countryside-2326787_640

1: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:31:22 ID:KCwk
田舎民「自治会費強制徴収(青年団の飲み会とピンクコンパニオン代)消防団強制入団、入団できないなら村八分、
土日の休日も朝から近隣のゴミ拾い草刈り清掃(もちろんタダ働き)、プライベートな情報全て筒抜け昨日の隣の家画が晩御飯何食べたとかどこどこの息子の彼女は誰それだとかまで知ってる」

田舎民ワイ「これでもあなたは田舎に住みたいですか」

バカ「申し訳ございませんでした(涙)」

2: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:31:40 ID:ZAb3
田舎に住んでなさそう

4: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:32:01 ID:KCwk
>>2
その言葉そっくりそのまま君にお返しするぜ

3: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:32:00 ID:GhYU
どんな民族だよ

5: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:32:14 ID:KCwk
>>3
日本やで

21: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:34:35 ID:GhYU
>>5
田舎者が考える田舎って感じで本当に回り山しかない村人40人のガチ田舎考えてそう
田舎に住みたいと思ってる都会の人間は山形位をイメージしてる

12: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:33:28 ID:c8jx
配属ガチャで大外れ引いたけど、都会の方が絶対いい
都会もいいことばかりではないけど地方はそもそも論外

14: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:33:55 ID:ZD2O
心当たりあるんか?

18: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:34:18 ID:KCwk
>>14
ありマクリマクリスティ

17: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:34:13 ID:2LbG
引っ越した時の挨拶周りが面倒
鹿がうるさい
カエルがうるさい

20: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:34:34 ID:KCwk
>>17
キジの鳴き声にビックリする

26: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:35:58 ID:fv2x
ホーホーホッホー
ホーホーホッホー
ホーホーホッホー
ホーホ…

31: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:36:39 ID:KCwk
>>26
ワイが鳴き声マネするとちゃんと返してくれるの草

29: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:36:18 ID:dn24
中途半端な田舎は大変やね
ワイの田舎は限界集落でみんな死にかけのジジイばっかで人付き合いはきにならない
二十年前なら面倒くさかったかも

32: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:36:43 ID:xf9N
田舎にもレベルがあるから話が噛み合わんのじゃ
東京人から見たら大阪でも名古屋でも田舎や
イッチの言う田舎とは格がちゃうんやで

46: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:39:10 ID:KCwk
>>32
田舎に住みたいとか言ってる馬鹿どもは車で10分30分圏内にコンビニやスーパーがある前提で話してるからほんと笑わせてくれるわ

53: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:39:42 ID:vj3u
>>46
地方都市やん

101: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)13:29:50 ID:KCwk
>>53
言っとくけど田舎に暮らしたいって言ってる都会人の99%が思い描いている田舎がこれだからねガチで

36: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:37:28 ID:dn24
ただ引っ越すなら隣人への挨拶はクソ丁寧にしたほうがええな
村八分はほんとにあるよ

38: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:37:59 ID:vj3u
>>36
何も外はないやろ

41: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:38:21 ID:KCwk
>>36
その挨拶が命取りやで

47: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:39:19 ID:Bva4
ワイが彼女できたとか別れたとかそんなレベルの情報が村内に回るからな

51: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:39:38 ID:kvE2
>>47
出来ないから気にする必要ないやろ

59: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:41:08 ID:P4mf
田舎はマジでゴミやで
遊ぶところはないのにルールだけ馬鹿みたいに厳しい
車必須だしプロパンガスだし生活コストも高い
結論 カス

61: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:41:55 ID:c8jx
どこでもやっていけるスーパー陽キャとか、ネットさえあればいいガチ隠なら地方でも全然いけるが
ワオみたいな何のアイデンティティもない中途半端なアクティブ隠キャは見ず知らずの地方に行ったらまじで詰むで

64: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:42:58 ID:gN9J
アクティブインキャってなんやねんwww

65: 名無しさん@おーぷん 21/04/14(水)12:44:20 ID:c8jx
>>64
出歩くのは好きなんや
外には出たいけど何もない、休日もやることないのは辛いです…

スレッドURL: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618371082/