【朗報】わい将、遂にマンションのオーナーになってしまうwww 2023年02月18日 カテゴリ:株・投資全般 1: 名無しの投資家 2023/02/17(金) 06:29:43.47 ID:YOm+mzwYM うおおおおおおおおおお 【【朗報】わい将、遂にマンションのオーナーになってしまうwww】の続きを読む タグ :#投資#不動産#マンション#ローン#金利#収支#リスク#リターン
人事部「ほお~こいつマイホーム買ったんや~笑 せや!笑」 2022年11月19日 カテゴリ:仕事 1: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 08:02:13.69 ID:JUdOtM1Fd 転勤こいつにしたろ!w ローン払うために辞められんやろし!w 【人事部「ほお~こいつマイホーム買ったんや~笑 せや!笑」】の続きを読む タグ :#仕事#転勤#マイホーム#ローン#人事異動#生活
残クレで車買おうと思うんやが 2021年04月28日 カテゴリ:経済 1: 風吹けば名無し 2021/04/27(火) 08:01:10.50 ID:4IDR+xVL0 実際どうなん? ちな買おうと思ってるのはヤリスクロス 【残クレで車買おうと思うんやが】の続きを読む タグ :#自動車#ローン#残価設定#メリット#デメリット
おれは生涯賃貸で良いと思ってるんだが嫁が持ち家しか認めなくて辛い 2021年01月13日 カテゴリ:経済 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/11(月) 10:42:34.183 ID:49tUXMM3d 持ち家なんていらねぇ 【おれは生涯賃貸で良いと思ってるんだが嫁が持ち家しか認めなくて辛い】の続きを読む タグ :#不動産#持ち家#賃貸#金利#ローン
うちの弟が1700万もするポルシェを買うらしい 2020年11月14日 カテゴリ:経済 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/11(水) 01:41:42.009 ID:Oe8yDOwqd 人生一度だからだと 【うちの弟が1700万もするポルシェを買うらしい】の続きを読む タグ :#自動車#高級車#ローン
【金融】住宅ローンは「生涯払う」時代に 85歳ローン、50年ローンも登場 2020年11月01日 カテゴリ:経済 1: 田杉山脈 ★ 2020/10/19(月) 19:40:30.49 ID:CAP_USER 現役で稼いでいるうちに住宅ローンを完済して、退職後は年金生活で悠々自適の老後──そんなライフプランはすでに「夢物語」となりつつある。なけなしの年金からローンを払い続けるリタイア生活こそ、現代のスタンダードだ。しかしコロナ禍で給料やボーナスが目減りし、定年後の再雇用も難しくなるなか、年金によるローン返済計画にも不安がつきまとう。人生最大の買い物といわれる「我が家」をめぐるお金の問題は、老後生活のあらゆる面に影響する。 定年時の残債は「1300万円」 「年金をもらいながら働く」高齢者の住宅ローン破産が増えている。北関東に住む元メーカー社員のAさん(66)は40歳のときに新築一戸建てを購入、住宅金融公庫(現・住宅金融支援機構)から3000万円を借りて30年ローンを組んだ。毎月の返済額は14万円だ。 返済が終わるのは70歳になるが、購入当時は、「定年時に退職金で残債を繰り上げ返済しよう」と考えていた。しかし、退職金が思っていたより少なく、一部しか返済できなかった。 現在は嘱託社員としての雇用延長期間も終わり、月18万円の年金が収入の柱だが、ローンを払うと生活できないため、食品工場でアルバイトをしながら返済してきた。それも新型コロナで工場が閉鎖されて失業、次のアルバイト先も見つからない。 「貯金も少なく、月14万円近いローンを払い続けるのは無理。返済はあと4年で終わるのに、家を手放すしかないのか」。そう途方に暮れている。 NPO法人『住宅ローン問題支援ネット』にはAさんのようなケースの相談が増えている。代表理事でファイナンシャルプランナーの高橋愛子氏が語る。 「緊急事態宣言以降に相談が一気に増えました。現在は金融庁の指導で金融機関が住宅ローンの一時返済猶予(最長1年の元金据え置き)などの対応を取っているのでそれほど破綻が表面化していないが、新たな仕事が見つからなければ返済は難しい。Aさんのような破綻予備軍は多い。年明け頃から、限界を迎えて自宅売却など住宅ローン破産に追い込まれる事例がもっと増えてくるでしょう」 以下ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/ccff9aa901c5ddfdaa496fea2769bb33ccc01086?page=1 【【金融】住宅ローンは「生涯払う」時代に 85歳ローン、50年ローンも登場】の続きを読む タグ :#不動産#ローン#支払い