な数のデバイスを対象に開発されており、グーグルはほぼ5年を費やしている。 グーグルはこれより前、Fuchsiaのオープンソースコードを発表した。同社プロジェクトの公式サイトで入手可能だ。 間もなくグーグル社は、少なくとも2016年8月から取り組んでいるシークレットOSのテストを開始する予定。 Fuchsia開発の試験段階に先立ち、グーグル社内の専門家による内部テストが行われている。 2020年末に始まり、その時点で内部試験が順調に終われば開発者用のプレ版が出ることが決まっていた。 グーグルがFuchsiaを人気OSであるAndroidに完全に置き換わるものと見ているのかは現時点では不明。 しかしFuchsiaが開発当初からスマートハウスや携帯デバイス、スマホ、PC、ノートブック、家電、 VR(仮想現実)やAR(拡張現実)など大変幅広いデバイスを対象にしていることは有名だ。 Android時代の終焉? グーグルが新OSの試験へ https://jp.sputniknews.com/science/202103238252680/ 【Androidオワコンか Googleがゼロから開発した新OSを試験開始】の続きを読む タグ :#スマホ#タブレット#OS#Fuchsia
スマホは2年が替え時←これ 2021年01月20日 カテゴリ:経済 1: 風吹けば名無し 2021/01/18(月) 08:22:08.92 ID:PizKryFAp それなのに高すぎんか? 【スマホは2年が替え時←これ】の続きを読む タグ :#スマホ#買い替え#バッテリー#OS#Android#iPhone