
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 03:57:29.891 ID:p98MW8yC0
別に音質の違いなんか一般人には分からんぞ・・・
その手の音楽の道のプロならともかく俺たちがそんなにこだわる必要なくね?どうせ違いなんぞ分からんのに
その手の音楽の道のプロならともかく俺たちがそんなにこだわる必要なくね?どうせ違いなんぞ分からんのに
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 03:58:11.532 ID:giyrqY2zd
違いは分かるぞ
ただその違いが良いのか悪いのか分からないだけだ
ただその違いが良いのか悪いのか分からないだけだ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 03:58:14.862 ID:4P20n8vJM
あっそ
一生100均のゴミイヤホン使ってろ腐れ耳
一生100均のゴミイヤホン使ってろ腐れ耳
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 03:58:20.245 ID:Xa4q8S+Ha
だったらモニターも同じようなものじゃね?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 03:59:26.506 ID:JGlGurNy0
>>5
モニターはこだわらないと安物では見るに堪えないぞ
モニターはこだわらないと安物では見るに堪えないぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:02:07.902 ID:Xa4q8S+Ha
>>7
スピーカーも安物だと聴くに堪えないよ
スピーカーも安物だと聴くに堪えないよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:00:49.556 ID:kYbFqCxp0
スピーカーじゃないけど適当なイヤホンは何度も勝手後悔してるわ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:01:36.447 ID:w7nAmeGw0
100円イヤホンは流石に音質悪いなと感じる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:07:20.859 ID:DFDcSeI10
2000円と数百円は何倍も違う感じするけど200円と1万は何倍もは違わない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:09:29.035 ID:U83VXiaCa
>>15
お前の数百円に200円が含まれてない事だけは分かった
お前の数百円に200円が含まれてない事だけは分かった
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:07:28.188 ID:6QV6bSgg0
用途次第でしょ
ゲームや動画メインなら安物スピーカーでもいいけど音楽聞くの好きなら大音量出せない部屋ほど安すぎるのだとひどい音になる
音質が悪いとかより全体の音が潰れて楽器の演奏がどう鳴ってるのか聞き取りにくい
ゲームや動画メインなら安物スピーカーでもいいけど音楽聞くの好きなら大音量出せない部屋ほど安すぎるのだとひどい音になる
音質が悪いとかより全体の音が潰れて楽器の演奏がどう鳴ってるのか聞き取りにくい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:11:33.052 ID:pPyaG2Bo0
>>16
小さい部屋ならスピーカー買う金をイヤホンなりに回せwww.
小さい部屋ならスピーカー買う金をイヤホンなりに回せwww.
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:11:24.096 ID:hEBcpxnR0
なんの有識者やねん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:14:45.302 ID:dHREv8n40
安いスピーカーだと音がシャカシャカしてる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:27:09.044 ID:jG2ZUZBQ0
近所迷惑でイヤホンに戻る💣
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:29:24.444 ID:JoUvClTG0
壁の薄い賃貸だからスピーカーの選択肢ないんだけど関連してるかもしらん質問させてくれ
今はイヤホン使ってるんだかヘッドホンのほうが聴こえよかったりする?ゲーマーなんかはヘッドホンユーザーのが多いから違いがあるのか気になる
スピーカーが置けない壁の薄い賃貸でも極力こだわるならイヤホンとヘッドホンどちら?
今はイヤホン使ってるんだかヘッドホンのほうが聴こえよかったりする?ゲーマーなんかはヘッドホンユーザーのが多いから違いがあるのか気になる
スピーカーが置けない壁の薄い賃貸でも極力こだわるならイヤホンとヘッドホンどちら?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:30:44.639 ID:pPyaG2Bo0
>>24
音質で言うならヘッドホンの方がマシだが、微々たるものだしBluetoothイヤホンにした方がスマホでも外で使いやすいので利便性高い
ヘッドホンは耳汗かくよ
音質で言うならヘッドホンの方がマシだが、微々たるものだしBluetoothイヤホンにした方がスマホでも外で使いやすいので利便性高い
ヘッドホンは耳汗かくよ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 04:38:52.487 ID:U83VXiaCa
>>24
大抵の電子部品は小型化するのに開発費がかかる
つまり、同じ値段ならデカイ方が性能を上げやすいと言える
大抵の電子部品は小型化するのに開発費がかかる
つまり、同じ値段ならデカイ方が性能を上げやすいと言える
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/19(水) 05:02:05.327 ID:hlM0O4ouM
スピーカーの爆音で聞ける環境が羨ましい
スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1621364249/
コメントする