
1: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:31:25.60 ID:p+tXQ0+P0
PS5よりPCのがいいのでは?🤔
7: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:33:44.78 ID:FOlnzeSn0
時期が悪い
14: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:34:17.11 ID:p+tXQ0+P0
>>7
ぢゃあいつがいいんだよ
ぢゃあいつがいいんだよ
10: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:33:57.20 ID:5fyp+Pm70
正月に買ったけどネットしかしてない
27: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:36:44.70 ID:h0caRHFdM
ワイの超絶ハイスペックPC見せたろか?
31: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:37:52.57 ID:MLKxXorJ0
高すぎとか言っとるけど社会人なら別に出せない金額やないやろ
ようはゲームに15万円かける価値がないって言ってるだけなんやろ
お手軽にたまにゲーム遊びたいだけのライトゲーマーならコンシューマーでええやろ
ようはゲームに15万円かける価値がないって言ってるだけなんやろ
お手軽にたまにゲーム遊びたいだけのライトゲーマーならコンシューマーでええやろ
44: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:41:05.91 ID:nmhDsXoL0
4K60オーバー狙うならそれなりにスペックいるで
ちな最高峰目指すとモニターの方が高くつく模様
ちな最高峰目指すとモニターの方が高くつく模様
53: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:42:48.83 ID:p+tXQ0+P0
>>44
4Kはコスパ悪いよな
23インチくらいでわかるんか?
4Kはコスパ悪いよな
23インチくらいでわかるんか?
47: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:41:24.97 ID:p+tXQ0+P0
PS5当たらずPS5必要なゲームもないことに気づき冷める
↓
VRやりたくてOculus Quest2買ってハマる
↓
PS5買うならQuest2でPCVRもできるゲーミングPCの方がいいのでは...🤔
↓
VRやりたくてOculus Quest2買ってハマる
↓
PS5買うならQuest2でPCVRもできるゲーミングPCの方がいいのでは...🤔
60: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:43:53.14 ID:bX/19Aau0
グラボの中古ってどうなん?
67: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:47:00.44 ID:p+tXQ0+P0
>>60
マイニングして寿命やばいかもしれないのは少し怖い
マイニングして寿命やばいかもしれないのは少し怖い
68: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:47:04.29 ID:gzeGYVcJ0
>>60
コンデンサ消耗品やし余程の理由が無いならやめとき
コンデンサ消耗品やし余程の理由が無いならやめとき
102: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:56:50.87 ID:Kvn3773q0
いまは時期が悪いおじさんが優勢なんでしょ?
123: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 13:58:55.74 ID:ULVubZNh0
>>102
流石に今年は時期が悪い
流石に今年は時期が悪い
135: 風吹けば名無し 2021/02/03(水) 14:00:59.22 ID:2s1AJ2Dva
コスパとUIと独占タイトルと付属品特にコントローラの質考えるとPS5の存在意義は大きいわ
ただどちらがどちらの上位互換ということもない
ただどちらがどちらの上位互換ということもない
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612326685/
コメントする