知識があればあるほど利確したり空売りしたくなってインデックスガチホ投資家にパフォーマンス負けるんだな 2023年05月20日 カテゴリ:株・投資全般 855: 名無しの投資家 2023/05/18(木) 16:39:47.50 ID:dbkcrWonr 日経やべえなあ そりゃ年初から見たらまだナスとかかもだけど 1ヶ月でこれはあほでしょ 【知識があればあるほど利確したり空売りしたくなってインデックスガチホ投資家にパフォーマンス負けるんだな】の続きを読む タグ :#投資#株#日経平均#暴騰#知識#インデックス#ガチホールド#リターン
みんな株の勉強とかどこでしてんのや 本買えばええんか? 2023年05月19日 カテゴリ:株・投資全般 114: 名無しの投資家 2023/05/17(水) 12:52:22.26 ID:6eEJe7GXd みんな株の勉強とかどこでしてんのや 本買えばええんか? 【みんな株の勉強とかどこでしてんのや 本買えばええんか?】の続きを読む タグ :#投資#株#知識#勉強#実践#メンタル
【悲報】新入社員「あの…エラーが…」 ワイ「はァ~っ…見せてみな…」 2023年04月25日 カテゴリ:仕事 1: 名無しの投資家 2023/04/23(日) 13:49:59.64 ID:LX+tz4WA0 ワイ「🤔」 【【悲報】新入社員「あの…エラーが…」 ワイ「はァ~っ…見せてみな…」】の続きを読む タグ :#仕事#業務#知識#ネット#検索
お前ら投資信託(つみたてNISA)やってるの? 2023年04月08日 カテゴリ:株・投資全般 1: 名無しの投資家 2023/03/25(土) 08:32:54.430 ID:RGA68lq6r 普通やらないよな? 株とか分からんし 【お前ら投資信託(つみたてNISA)やってるの?】の続きを読む タグ :#投資#投資信託#つみたてNISA#一般NISA#iDeCo#知識
【個人投資家調査】勝ってる人は高配当とバリュー投資 負け組はハイレバレッジ好き 2023年03月17日 カテゴリ:株・投資全般投資法・手法 (*・ω・)ノ 5年前の調査だが今も変わっていないだろうね勝ってる人は高配当とバリュー投資勝てない人はチャート、テーマ、イナゴ投資高配当やバリュー株にじっくり長期投資している人が着実に連勝を重ねている一方、「チャート分析」「テーマ株」「イナゴ投資」の3つのスタイルは正反対の結果が出た。つまり、勝てない人の採用率が高い一方、勝ってる人はあまりやっていないスタイルになる。こうした運用スタイルに短期、ハイレバで臨んで連敗するパターンが多そうだ。個人投資家1.3万人調査 負け組はハイレバレッジ好き2018年個人投資家調査(1)https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33778270T00C18A8000000/61: 名無しの投資家 23/03/14(火) 09:26:47 ID:51.kn.L2 つらい 【【個人投資家調査】勝ってる人は高配当とバリュー投資 負け組はハイレバレッジ好き】の続きを読む タグ :#投資スタイル#日経マネー#個人投資家調査#投資#株#日本株#レバナス#経験#知識
ChatGPTにこれから上がる株を知りたいって質問したら、株式市場は予測不能だし、株式市場の変動に耐性を持つ必要があると諌められたわ 2023年02月25日 カテゴリ:株・投資全般投資法・手法 (*・ω・)ノ 対話型AIは知らないことを学んで、考えを整理するのには有効だね質問次第で使える回答が返ってくるか違うようだから今後はAIとのコミュニケーション能力が社会人の必須スキルになっていきそう776: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 10:41:45.69 ID:D4bmH0D/0 youtube見るとQYLD買ってるやつがチラホラいるんだが、この商品やばくない? なんでこんな怪しいETF買うんだ? 【ChatGPTにこれから上がる株を知りたいって質問したら、株式市場は予測不能だし、株式市場の変動に耐性を持つ必要があると諌められたわ】の続きを読む タグ :#投資#株#情報#知識#ChatGPT#対話型AI#インフルエンサー#QYLD