
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:47:46.773 ID:9BVjvJDe0
Macみたいなシンプルデザインにしてほしいと思ってる層もかなり多いはず
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:56:25.594 ID:uG7nfPWI0
>>1
そういうのが良い人はシンプルデザインなの自分で組むだろ
そういうのが良い人はシンプルデザインなの自分で組むだろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:58:27.752 ID:9BVjvJDe0
>>29
性能と仕様優先でチョイスすると光るものが混ざってしまう
性能と仕様優先でチョイスすると光るものが混ざってしまう
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:49:13.692 ID:IsyFOuaF0
俺もそう思ってたんだけど、パチンコ屋がチカチカ光ってる理由と一緒でドーパミン出るんじゃないの?
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:49:16.415 ID:hPIY8zi+0
暗がりでカチャカチャやってる陰キャへの配慮
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:49:59.899 ID:ZjZgrDEh0
水冷で知らない人が見たら怪しい何かの製造機みたいにみえるやつが好き
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:50:45.943 ID:zjTpFpOjH
光らないゲーミングPCだけどスリープ時の電源ランプの点滅すらうざくて布で隠してるわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:51:49.708 ID:BD3oTVCL0
>>12
おれもビックリマンシーる貼り付けてる
おれもビックリマンシーる貼り付けてる
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:51:21.393 ID:OnImh0ai0
そもそもPC本体をデスク上に置いてる奴はニワカ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:51:55.807 ID:WpwQ6Jn30
あと、青色LEDは暗い部屋でまぶしくてしょうがない
日本人が貢献して開発したからって考え無しに青色LED光らせんなよマジまぶしい
映画見てても
ピッカ☆ピッカ☆ピッカ☆ピッカ☆
うっぜえええええええええええええええええええええええええええんだよおおおおおおお
日本人が貢献して開発したからって考え無しに青色LED光らせんなよマジまぶしい
映画見てても
ピッカ☆ピッカ☆ピッカ☆ピッカ☆
うっぜえええええええええええええええええええええええええええんだよおおおおおおお
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 21:10:36.938 ID:OoBjrPHV0
>>18
むしろ外人のオタガキの方が派手に光らせてるイメージ
デザインもアイアンマンみたいなというか、トランスフォーマーになりそうというかそういう感じで
むしろ外人のオタガキの方が派手に光らせてるイメージ
デザインもアイアンマンみたいなというか、トランスフォーマーになりそうというかそういう感じで
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 20:52:36.292 ID:+qsKrKhip
そもそもまともなの買えばオフにもできるから言うほどどっち買うか悩む必要なんてない
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 21:05:57.277 ID:6XSVUjv8r
ゲーミングPCが光る理由は
「安いLED光らせるだけで何故かオタクがより高い金出して買ってくれるから」
って言ってたぞ
「安いLED光らせるだけで何故かオタクがより高い金出して買ってくれるから」
って言ってたぞ
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 21:16:34.489 ID:jR3Ny+4cM
タワーを光らせるだけでは3流
椅子やマウスを光らせて2流
1流ゲーマーは家全体に電飾を点けて光らせる
トップゲーマーにまでなると家がちょっとした観光名所になるレベル
椅子やマウスを光らせて2流
1流ゲーマーは家全体に電飾を点けて光らせる
トップゲーマーにまでなると家がちょっとした観光名所になるレベル
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 21:20:22.449 ID:OnImh0ai0
>>59
なるほど2軒となりの80過ぎの爺様は一流ゲーマーだったのか
なるほど2軒となりの80過ぎの爺様は一流ゲーマーだったのか
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/30(木) 21:21:42.851 ID:WpwQ6Jn30
>>62
たまにあるよなぁ
365クリスマスみたいな家
団地
たまにあるよなぁ
365クリスマスみたいな家
団地
スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596109666/
コメントする