
(*・ω・)ノ 個別株は自分で割安かどうか判断できる株を買いたいね
そのほうが再現性があるよ
配当基準で割安か割高か判断出来るのがええな
無配だとノリで下がってても歯止め効かん
843: 名無しの投資家 2022/12/21(水) 07:21:28.33 ID:oIQstgepr
配当の無い株は終わりだって
【【米国株】高配当3%バリューPER15と分かりやすい指標があるからねぇ】の続きを読む
今年の取引回数7000回が多いとのコメをいただきましたが、スキャトレーダーの時はひと月での回数がそれくらいだったので、自分的にはずいぶん減ったなぁとしみじみしてたところです。
— テスタ (@tesuta001) April 1, 2017