バークシャー1.1兆売り越し 米株式相場の上昇が続くなか、利益確定に動いた 2023年08月07日 カテゴリ:株・投資全般 443: 名無しの投資家 2023/08/06(日) 00:51:44.01 ID:cMgrQzTf0 バークシャー1.1兆売り越し 始まったな 【バークシャー1.1兆売り越し 米株式相場の上昇が続くなか、利益確定に動いた】の続きを読む タグ :#決算#バークシャー・ハザウェイ#投資#株#米国株#バフェット#利益確定#機関投資家
ファンダメンタルで買おうと思ったときは機関投資家に乗っかるのが早い 2023年08月01日 カテゴリ:株・投資全般投資法・手法 779: 名無しの投資家 2023/07/30(日) 10:40:18.79 ID:PcMXY1Is0 トヨタ決算大丈夫か? 【ファンダメンタルで買おうと思ったときは機関投資家に乗っかるのが早い】の続きを読む タグ :#投資#株#銘柄選択#ファンダメンタル#機関投資家#ファンド#なんG投資部#なんJ株式投資部
日銀金融政策決定会合後の日本株は離陸準備完了とモルガンS、ゴールドマンも買い示唆 2023年08月01日 カテゴリ:株・投資全般 16: 名無しの投資家 2023/07/31(月) 08:40:51.26 ID:SI8CcTHx 🔴日銀修正、金融株に追い風 🔴市場、低金利の出口に期待 市場関係者の頭には★マイナス金利脱却など政策正常化の可能性もちらつく。 ★銀行など金融株には追い風が吹く。 ★「メガバンクの組み入れ比率を高めた方がいいかもしれない」。 ある外資系運用機関のファンドマネジャーは★日銀の決定を見てこう話す。 ★日銀の政策修正は長期金利の変動上限を実質的に1%まで広げるともいえる。 UBS証券の足立正道チーフエコノミストは★「実質的にはYCC撤廃だ」と語る。 🔴金融政策が正常化に向かえば🔴金融株は低金利にあえぐ現状から一変する。 高利回り債券への投資を増やせるほか🔴融資の利ざやも拡大する。 三菱UFJモルガン・スタンレー証券の辻野菜摘シニアアナリストは 🔴「大手銀行は毎年5~10%の増益が何年かに渡り続く可能性もある」と語る 【日銀金融政策決定会合後の日本株は離陸準備完了とモルガンS、ゴールドマンも買い示唆】の続きを読む タグ :#投資#株#日本株#イベント#日銀#金融政策決定会合#見通し#機関投資家#モルガンスタンレー#ゴールドマンサックス
AI使って株の自動売買ツール作ったら儲かるかな? 2023年07月18日 カテゴリ:株・投資全般 1: 名無しの投資家 2023/07/08(土) 20:55:55.057 ID:B5G/eIGb0 ウォーレン・バフェットも年利10%取れればいいとか言ってるくらいだから流石に無理かな? 【AI使って株の自動売買ツール作ったら儲かるかな?】の続きを読む タグ :#投資#売買#ツール#AI#機関投資家
機関投資家はどうしても決算が定期的にあるからね その点個人は自分が気にしなけりゃいい 2023年05月23日 カテゴリ:株・投資全般 26: 名無しの投資家 2023/05/21(日) 14:06:24.20 ID:r1SyIOyy0 日経平均はいつ売り仕掛けられてもおかしくないやろ 【機関投資家はどうしても決算が定期的にあるからね その点個人は自分が気にしなけりゃいい】の続きを読む タグ :#投資#株#米国株#日本株#景気#リセッション#EPS#決算#機関投資家#個人投資家
【米国株】アフターで下げてくるインキャはザラ場で正々堂々戦えよな 陰湿なんだよ機関投資家は 2023年03月23日 カテゴリ:株・投資全般 650: 名無しの投資家 2023/03/22(水) 07:20:27.11 ID:0DQmR+uGd FRC売れなかった人どうする? 【【米国株】アフターで下げてくるインキャはザラ場で正々堂々戦えよな 陰湿なんだよ機関投資家は】の続きを読む タグ :#投資#株#米国株#時間外取引#アフターマーケット#値動き#機関投資家