(*・ω・)ノ 有名大企業だから下がったときに買えるというのはあるね


VIG
バンガード米国増配株式ETF(Vanguard Dividend Appreciation ETF)は、米国籍のETF (上場投資信託)。ナスダック米国ディビデンド・アチーバーズ・セレクト指数に連動する投資成果を目的とする。米国の中型・大型株を保有。過去10年間連続増配の米国の普通株(REITを除く)への投資に注力する。時価総額ベースで保有銘柄のウエートを算定。


75: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:42:37.09 ID:I5azYyyA0
もうこれがマイナスになるのはしばらくないやろ
やっぱりびびらずに暴落時は買いやな
毎日30万ずつなくなっていくのは精神的によくなかったけど
no title

78: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:43:29.47 ID:yUplXKQ00
>>75
すげー

80: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:43:56.65 ID:+OVn+lfv0
>>75
高配当ええなぁと思うけどまだ若いし手を出すのは早いと思うねんな
指数で安定して増やしつつ老後に一気に買うわ

82: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:44:51.69 ID:yUplXKQ00
>>80
配当貰っても再投資してたら税金払うだけやもんな

79: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:43:43.44 ID:W2INWnO7
ETF買いたいんやがバンガードトータルストックマーケットってやつでええか?

81: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:44:48.63 ID:XPRvlphnd
インド狙ってたけど
あまり下がらなくてかなC

83: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:45:14.36 ID:yUplXKQ00
>>81
むしろインドの指数過去最高やね

84: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:45:48.70 ID:J6myUIVbp
テーパリングでアメリカ株冷えるのに今sP500って

86: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:46:17.99 ID:yUplXKQ00
>>84
ヤバい?かなりヤバい?

87: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:46:30.00 ID:W2INWnO7
>>84
先を見据えたら何買えばええんや
ちな初心者

91: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:46:51.63 ID:qo8bJkdMM
>>84
金融理論上はテーパリングしたら株価下がるはずやねんけど
過去のテーパリング時はむしろ上がってるんやで

85: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:46:15.36 ID:yQKzQnsf0
利上げの噂が立ってから焦り出せ

97: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:47:40.94 ID:iYZYDcJT0
株価は馬鹿の目に見える部分じゃなくてFRBと日銀しだいやで

98: 風吹けば名無し 2021/06/04(金) 07:48:17.41 ID:yUplXKQ00
>>97
つまり馬鹿なワイはどうすりゃええんや

スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622759046/