online_kaigi_man
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 22:59:02.040 ID:vjN8tcSqa
仕事の話とかも嫌ってそう

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 22:59:25.898 ID:DqQCqgvJ0
仕事は好きだが人間は嫌い

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:00:18.932 ID:vjN8tcSqa
>>2
そんなこともあるんだな
俺はみんな仲間だと思ってるからその感覚がわからんわ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:01:47.128 ID:DqQCqgvJ0
>>6
真面目に友好的に仕事してくれる人は好きだけどプライベートで関わりたいとは思わない

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:01:09.615 ID:vjN8tcSqa
仕事は好きでも仕事仲間が嫌いなんてことも結構あるんだな
仲間で、ようは同志なのにそんなこともあるんだな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:01:46.405 ID:WEa9uzf/0
残業として計上してくれるなら仕方なく行く、それこそ仕事だから
そうじゃないなら行かない、時間の無駄

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:03:39.214 ID:vjN8tcSqa
>>9
同業者の話とか面白くない?
同じ職種でも違う職種でもいい話聞けるし武勇伝も楽しいよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:02:24.407 ID:p3yi9drIp
飲み会は好きだけど上司に対する下卑た悪口で盛り上がるのがクソほど嫌いなので
若い衆の飲み会は口悪い奴が居たら行かない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:03:17.949 ID:DqQCqgvJ0
>>11
これもある
愚痴とか聞いてらんない

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:02:30.903 ID:Tudlhacj0
ビールを注ぐときにパッケージが上を向いてなくて2時間ずっと説教されて終わった

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:03:19.150 ID:wHZkyN6za
>>12
ラベルのこと?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:05:43.819 ID:Tudlhacj0
>>15
そう
ごめん

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:05:05.698 ID:dOYPGKia0
飲み会で仕事の話とかいつの時代の人?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:08:41.613 ID:vjN8tcSqa
>>18
娯楽になるじゃん
他人の仕事のすごいと思った話とか
よくアメトークで芸人が芸人の話する回あるでしょ?
あの感じ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/07(火) 23:05:33.463 ID:Tudlhacj0
好きなつまみを頼めと言われて刺身と鳥の唐揚げと牛タンとだし巻き卵を頼んで2時間説教されたこともある

スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594130342/