computer_note_bad

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:47:10.889 ID:eqqY5VZMr
なんでこんな魔改造されてるんだ?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:49:24.783 ID:YzPWnv4vx
なんで社用でそんなにあるんだ?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:49:40.076 ID:eqqY5VZMr
え?これ元から32gか?
i7 9850h積んでるレノボのだが、調べたら元からっぽいわ
くっそたけぇw

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:51:12.050 ID:MKz+MFgr0
>>6
貸与PCなのに性能と価格がおかしいだろ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:51:05.895 ID:09gA30mJ0
どうせ公共団体だろ
そういう税金の無駄遣いしまくってんだよ
国民の敵だな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 08:15:36.526 ID:eBOTSKi6H
>>7
うちはCAD使うのにi3でRAM 8GBなんだが…

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 08:29:56.510 ID:omRDaScA0
>>38
すげえな
それでどんなCAD動くの?

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 08:31:30.665 ID:eBOTSKi6H
>>41
2次元CAD
20MBくらいの平面図開くだけでもたつく

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:51:10.943 ID:vhCO9wQYM
用途なんだよ…

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:51:38.443 ID:eqqY5VZMr
>>8
3dキャドとかバリバリ使うからかな?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:53:18.253 ID:eqqY5VZMr
みんなこんな高いって絶対知らないで使ってるわw
盗まれたら20万だか25万だが自腹って聞いたけど、盗んだことにして自分の物にしたいわw

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:54:19.766 ID:OkvQEouT0
>>13
レノボなんて死んでもいらんわ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:55:26.238 ID:m8QyyMlGd
3次元動かすなら32Gでも足りないぐらいだろ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:57:20.851 ID:eqqY5VZMr
>>16
たしかに図面開く時に激重な時ある
だから、何だよこのクソpc!
どうせメモり4gとかだろ!あ?
って見たらこれよ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:56:31.386 ID:ZjOcTre+0
開発用PCとかでそれ貸与されてるならうらやましい

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:57:48.463 ID:3giM6H3g0
予算を使い切らないと翌年の予算が減らされる悪しき習慣が根付いた組織にありがち

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:58:50.051 ID:09gA30mJ0
絶対に公共団体だろ
スペック度外視でパソコン導入できるなんて税金使ってるしか考えられない

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 06:59:42.039 ID:eqqY5VZMr
>>21
違うわw
上場企業とだけ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 07:05:55.045 ID:/xMf1Evg0
機種なに?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/04/24(土) 07:12:27.057 ID:eqqY5VZMr
>>27
p53とかって奴かな?

スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619214430/