computer_note_bad
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:04:03.568 ID:QsjUCx2L0
しばらく使ってない間に多少ましになったけど
やっぱ操作性がゴミすぎる

Ctrlが端っこにあったりするのほんとゴミ
なんでホームポジション殺すんだよ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:04:51.184 ID:vma561as0
なんでWindows買ったんだよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:07:03.028 ID:QsjUCx2L0
>>2
これで壊れるの2代目で1第15万くらいするのできつかった
あと久々にWin気になった

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:09:02.159 ID:vma561as0
>>11
ちゃんと調べれば良かったじゃん
仕様なんだからお前が合わせるしかない

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:05:14.087 ID:gO42XSDh0
それはWindowsではなくキーボードの問題では

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:06:32.008 ID:QsjUCx2L0
>>3
厳密にいえばそうだけどほとんどのWinマシンはMACみたいに
最適な場所にCtrlがない
ホームポジションを殺してくる

544: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 20:31:23.557 ID:S4utvQsp0
>>7
厳密に言わなくてもキーボードの話でしょ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:07:46.716 ID:Zi4Zw0xE0
慣れてるものを使わないお前が無能

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:08:03.160 ID:gx3gYwZy0
ほとんどOSの問題では無いのが笑う

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:08:51.414 ID:QsjUCx2L0
>>15
Ctrl以外OSの問題だろ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:08:22.011 ID:/CNXIJVla
わざわざ使いにくいほう買わないで
新しいmac買えばよかったじゃん

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:09:30.061 ID:QsjUCx2L0
>>19
操作性ゴミのくそUIを使ってるバカが何か言ってる

>>17
たけー

122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:30:13.172 ID:e3C0Ajcdr
>>24
ツールが使えないから仕事できませんとかいう無能と同じ事いってんな

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:09:00.154 ID:vZPFEbs2d
Windowsの強みは昔から変わらない今となっては古臭さすら感じる操作性
MACは直近10年くらいで今の操作性になったので洗練されているのは間違いないが使えない人の方が多い
大半の人は新しいものを好まない

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/01(火) 18:10:16.028 ID:QsjUCx2L0
>>22
使えない人が多いっていうけど明らかにあれは初心者向けというか
誰にでも使いやすい設計
すぐにおぼえる

スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598951043/