computer_note_bad
1: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:16:37.29 ID:9gAmc2ZO0
あと1つは?

2: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:17:09.63 ID:QHHQFJSf0
ワイキボあかんの?
ワイ普通にワイキボなんやが

6: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:19:06.26 ID:QHHQFJSf0
まああれやな
何年も掃除せずに使い続けて壊す
ワイは正月の中にエアダスター吹きかけてホコリ取り除いたンゴねえ

8: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:19:20.55 ID:QHHQFJSf0
ところで
ワイキボあかんの?
ワイ普通にワイキボなんやが

9: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:19:31.46 ID:4j5W1CAn0
>>8
ええで

14: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:20:09.74 ID:QHHQFJSf0
>>9
じゃあなんでこのスレタイなんや?
適当な事言うんやないで

13: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:20:00.92 ID:4jOtSpU30
BTOあかんの?
そんなに値段変わる?

17: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:20:41.86 ID:jkWTABp/0
高さ微調整できる机と椅子が1番重要よな

20: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:20:59.43 ID:R4bOo7Wt0
ゲーミングノートを買う

23: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:21:21.40 ID:3RJth6I40
>>20
優勝

29: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:21:59.18 ID:QHHQFJSf0
>>20
正解!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

35: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:22:47.25 ID:cCDW8z2Ma
>>20
これほどカタスペで騙しがいのある製品はないよな

28: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:21:55.73 ID:VWtasV6x0
PCに金かけるより机と椅子ガチったほうが他のことも捗る

38: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:23:30.13 ID:+OK57sRU0
ゲーミングノートが微妙そうだなってのはなんとなく感じるんやけど具体的に何がダメなんや?

54: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:26:32.89 ID:BTRFhwarp
>>38
所詮バッテリー駆動やし冷却も雑魚やから低電圧版のcpuとgpu使ってるからシンプルに性能低い

64: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:28:05.51 ID:evcjNou3M
>>54
ガチなんはデスクトップ版のもあるぞ
持ち運び度外視やが

74: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:29:29.64 ID:BTRFhwarp
>>64
それもうデスクトップでいいじゃん

76: 風吹けば名無し 2021/01/03(日) 14:30:43.85 ID:sgm9TXa50
>>38
PCでゲームする場合高スペであればあるほど電力も負荷も段違いなのよ
それをノートじゃ背負いきれない
低スペならコンシューマーでいいし

スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609650997/