いい株まとめ

2ch、5ch、Twitterなどから株等の儲かる情報をまとめます。 日本株と米国株が中心。 方針は儲かると面白いの二本立てです。

        
       当サイトはアフィリエイト広告を利用しています     

    証券会社

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_shioduke_kabu
    661: 名無しの投資家 2023/07/26(水) 19:05:58.45 ID:7HIlg0sJ0
    https://news.infoseek.co.jp/article/president_71705/
    全世界型1本だけでは無難すぎる…新NISAでつみたて投資を大成功させる「インデックスファンド」黄金比率

    【インデックス買って寝てろ、では 証券会社もアナリストもアクティブファンドも儲からないからな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    kabu_chart_smartphone_woman
    110: 名無しの投資家 23/07/09(日) 14:38:27 ID:9Y.u5.L17
    お前ら先月なんぼくらい?
    ワイ下手くそで300ぐらいしか取れんかった

    【【証券会社】使いやすさ→楽天 手数料→SBI オシレーター系の詳細さ→野村証券 のイメージ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    kabu_chart_smartphone_woman
    830: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 19:40:44.99 ID:CVfghRvO0
    やっぱり大型株がNo.1

    【ワイ以外にauカブコム証券使ってる人いてちょっと嬉しい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_tsuchou_happy_man
    1: 名無しの投資家 2023/07/09(日) 14:32:08.511 ID:DdAVRB0S0
    どうやったら株って買えるの?

    【子供部屋おじさんだけど、400万円ぐらい貯金したから、株始めようと思う。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_tsuchou_happy_man
    309: 名無しの投資家 2023/06/24(土) 20:14:06.03 ID:W+PuK0Nm0
    ごめん投資初心者なんだけど
    楽天銀行使いながらSBI証券に入金するのってなんかデメリットある?
    提携銀行の住信SBIネット銀行とかで入金した方がメリットあるんか

    【新NISAからSBI証券に切り替える予定なんだけど 銀行とかもSBI関連にまとめた方がいいんか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_shioduke_kabu
    1: 名無しの投資家 2023/06/12(月) 15:42:16.48 ID:0/mv/c1P9
    LINEが証券業務から撤退、株式部門を野村証券に移管へ-報道
    2023年6月12日 13:58 JST 更新日時 2023年6月12日 14:30 JST  Bloomsberg
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-12/RW4IRFT1UM0W01?srnd=cojp-v2


    LINEと野村ホールディングス(HD)が共同運営するネット証券会社のLINE証券(東京都品川区)が、主力の株取引などのサービスを野村証券に移管する方向で調整していると日本経済新聞が12日、報じた。

    同報道によると、株式サービスの顧客口座は野村証券に移して、引き続き取引できるようにする。LINE証券にはFX(外国為替証拠金)取引などのみが残る。LINE証券という会社自体は存続する方向だというが、競争が激しく事実上の撤退だと報じた。

    LINEからのコメントは得られていない。野村HDの広報担当者は、当社から発表したものではない、とコメントした。

    LINE証にはLINEフィナンシャルが51%、野村HDが49%出資している。2019年にスマートフォン専業として証券サービスの提供を開始した。22年3月期の純損益は105億円の赤字。事業立ち上げに伴う先行投資がかさむなど、開業以来赤字が続いていた。


    ※全文はリンク先で

    【LINEが証券業務から撤退、株式部門を野村証券に移管へ】の続きを読む

    このページのトップヘ