
1: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:21:08.80 ID:i5nYbBIs0
個人的にはテレワーク大歓迎でコロナが
収まったとしてもずっと続けてほしいんだけどネットを見るとそれが嫌って人が
結構いるみたいで困惑
在宅勤務だと片道1時間ぐらいかけて通勤しなくて済むし、半袖半ズボンで
寝っ転がりながら仕事できるし、ぶっちゃけ割とサボれるんで最高なんだが・・・
収まったとしてもずっと続けてほしいんだけどネットを見るとそれが嫌って人が
結構いるみたいで困惑
在宅勤務だと片道1時間ぐらいかけて通勤しなくて済むし、半袖半ズボンで
寝っ転がりながら仕事できるし、ぶっちゃけ割とサボれるんで最高なんだが・・・
2: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:21:26.08 ID:QMuFrdVX0
半々が理想
6: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:22:14.12 ID:i5nYbBIs0
>>2
会社で仕事したい理由が分からないんだけど
家にいる方が楽じゃない?
会社で仕事したい理由が分からないんだけど
家にいる方が楽じゃない?
3: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:21:46.16 ID:0gRStDT10
サボれるけど
これでええんかな、という気持ちもある
これでええんかな、という気持ちもある
9: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:22:49.05 ID:i5nYbBIs0
>>3
それは社畜精神に少し犯され気味なんじゃ?
それは社畜精神に少し犯され気味なんじゃ?
14: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:24:18.63 ID:kgXU7bm40
着替えと身嗜みを整える時間省けるのはデカイ
作業中に好きな音楽ラジオ聞けるのもいい
作業中に好きな音楽ラジオ聞けるのもいい
15: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:24:27.94 ID:yvIzN8l10
週1出勤ぐらいが理想やろ
ずっと家ってのも寂しいで
ずっと家ってのも寂しいで
18: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:25:10.29 ID:i5nYbBIs0
>>15
同僚に会いたい衝動とかないからその感覚は分からんな
同僚に会いたい衝動とかないからその感覚は分からんな
48: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:30:08.96 ID:yvIzN8l10
>>18
同僚に会いたいってよりも出社するってのが社会人って考えてるからかもしれん
古い考え方だと思うけどね
同僚に会いたいってよりも出社するってのが社会人って考えてるからかもしれん
古い考え方だと思うけどね
16: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:24:28.40 ID:i5nYbBIs0
自宅と会社の往復、服装自由、人目を気にせずサボれる
これらが揃っててテレワーク嫌っていう意味が分からない
社畜なんかな?
これらが揃っててテレワーク嫌っていう意味が分からない
社畜なんかな?
17: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:24:42.78 ID:Tw0rHP8A0
テレワークだとサボっちゃうからなあ
イッチみたいに
イッチみたいに
25: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:26:00.25 ID:i5nYbBIs0
>>17
いや、だから社畜じゃないんだったらサボれる範囲ではサボったらいいんじゃない?
本当に重要なことだったらサボれないんだし
いや、だから社畜じゃないんだったらサボれる範囲ではサボったらいいんじゃない?
本当に重要なことだったらサボれないんだし
34: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:27:31.30 ID:9EdnhT51a
>>25
出来ん奴は本当に重要なことあってもサボるんやで
ソースはワイ
出来ん奴は本当に重要なことあってもサボるんやで
ソースはワイ
21: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:25:37.96 ID:f4FWpBj40
家には色んな誘惑が多すぎる
35: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:27:35.00 ID:RWG5YBM4M
>>21
それはあるな
それはあるな
29: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:26:31.66 ID:9EdnhT51a
有能はテレワークいいけど無能だとテレワークは辛い
30: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:26:40.88 ID:qqOy6ERPM
テレワークやとオンオフ切り替えずらいし
サボってしまうからワイは会社で仕事したい
サボってしまうからワイは会社で仕事したい
36: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:27:45.51 ID:i5nYbBIs0
今年の4月からの新社会人だけど、最初から在宅勤務だから今更出社して仕事とか無理だわ
コロナが収まっても在宅勤務がいい
コロナが収まっても在宅勤務がいい
42: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:29:08.55 ID:0gRStDT10
>>36
新社会人だと
キャリア積めないから後でめちゃくちゃ困るぞ
まあ今の新社会人はみんな似たようなもんかもしれんが
新社会人だと
キャリア積めないから後でめちゃくちゃ困るぞ
まあ今の新社会人はみんな似たようなもんかもしれんが
39: 風吹けば名無し 2020/08/26(水) 13:28:32.08 ID:byoKktqN0
サボれるから仕事進まんでアカンのや
バリバリ成果主義やからボーナスも評価も下がるわ
バリバリ成果主義やからボーナスも評価も下がるわ
スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598415668/
コメントする