job_suugakusya
1: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:30:03.11 ID:WikyXsA70
ラボ畜大学生わい「二ヶ月連続休み無しw」



なんでこうなったんや🤕🤕

3: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:30:28.53 ID:WikyXsA70
大学は人生の夏休みやなかったんか😥😭

4: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:30:32.43 ID:DV8U3h/a0
まだ途中だぞ

5: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:30:49.19 ID:WikyXsA70
>>4
もう疲れたで😓

6: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:31:34.70 ID:WikyXsA70
もうやだンゴ疲れたンゴ
寝るのが唯一の楽しみになっちゃ単語😡

7: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:31:36.35 ID:e6EU95bZ0
文系ワイ
やることなし!✌

9: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:31:55.30 ID:WikyXsA70
>>7
ずるいンゴ
うざいンゴ🥵

19: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:33:36.05 ID:BG6lpo390
>>7
学部は?

222: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 00:14:01.60 ID:buh/bTWQ0
>>7
経済学部文学部は趣味の領域やぞ

10: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:31:59.49 ID:vqHiHnFw0
研究室選びがだいじなんだ

18: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:33:28.11 ID:WikyXsA70
>>10
わいの学科化学系やがだいたいブラック😯

14: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:32:50.09 ID:nz9NLeQQ0
文系も法曹とか会計士目指す奴は地獄じゃね

20: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:34:11.85 ID:WikyXsA70
>>14
そこら辺は目的意識あるやろし🙄

21: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:34:31.72 ID:nz9NLeQQ0
>>20
ラボはないのか?

26: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:35:54.91 ID:WikyXsA70
>>21
ないで
前期落ちてなんとなく入った大学でなんとなく楽しそうで入った学科がブラックでした文転したい😥

16: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:33:26.12 ID:EWyDnKDQ0
まともな会社に就職したらあまりの楽さにたまげるで

23: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:35:01.24 ID:WikyXsA70
>>16
わいはもうそこにかけるしかない
今まで中高大とブラックすぎる環境で耐えてきたがもういやや
人並みの休み欲しい🤢

24: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:35:40.42 ID:nz9NLeQQ0
イッチ何年生?

27: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:36:08.39 ID:WikyXsA70
>>24
四年🥺

32: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:37:12.73 ID:JTcvK7ky0
>>27
もちろん院進するよね?

43: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:39:13.55 ID:WikyXsA70
>>32
おう
というか研究室で実質強制されとるで🤢

39: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:38:09.72 ID:M9Fxdhdja
早稲田政経政治か慶應法政あたりから就活ガチるのが一番コスパいいわ

57: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:41:53.13 ID:WikyXsA70
>>39
わいも慶應経済とか行けばよかったかもしれん
たしか理系も行けた気がする🤕

44: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:39:16.93 ID:5DN2S5ED0
大学時代は毎週競馬してたわ

54: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:41:16.09 ID:WikyXsA70
>>44
有馬はわいも戦う

47: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:39:52.15 ID:R14rEpond
なんjだとFランってどのラインのことなんや🤔
MARCHくらい?

60: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:42:36.60 ID:WikyXsA70
>>47
地方旧帝までやないか?

62: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:43:10.27 ID:R14rEpond
>>60
ひえ~さすがエリート板やね😅

69: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:44:09.32 ID:WikyXsA70
>>62
まぁ受験期になんj見るべきやないな
馬鹿にしてた大学に行くことなる🥺

65: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:43:54.31 ID:9+dXEBvZ0
文系やけど卒論難しすぎ
ぶっちぎりのくそで内容がペラペラ過ぎて触れてはいけないもの扱い教授に見放されそうで気が気でない
卒論かける奴何者なん?

76: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:45:22.60 ID:M7gmykH/0
>>65
あれ実は書き方にルールがあるだけだから経験しかない

78: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:46:04.21 ID:9+dXEBvZ0
>>76
経験なんかないよお どんなルールなんや?

85: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:47:20.59 ID:M7gmykH/0
>>78
生協行って卒論の書き方みたいな本に書いてあるで
ほんまに経験やで

89: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:48:00.23 ID:9+dXEBvZ0
>>85
図書館から卒論の書き方みたいな本借りて今更読んでるけどレベル高すぎてついていけん

100: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:50:03.19 ID:M7gmykH/0
>>89
MT車の免許とった時とおんなじでそのうちなんとかなるで

71: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:44:31.13 ID:9+dXEBvZ0
このいっち北海道大学通ってそう

77: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 23:45:49.91 ID:WikyXsA70
>>71
せやで😑
なんjで毎日愚痴っとる

スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608215403/