いい株まとめ

2ch、5ch、Twitterなどから株等の儲かる情報をまとめます。 日本株と米国株が中心。 方針は儲かると面白いの二本立てです。

        
       当サイトはアフィリエイト広告を利用しています     

    中国

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    china-2542574_640

    1: 風吹けば名無し 2021/08/29(日) 12:03:48.41 ID:+wjV5BIQ0NIKU
    近年、日本は中国人観光客に大人気の旅行先となってきたが、「漢字が使われている」ことも人気を後押ししたと言えるだろう。国際共通語である英語が通じなくても、
    日本では漢字が使われているため、移動も買い物も問題なく、筆談で会話することもできる。なにより、中国文化を誇りにしている中国人にとって、海外に漢字文化が残っているのは誇らしいようだ。

     中国メディアの快資訊は21日、漢字を廃止しなかった日本について論じる記事を掲載した。かつては同じく漢字を使用していたものの、今は事実上廃止してしまった韓国やベトナムと比較して「賢く、正しい選択だった」と指摘している。

     記事はまず、漢字文化を残した日本を称賛しつつ、「韓国とベトナムは漢字を廃止してしまったので文化継承に支障が出ている」と指摘。古代の事物は漢字で書き残してあるためで、漢字を撤廃し読み書きできなくなるにつれ、「歴史を学ぶことができなくなる」危機に瀕しているという。

     この点、「漢字を残した日本は賢い」と伝えている。日本は古代中国から学んだ文化や習慣を残しており、漢字のほかにも茶や建築方法などを継承し、発展させている。中国以上に中国文化が残っている、という人もいるほどだ。

     記事は、日本が漢字文化を残しているのを見ると、中国文化の影響力のほどを感じるとともに、「中国人も伝統文化をしっかりと残していくべき」と思わざるを得ないと強調した。
    日本にも漢字廃止論がなかったわけではないが、結果として残り、近代では和製漢語を中国に逆輸出するまでになった。伝統を守るのも進取の気性も、日本の良さと言えそうだ。(編集担当:村山健二)

    http://news.searchina.net/id/1695527?page=1

    【【中国】漢字を廃止した韓国やベトナム、「漢字を残した日本は賢かった」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    China
    (*・ω・)ノ   CWEB

    Direxion Daily CSI China Internet Index Bull 2X Sharesは、米国で設立された上場投資信託です。 このファンドは、CSIオーバーシーズチャイナインターネットインデックスのパフォーマンスの200%の毎日の投資結果を追跡することを目指しています。(Bloomberg)

    127: 7月1000万達成マン→今1170万@バーチャ ◆zo7NNf0BG6 (ワッチョイ 3283-Z1qp [133.200.202.96]) 2021/07/24(土) 04:35:42.26 ID:zVCmawfx0
    中国投資はリスクだね

    【中国株投資のカントリーリスク】の続きを読む

    • カテゴリ:
      このエントリーをはてなブックマークに追加
    railroad-tracks-863675_640
    1: 名無しさん@おーぷん 21/07/08(木)01:06:04 ID:gGcT
    わずか二週間や
    タッチしても動かない

    【タブレットが壊れた助けてクレメンス】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    statue-of-liberty-267948_640

    902: 山師さん (スップ Sd1f-243D [49.97.106.139]) 2021/06/13(日) 16:42:15.89 ID:0z+kesLid
    職場で米国株買ってるって言うと
    もうアメリカオワコンなのにwこれからは中国の時代だろってバカにされる
    でもやっぱりそうなのかな
    自信なくなってきた

    【(米国株)アメリカはオワコンか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    cryptocurrency-3085139_640

    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/05/24(月) 15:02:49.06 ID:CAP_USER
    [上海 24日 ロイター] - 中国当局が暗号資産(仮想通貨)ビットコインのマイニング(採掘)と取引の規制を強化したのを受け、ハッシュカウやBTC.TOPなどの採掘業者は中国での事業を停止した。これを受けてビットコインを含む暗号資産は急落した。

    中国の劉鶴副首相が主宰する国務院(内閣)の金融安定発展委員会が21日、規制方針を示した。同委が暗号資産のマイニングを規制対象としたのはこれが初めて。中国でのマイニングは全世界で供給される暗号資産の7割を占め、規模が大きい。

    交換業者の火幣(フオビ―)は24日、中国本土の顧客向けの暗号資産採掘と交換サービスを停止、今後は海外事業に重点を移す計画だとした。

    暗号資産マイニングプールのBTC.TOPも規制上のリスクを理由に、中国事業の停止を発表した。

    BTC.TOPの創設者、江卓爾氏は中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」で、今後は、暗号資産マイニング事業は主に北米で行うと表明。「中国規制当局が国内のマイニングを取り締まっているため、長期的に中国の暗号資産採掘装置はほぼ全て海外に売却する」とした。

    別の採掘業者ハッシュカウは、新たなビットコイン採掘装置の購入を停止すると表明した。

    北京が拠点の投資会社、九圜青泉科技の最高投資責任者、陳嘉禾氏は「暗号資産採掘は多くのエネルギーを消費するため、中国のカーボンニュートラル(炭素中立)化の目標に反する」と指摘。規制強化は、投機的な暗号資産取引を一段と抑制する狙いもあるとした。

    ビットコインは23日に一時17%急落。その後は下げ幅を縮小し、アジア時間24日の取引では横ばいで推移している。

    米国も暗号資産への監視を強めており、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は20日、暗号資産について、利用者や金融システム全般に潜在的なリスクをもたらす可能性があると述べた。

    中国当局が2017年に暗号資産を発行して資金を集める「新規仮想通貨公開(ICO)」を禁止し、仮想通貨取引所を閉鎖に追い込んだのを受け、同国は既に世界の暗号資産取引センターとしての地位を失った。

    BTC.TOPの江氏は「中国はいずれ、暗号資産の計算能力を海外市場に奪われることになるだろう」とし、欧米でのマイニングプール(グループでの採掘)の台頭を予想した。

    2021年5月24日12:24 午後
    ロイター
    https://jp.reuters.com/article/china-cryptocurrency-mining-idJPKCN2D5064

    【【仮想通貨/暗号資産】暗号資産採掘業者、相次ぎ中国事業を停止 規制強化受け】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    cryptocurrency-3085139_640

    1: 風吹けば名無し 2021/05/19(水) 10:29:57.75 ID:EGvST2Gd0
    さて・・・

    【なんJ仮想通貨部】の続きを読む

    このページのトップヘ