computer_crt_monitor_desktop
1: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:54:33.29 ID:z4HxWTXR0
今のところ候補は革のリュックとかやねんけど

3: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:55:01.75 ID:C6LqQ3iN0
ロボット掃除機

4: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:55:07.14 ID:y0n6tzvCM
Chromecastはいいぞ

5: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:55:21.95 ID:6AB8CITad
趣味は?

9: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:56:07.37 ID:z4HxWTXR0
>>5
ゲームとか
モニターとか置く場所ないからプロジェクター買って壁に投影はアリかなとか思ってたり

17: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:57:25.15 ID:6AB8CITad
>>9
ワイ9万くらいのプロジェクターやけどゲームにプロジェクターはおすすめや
ただ目がくっそ悪なるで

22: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:58:40.26 ID:HclErrZU0
>>9
それならちょうどワイは中華製のプロジェクター買ったとこや
一万五千出せばフルHD買えるで
アマギフも2000円分ついてくる

35: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:01:20.04 ID:z4HxWTXR0
>>17
>>22
プロジェクターは5万から見たいな意見よう聞くから中華の15k位のやつ手出しづらいわ
今の候補はANKERの5万くらいのやつ

6: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:55:26.63 ID:HclErrZU0
PS5と純正ヘッドフォン
これはマジでおすすめやで

8: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:56:04.48 ID:y0n6tzvCM
>>6
Wの意味で買えないもの挙げるのやめろ

7: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:55:47.81 ID:6AB8CITad
QOLてなんや?
高卒のワイにはわからん

15: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:57:14.38 ID:1Tjvzevrr
>>7
クオリティオブライフ

13: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:56:56.39 ID:+tj2WqsV0
ナノイーのって奴アレルギー持ちには良いと思う

14: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:57:05.74 ID:ch/SBVwR0
カバーが洗えるレストクッションやね

20: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:58:00.16 ID:y7D0E/FF0
寝具やね

23: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:58:40.32 ID:z4HxWTXR0
>>20
高級枕も候補や

25: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 11:59:37.97 ID:bWoOBSv50
>>23
いま何使ってるか知らんが、マットレスはおすすめやで

28: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:00:07.53 ID:bWoOBSv50
あとワイが買って良かったのはサウンドバーかな

31: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:00:52.52 ID:6AB8CITad
>>28
音ええか?

38: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:02:12.86 ID:bWoOBSv50
>>31
全然ちゃうわ、ゲーム好きならオススメや
ワイはあんま金なかったからヤマハのys-108ってやつ買ったけど4マンあるならもっといいの買えるしな

33: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:01:05.83 ID:299AwTNX0
ワイが買ってよかったなって思ったのは
カモメファンの扇風機
Echo dot
paperwhite
フィリップスソニッケアー
avencoのマットレス
zinusのベッドフレーム

39: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:02:27.96 ID:dhI8lkd10
>>33
電動歯ブラシはオーラルbがいいとかなんとか聞いたが

49: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:05:34.46 ID:299AwTNX0
>>39
どうなんやろな
ワイはソニッケアーで不満ないな
当時2万相当のやつが半額になってたから選んだだけやから特にこだわりない

41: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:03:13.56 ID:z4HxWTXR0
>>33
全く知らん分野ばっかや
あとで一通り調べてみるわ

37: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:01:58.44 ID:HclErrZU0
4Kプロジェクターは10万超え当たり前やからなぁ
中華プロジェクター+PS5+安物5.1環境やが満足しとるで

44: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:03:35.73 ID:6AB8CITad
プロジェクター買うんやったらある程度投影距離とか考慮せなあかんで
あと壁いうてもすぐにスクリーンほしくなる ニトリの遮光ロールスクリーンおすすめや 安いし80インチくらいまで撮せる
普通の家やと80インチが限界なってくる場合がおおい

48: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:05:05.66 ID:HclErrZU0
>>44
部屋の長さ無いなら単焦点やないと厳しいよな
ワイのは2.5mくらいで100インチくらいで投影できてる。良いやつなら光学ズームとかもあるしな

50: 風吹けば名無し 2021/05/18(火) 12:05:55.90 ID:z4HxWTXR0
今ラーメン作っててレスできんけど全部見てるで
やっぱ枕とか毎日使うものに金かけたほうがええな

スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621306473/