computer_note_bad
1: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:11:21.76 0
付属ネジが2~3本合わない中華製組み立て家具より簡単だな

4: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:15:57.52 0
>>1
まあ家具みたいにセットで売ってるわけでもないからなあ

23: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:29:00.70 0
>>1
それ自作PCで立てるネタじゃw

組むなんだからw

65: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 01:39:58.80 0
>>1
自作PCやったことないやろ
基本的に家具より精度は低い
初期不良率も高い

7: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:16:24.41 0
勝手なイメージだけどPC自作したって聞くと
(あぁこの人は真っ裸になって風呂場で作ったのか)って思ってしまう

12: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:20:33.96 0
>>7
どっから出てくんだそんなイメージw

17: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:23:24.18 0
>>12
10年以上前に
「静電気は厳禁だから笑い事じゃなくみんな裸で風呂場で組むんだよ」
って力説された事がある

58: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 01:24:06.92 0
>>17
あったあった

9: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:17:49.18 0
いろいろ考えてパーツ揃えるところまでは楽しいけど
組んでOS入れて環境整えるのはかなり面倒くさい

13: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:20:37.25 0
高価なプラモデルみたいなもんだ
1回しかやったことないけど

14: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:21:39.73 0
電源が合わない
ケースが小さい
マザボの配線がパーツに届かない
安いSSD買ったら初っ端からエラー出た
BIOSの設定が出来ない

こんなのか

24: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:30:27.13 0
不具合出たときの対処がすべて
組み立てて不具合でて原因わからずお手上げなら最初から完成品買えって感じ

27: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:32:55.54 0
同じ費用ならBTOショップに丸投げしたほうがスペック高いという罠

41: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:43:54.70 0
最新パーツだらけで組んでドライバの不具合で泣きを見ながら克服するまでがワンセット

42: 名無し募集中。。。 2021/02/24(水) 00:47:05.08 0
1台作ってしばらくしてトラブル検証なんかした日には気付いたらもう1台できたりする

スレッドURL: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1614093081/