専門学校行ってるんやが授業内容しょぼすぎて2年次に上がって続けるか迷ってるんやが 2023年01月09日 カテゴリ:仕事 1: 名無しの投資家 2023/01/08(日) 06:32:20.95 ID:+viv/T5k0 ちなゲームコースや 【専門学校行ってるんやが授業内容しょぼすぎて2年次に上がって続けるか迷ってるんやが】の続きを読む タグ :#仕事#学校#専門学校#ゲームコース#開発#経験
Y君、声優学校に入るも限界を知る 2022年08月30日 カテゴリ:仕事 1: 風吹けば名無し 2022/08/28(日) 08:55:54.58 ID:P3Nba7/vd 全然演技力変わらんし個性もでてこんわ ブイチューバーの養成学校とかないかな? 【Y君、声優学校に入るも限界を知る】の続きを読む タグ :#仕事#声優#専門学校#養成所#VTuber#現実
ワイ「eスポーツの専門学校に進学したい」親「ゲームみたいなもん暇○ぶしのための道具やんけ」 2022年07月08日 カテゴリ:仕事 1: 風吹けば名無し 2022/07/07(木) 03:06:32.04 ID:10B1/G0Lr いまeスポーツがどんだけ流行ってるかって熱弁しても「たかがゲームだろ」って一蹴される どうすれば説得できるんや 【ワイ「eスポーツの専門学校に進学したい」親「ゲームみたいなもん暇○ぶしのための道具やんけ」】の続きを読む タグ :#仕事#職業#プロゲーマー#Esports#eスポーツ#業界#専門学校#可能性
息子「プログラミングスクールに行きたい!」 ワイ「いいんじゃない?」 嫁「だめ!」 2021年07月17日 カテゴリ:仕事 1: 風吹けば名無し 2021/07/16(金) 06:06:02.45 ID:umi4IABKa 嫁「プログラミングを学びたいんなら情報系の大学に行けぇぇぇぇぇ!」 …………いや、大学で学べるのはあくまでも学問としてのプログラミングであって、実践的なプログラミング学ぶなら専門のスクールが最強なんじゃないのか?? 【息子「プログラミングスクールに行きたい!」 ワイ「いいんじゃない?」 嫁「だめ!」】の続きを読む タグ :#学校#プログラミング#大学#専門学校#教室#学問#実践
【朗報】YouTuber専門学校が若者が大人気。定員100名を超える225人が入校wwwwww 2021年06月29日 カテゴリ:起業・副業 1: 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 07:39:35.02 ID:PsrXkhDHp https://youtu.be/-NauTUDfMlQ 【【朗報】YouTuber専門学校が若者が大人気。定員100名を超える225人が入校wwwwww】の続きを読む タグ :#副業#youtuber#専門学校#メリット#人気
【朗報】YouTuber専門学校が若者が大人気。定員100名を超える225人が入校wwwwww 2021年04月15日 カテゴリ:仕事 1: 風吹けば名無し 2021/04/14(水) 07:12:47.99 ID:v54uVuKdp https://youtu.be/-NauTUDfMlQ 【【朗報】YouTuber専門学校が若者が大人気。定員100名を超える225人が入校wwwwww】の続きを読む タグ :#仕事#youtuber#専門学校#教育内容