
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:10:47.48 ID:N2ghfhEu0
投資=ギャンブルですから・・・
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:11:09.23 ID:SQ436OAK0
>>5
個別株しか知らないの?
個別株しか知らないの?
94: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:20:36.74 ID:d2i9zyw10
>>5
持たざるリスクの方がでかいだろ
積み立て投資してない方がギャンブル
持たざるリスクの方がでかいだろ
積み立て投資してない方がギャンブル
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:26:26.02 ID:JeDRNytN0
>>94
これだね
これだね
274: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:38:15.02 ID:HYMjSABH0
>>5
そんなものは戦略次第
上がればどこで手仕舞いするか、下がればどういう対処を取るか
ちゃんと想定していれば不意の値動きで狼狽することはない
そりゃ常に信用メイチ、レバメイチの取引をしていればその時点でギャンブルに成り下がる
そんなものは戦略次第
上がればどこで手仕舞いするか、下がればどういう対処を取るか
ちゃんと想定していれば不意の値動きで狼狽することはない
そりゃ常に信用メイチ、レバメイチの取引をしていればその時点でギャンブルに成り下がる
441: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:53:48.04 ID:h1V9H4R80
>>5
100倍とか億万長者を狙うからギャンブルになるんだけどな
年利数%を目標にやってりゃいいのよ
100倍とか億万長者を狙うからギャンブルになるんだけどな
年利数%を目標にやってりゃいいのよ
778: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 16:33:24.83 ID:jugs0heU0
>>5
投資≠投機=ギャンブル
投資≠投機=ギャンブル
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:12:08.29 ID:4Wbqxezr0
つみたてNISAとiDeCoは絶対やっとけ
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:13:03.03 ID:5CvL1AIM0
>>13
個人限界額まで積んでるわ
個人限界額まで積んでるわ
145: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:25:49.59 ID:JeYAw4hv0
>>21
国が買い込んだ分放出して死亡するぞ
国が買い込んだ分放出して死亡するぞ
546: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 16:04:57.97 ID:qcezKV7d0
>>145
ひろゆきはやれって言ってるけど
ひろゆきはやれって言ってるけど
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:15:42.40 ID:LFOZ6Kns0
ここ最近の投資推しのスレ乱立って何なんだろうな
證券会社の偉い人が5ちゃんの管理人に何か仕掛けた?
證券会社の偉い人が5ちゃんの管理人に何か仕掛けた?
68: ニューノーマルの名無しさん 2021/03/29(月) 15:17:39.36 ID:RKHuGv/r0
>>44
そもそも国が投資押し
つみたてNISAやiDeCoはまとまった資金のない中下層民向けの制度だし
せっかく国が投資しないと損な環境整えてくれてるのに何でやらない人がいるのか不思議で仕方ない
そもそも国が投資押し
つみたてNISAやiDeCoはまとまった資金のない中下層民向けの制度だし
せっかく国が投資しないと損な環境整えてくれてるのに何でやらない人がいるのか不思議で仕方ない
スレッドURL: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616998205/
コメントする