【投資信託】米国と全世界がよく比較されてたと思うけど、最近めっきり聞かなくなった 全世界は終わったの? 2023年03月12日 カテゴリ:株・投資全般 414: 名無しの投資家 2023/03/11(土) 11:48:57.15 ID:ppW4B1Rwd 米国債が派手に逆イールドしてるからな もうすぐデカい不景気がくる前兆 【【投資信託】米国と全世界がよく比較されてたと思うけど、最近めっきり聞かなくなった 全世界は終わったの?】の続きを読む タグ :#つみたてNISA#投資#株#投資信託#米国#全世界#日本
【投資】3000万あるんだが、すべて全世界株に突っ込んで良いよな? 2022年12月16日 カテゴリ:株・投資全般 1: 名無しの投資家 2022/12/14(水) 23:32:20.419 ID:gbUyuP8+d 米国株と迷うがリスク的に 【【投資】3000万あるんだが、すべて全世界株に突っ込んで良いよな?】の続きを読む タグ :#投資#株#投資信託#ETF#ポートフォリオ#全世界#米国#カントリーリスク
米金融大手、全6社が減益 2022年10月20日 カテゴリ:株・投資全般 1: 名無しの投資家 2022/10/19(水) 00:10:49.89 ID:gM1ktOsU9 【ニューヨーク共同】米金融大手6社の2022年7~9月期決算が18日出そろい、全社の純利益が前年同期比と比べて減少した。融資の焦げ付きに備える貸倒引当金の積み増しで、利益が圧迫された。 共同通信 2022/10/18 21:21 (JST) https://nordot.app/955074502973423616?c=39546741839462401 【米金融大手、全6社が減益】の続きを読む タグ :#経済#米国#金融#決算#純利益#減少
日本の個人投資家は筋金入りの逆張り 先週の暴落の時にも個人の買い越し額が1兆円超えて史上最高額記録してる 2022年06月26日 カテゴリ:株・投資全般 262: 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1af7-ir4P) 2022/06/24(金) 09:11:37.70 ID:7TsLLcez0 「リテール投資家は株価ピーク時での購入が最も多く、底値での購入は最も少ない傾向がある。こうした傾向はドットコムバブル崩壊を含む、これまでのほぼ全ての相場サイクルで見られた」 【日本の個人投資家は筋金入りの逆張り 先週の暴落の時にも個人の買い越し額が1兆円超えて史上最高額記録してる】の続きを読む タグ :#なんJ投資部#投資#株#個人投資家#日本#逆張り#比較#米国#なんG投資部#なんJ株式投資部
投資歴2年行かないくらいのわいにオススメ銘柄を教えるスレ 2022年01月14日 カテゴリ:株・投資全般 1: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 18:23:45.23 ID:nwDWVXVRd アメリカor日本で頼む 値上がり益重視なのは投資信託(ETF含む)でカバーしてるから 配当メインで値上がりはぼちぼちくらい期待できる個別株教えて! 【投資歴2年行かないくらいのわいにオススメ銘柄を教えるスレ】の続きを読む タグ :#投資#株#個別株#高配当株#米国#日本#VYM#商社
全世界投資はダメなんか?強い国は変わるよね 2021年11月25日 カテゴリ:株・投資全般 54: 名無しさん@おーぷん 21/11/13(土)20:08:15 ID:sK.8j.L1 ここじゃsp500推しが多いけど、全世界株はダメなんか?100年経ったら強い国なんぞ変わるのに1つの国に投資するなんか怖いわ 【全世界投資はダメなんか?強い国は変わるよね】の続きを読む タグ :#投資#株#投資信託#ETF#投資対象#米国#全世界#おんJ株式投資部#100年