【速報】ワイ、英検一級獲得後に1000時間多読多聴を繰り返した結果www 2022年04月12日 カテゴリ:英語・資格 1: 風吹けば名無し 2022/04/09(土) 05:46:12.23 ID:2I27kF5Yd 洋画や海外ドラマが字幕なしで(完璧とはとても言い切れないが)十分楽しめるところまで来て嬉しくなって見まくってしまう 【【速報】ワイ、英検一級獲得後に1000時間多読多聴を繰り返した結果www】の続きを読む タグ :#語学#英語#英検#多読多聴#1000時間#小説#洋画#Reddit
日本人が英語出来ない原因は? 2022年04月11日 カテゴリ:英語・資格 1: 名無しさん@おーぷん 22/04/08(金) 21:03:32 ID:o92j なんでや? 【日本人が英語出来ない原因は?】の続きを読む タグ :#語学#英語#環境#会話#文章#アジア
第二外国語ドイツ語になったんやがもしかしてミスった? 2022年04月07日 カテゴリ:英語・資格 1: 風吹けば名無し 2022/04/06(水) 11:48:17.44 ID:CUvH2+RP0 これ大丈夫か? 【第二外国語ドイツ語になったんやがもしかしてミスった?】の続きを読む タグ :#語学#第二外国語#必修#ドイツ語#人気#格変化#発音
日本が頑なに使える英語教育をしない理由って何? 2022年01月06日 カテゴリ:英語・資格 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/02(日) 06:09:53.631 ID:+ZrjhUFf0 国外流出? 【日本が頑なに使える英語教育をしない理由って何?】の続きを読む タグ :#教育#語学#英語#実用性#教育政策
【英語】英会話教材「スピードラーニング」が事業終了していた 理由は「諸般の事情」 2021年10月24日 カテゴリ:英語・資格 1: 田杉山脈 ★ 2021/10/21(木) 15:36:42.24 ID:CAP_USER 「1回5分から、聞き流しで英会話が学べます」 月額制の英会話教材「スピードラーニング」の販売が終了していたとして、ネット上で驚きの声が広がっている。 同サービスはこれまで新聞やテレビ、ラジオなどで多くの広告を出稿してきた。プロゴルファーの石川遼選手や女優の米倉涼子さんが愛用者として起用されたことでも知られる。 ■1989年から発売 スピードラーニングは毎月3800円(税別)からの定額制学習プログラム。受講方式はCD版と、アプリやウェブサイトを利用するデジタル版を展開。主力の英語コース以外に中国語や韓国語、フランス語なども取り扱っていた。 スピードラーニング事業を行っていたエスプリライン(埼玉県川越市)は公式サイトで9月1日に「事業終了のお知らせ」を発表。終了の理由は「諸般の事情」だとして、 「永年のご利用に感謝いたしますとともに、何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます」 と伝えている。同社サイトによれば、教材は1989年から発売していた。サイト上では3月6日までには新規申し込みの受付を終了していた。 事業終了についてツイッター上では一般ユーザーの投稿をきっかけに、10月20日ごろから「最近聞かなくなったなと思ったら、そういうことか」「ビックリした」などと驚くような反応が広がっている。 J-CASTニュースは21日、事業終了の経緯についてエスプリラインに取材を申し込んだが、責任者が11月ごろまで海外に滞在しているとして回答は得られなかった。 https://news.yahoo.co.jp/articles/77fc4056f28d7edb4455490af7b8c9e51e252a77 【【英語】英会話教材「スピードラーニング」が事業終了していた 理由は「諸般の事情」】の続きを読む タグ :#英語#語学#学習#教材#スピードラーニング#事業終了
なんJ外国語学習部 2021年10月17日 カテゴリ:英語・資格 1: 風吹けば名無し 2021/07/12(月) 22:14:05.32 ID:4mKwBuix0 英語以外歓迎やで 【なんJ外国語学習部】の続きを読む タグ :#語学#英語#外国語#勉強#モチベーション#基本