いい株まとめ

2ch、5ch、Twitterなどから株等の儲かる情報をまとめます。 日本株と米国株が中心。 方針は儲かると面白いの二本立てです。

        
       当サイトはアフィリエイト広告を利用しています     

    市場予想

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    digital-marketing-1725340_640

    563: 名無しの投資家 2023/05/05(金) 05:52:54.89 ID:2zmE25hb0
    ドル高が柔らいで環境は良くなっていると思うが、駄目だね。
    ビッグテックで良かったのはMSだけか。

    【【GAFAM】MSFTとAAPL→AMZNとGOOG→METAの3つの集団で途方もない差があるからその括りはもう古い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    money_market_bubble


    (*・ω・)ノ CPI(消費者物価指数)の結果が市場予想以下で
    インフレピークアウトを期待⇒金利も低い上限を期待⇒株価爆上げ

    アメリカ・消費者物価指数 10月
    https://fx.minkabu.jp/indicators/US-CPI

    2: 名無しの投資家 2022/11/11(金) 04:40:55.17 ID:Zp3Y0rs8d
    株価が軽い・・・こんなしあわせな気持ちで米国株を買うなんてはじめて
    もう、なにも怖くない!!

    【【米国株】CPIが市場予想を下回り、コロナショック以来の爆上げ!!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    digital-marketing-1725340_640

    67: 名無しの投資家 2022/10/26(水) 05:15:54.84 ID:VG0nDrQ2M
    Google

    Google
    2022年Q3決算
    $GOOG

    今期決算 EPS❌ $1.06 vs 予想 $1.25

    売上❌ $69.09B vs 予想 $70.16B(前年比+11%)

    【【米国株】Googleの決算が良い訳ないじゃん ユーチューブつまらないし】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    statue-of-liberty-267948_640

    (*・ω・)ノ バンガードのこの予想を信じるなら
    米国株はバリュー株、新興国より先進国の株ということになるが
    当たるのか?

    U.S. value 3.1%–5.1%
    U.S. growth –0.9%–1.1%

    Global ex-U.S. developed markets equities (unhedged) 5.3%–7.3%
    Emerging markets equities (unhedged) 4.2%–6.2%
    (Vanguard.com)
    102: 山師さん (ワッチョイ 5b6e-yoXx [122.26.13.146]) 2022/02/13(日) 22:57:25.87 ID:NNKbCLLJ0
    バンガード社の今後10年の米国株成長見通し
    https://advisors.vanguard.com/insights/article/marketperspectivesfebruary2022

    U.S. growth:-0.9%~1.1%

    暴落時にQQQを大量購入できたとしても、10年後の爆益が保証されるわけではないようだ

    【(米国株)バンガード社の市場予想は当たる?】の続きを読む

    このページのトップヘ