1: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:27:07.67 ID:PCHRNCfM0
電源入れても数分で勝手に電源が落ちるんやが助けてクレメンス
どうしたらええんや
どうしたらええんや
3: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:27:29.72 ID:PCHRNCfM0
ちなスマホはxiomiのmi note 10 liteや
まだ1年もたっとらん
まだ1年もたっとらん
4: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:27:46.80 ID:XCcDaQiya
ワイのXperiaはカメラがいかれてるで
8: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:28:10.10 ID:PCHRNCfM0
>>4
ほんまandroidアカンな
iphoneのときはこんなことなかったわ
ほんまandroidアカンな
iphoneのときはこんなことなかったわ
5: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:27:49.83 ID:PCHRNCfM0
昨日まではなんともなかったのに今朝から突然こうなった
わけがわからん
わけがわからん
70: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:38:25.10 ID:d8rWHXjXd
>>5
電池やろ
電池やろ
6: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:27:52.74 ID:SNULHdCfM
バッテリーの劣化による電圧降下かも
Battery Mixの履歴で電圧とかどうなってる?
Battery Mixの履歴で電圧とかどうなってる?
11: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:28:37.53 ID:PCHRNCfM0
>>6
わからん、今なんかのアップデート試してるから後で見てみる
わからん、今なんかのアップデート試してるから後で見てみる
12: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:28:44.66 ID:Jq+iPisL0
安いスマホやからしゃーない
修理してもらえ
修理してもらえ
19: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:29:28.29 ID:PCHRNCfM0
>>12
ゴミすぎるなandroid
9年間iphoneつかってたけどこんなこと1回も無かったぞ
ゴミすぎるなandroid
9年間iphoneつかってたけどこんなこと1回も無かったぞ
14: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:28:58.65 ID:NSENB/Ip0
ワイもMi10や
アカンのか😱
アカンのか😱
23: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:30:15.80 ID:PCHRNCfM0
>>14
ヤバイよなこのスマホ
通知ゴミやしめちゃくちゃ誤入力多いしストレス半端ないわ
androidがこんなにクソやとは思わなかった
ヤバイよなこのスマホ
通知ゴミやしめちゃくちゃ誤入力多いしストレス半端ないわ
androidがこんなにクソやとは思わなかった
46: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:34:25.19 ID:0BusBBjK0
>>23
Android全般にすんなや
お前のやっすい端末がゴミなだけやろ
Android全般にすんなや
お前のやっすい端末がゴミなだけやろ
72: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:38:39.17 ID:PCHRNCfM0
>>46
やっすいって言ってるけどなに勘違いしてるんだ?
note10は4万円のミドルクラスやぞ
やっすいって言ってるけどなに勘違いしてるんだ?
note10は4万円のミドルクラスやぞ
17: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:29:18.69 ID:3tWprt/7r
1年なら寿命ではなく不良とも言えるわな
モバイルやノートPCでも短命バッテリよくある
モバイルやノートPCでも短命バッテリよくある
24: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:30:35.24 ID:3kZpOl0Ta
Xiaomiなんて安かろう悪かろうやろ
42: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:33:37.44 ID:PCHRNCfM0
>>24
ほんこれ
カタログスペックだけ立派で中身はゴミやわandroid
操作性とか快適性がiphoneとは雲泥の差
マジで日常のストレス半端ないわ
iphoneがどれだけよくできてるか、離れてみて初めて分かったわ
ほんこれ
カタログスペックだけ立派で中身はゴミやわandroid
操作性とか快適性がiphoneとは雲泥の差
マジで日常のストレス半端ないわ
iphoneがどれだけよくできてるか、離れてみて初めて分かったわ
45: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:34:21.27 ID:wze66JgR0
>>42
マジレスするとGalaxyとかPixelは全然違うで
Xiaomiなんて中華ゴミ買うからそうなる
マジレスするとGalaxyとかPixelは全然違うで
Xiaomiなんて中華ゴミ買うからそうなる
52: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:35:32.08 ID:PCHRNCfM0
>>45
いや、通知のゴミさとかはandroid共通らしいで
あとキーボードの配列とかもめちゃくちゃ不自由やし
画面の感度の悪さ、誤入力も多すぎてヤバイ
ストレスがマッハや
いや、通知のゴミさとかはandroid共通らしいで
あとキーボードの配列とかもめちゃくちゃ不自由やし
画面の感度の悪さ、誤入力も多すぎてヤバイ
ストレスがマッハや
58: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:36:47.74 ID:TZ3AoDGCa
>>52
そこら辺は慣れの問題やん
問題の切り分けができてなくね?
そこら辺は慣れの問題やん
問題の切り分けができてなくね?
66: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:37:49.93 ID:PCHRNCfM0
>>58
いや慣れじゃなくて感度の悪さがヤヴァイんよ
入力するのに2倍の時間かかる
あと通知が来ないのは慣れの問題じゃないし
いや慣れじゃなくて感度の悪さがヤヴァイんよ
入力するのに2倍の時間かかる
あと通知が来ないのは慣れの問題じゃないし
78: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:39:50.05 ID:Jd0radYQ0
どうせ中古買ったんだろ
89: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:41:16.82 ID:PCHRNCfM0
>>78
バーカ、新品ピカピカだよ
それも去年の6月やから発売ホヤホヤだぞ
4万円でカメラ最強、有機EL、バッテリー4000万以上ていう触れ込みやった
本当にカタログスペックだけやな、いいのは
実際の操作性や快適性はiphoneと比べ物にならないほどごみや
バーカ、新品ピカピカだよ
それも去年の6月やから発売ホヤホヤだぞ
4万円でカメラ最強、有機EL、バッテリー4000万以上ていう触れ込みやった
本当にカタログスペックだけやな、いいのは
実際の操作性や快適性はiphoneと比べ物にならないほどごみや
102: 風吹けば名無し 2021/03/09(火) 12:43:17.91 ID:PCHRNCfM0
別にワイiphone信者とかじゃなくて、macもタブレットも持ってないし
高校生から9年間iphone使ってきたのも、単にandroidに換えるのが面倒だったからやけど
離れてみて偉大さに気づいたわ。次替えかえるなら絶対最新iphoneにしたい
なんならipadとかも買ってapple製品で固めてみたくなった
高校生から9年間iphone使ってきたのも、単にandroidに換えるのが面倒だったからやけど
離れてみて偉大さに気づいたわ。次替えかえるなら絶対最新iphoneにしたい
なんならipadとかも買ってapple製品で固めてみたくなった
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615260427/
コメントする