
1: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:03:17.75 ID:giHnrT6800505
FPSも左手でエイムするんやが
2: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:03:34.43 ID:giHnrT6800505
絶対左手のほうがやりやすいやろ
3: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:03:57.01 ID:giHnrT6800505
同士おらんのか?
5: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:04:49.60 ID:giHnrT6800505
どう考えてもマウス操作は利き手じゃないほうでやるべきやろ…
6: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:05:02.62 ID:Mirr1pUI00505
トラックボールマウス使うとき大変やろ
12: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:06:29.75 ID:y17KIvjl0
左クリックの右クリック感は異常
22: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:13:27.28 ID:y+IQMG9GM0505
>>12
これ
これ
16: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:08:10.33 ID:giHnrT6800505
なんでみんな分かってくれんのやろ
どう考えてもキーボードの操作量よりマウス側のほうが操作少ないやろ
どう考えてもキーボードの操作量よりマウス側のほうが操作少ないやろ
19: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:09:32.71 ID:Sdq8ULc200505
>>16
キーボードは大雑把に押してもいいけど精密な動き要求されるマウスは利き手のほうがいいやろ
キーボードは大雑把に押してもいいけど精密な動き要求されるマウスは利き手のほうがいいやろ
23: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:15:56.49 ID:giHnrT6800505
>>19
腕スライドさせるだけなのに利き手ってそんな重要か?
エイム練習ゲームやってもスコア変わらんで
腕スライドさせるだけなのに利き手ってそんな重要か?
エイム練習ゲームやってもスコア変わらんで
17: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:08:52.68 ID:giHnrT6800505
ワイはこれ6年前から言ってるんやが全然理解者増えてくれん
21: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:11:53.02 ID:giHnrT6800505
最近は会社用でもサイドボタン付きマウス増えて
それ自体はワイと考えは一部一緒やしええんやけど
それ込みでも利き手でマウスはないやろ…
それ自体はワイと考えは一部一緒やしええんやけど
それ込みでも利き手でマウスはないやろ…
24: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:17:41.49 ID:giHnrT6800505
それこそFPSやと伏せしゃがみとかジャンプとかスキルとか重要なのは
大抵キーボード側やし絶対逆のほうがええと思うんやけどなあ
大抵キーボード側やし絶対逆のほうがええと思うんやけどなあ
28: 風吹けば名無し 2021/05/05(水) 06:22:09.23 ID:jXsTcVNr00505
キーボードの操作系が左に集中しとるから消去法で右手になるやろ
文字チャットせえへんのなら右手キーボードでも影響無いのかもしれん
文字チャットせえへんのなら右手キーボードでも影響無いのかもしれん
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620162197/
コメントする