tablet_setsumei_business_man
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:20:25.716 ID:gy5/9kob0
用途はNetflix観るかKindle読むくらい
1万程度で画面大きくなるなら買いかなと思うけど悪いレビューも目立つ
持ってるやつ教えてくれ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:21:26.145 ID:XmpDfULY0
興味もったら買うといいことあるよ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:23:28.079 ID:atrM98xz0
10にしとけ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:26:43.720 ID:gy5/9kob0
>>7
結構値段上がるじゃん?
価格差分の価値はあるんだろうか

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:23:45.330 ID:LNoxJ2wJ0
普通にコスパ最強の神だからすぐ買え

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:24:44.271 ID:jglQoiSJ0
iPadを買う予定がないなら充分

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:25:10.062 ID:gy5/9kob0
やっぱ悪い意見多いな
今までタブレット持たない人間だったんだけど最近サブスクマンになったから安く買えるならアリなのかなと思って
さすがに3万も4万も払う気はないが

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:25:13.323 ID:SUxy/sB90
動画と電子書籍オンリーならあり

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:27:27.241 ID:gy5/9kob0
7で良い派と10にしとけ派がいるな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:29:44.756 ID:vPGFwDG6d
外に持ち歩きたいなら8
家に置いとくなら10にしとけ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:30:34.796 ID:gy5/9kob0
>>17
基本家かな
10インチと8インチって結構違うもんなのかね

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:29:55.204 ID:lf3d/l94d
10も悪くないけど元々7を手で持って見てたから10の重さがキツい
Kindle用途なら7の方がいいよマジで

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:32:31.775 ID:gy5/9kob0
>>19
まぁ動画も見るけどKindleがメインではあるな
倍以上値段違うから迷うな

8が最近新しくなったみたいだから良いのかなと思ってたけど中途半端なモデルなんかね

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:31:40.358 ID:dz0MPKvD0
正直家ではpc外ではスマホがあるから買った最初の頃は使ってたけどすぐ使わなくなった

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:33:28.913 ID:atrM98xz0
hdとfhdのさ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:34:28.409 ID:gy5/9kob0
あぁ解像度が違うのか
NetflixってFHDで配信してたっけ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:34:53.875 ID:k9VYu2Uy0
kindle使うんなら大きい方がいい絶対
取手ついてるカバーなりなんなり使えば手持ちでも苦にならん

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:35:02.022 ID:334elthW0
Fire HD 7で電子書籍読んでるけどなんか小さいんだよな~
8ならよさそうな気がするけどどうだろう

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:36:00.556 ID:gy5/9kob0
まぁせっかくタブレットにするんだからスマホよりガツンと大きくした方が用途の差別化はできるよねぇ

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:40:32.583 ID:gy5/9kob0
あと8だけ10世代になったらしいのも気になる
パフォーマンスが上がるなら良いよね
あとワイヤレス充電かな

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:42:26.553 ID:TVt9n/yx0
寝転んで使うなら重さなんて関係なくね?

立て掛けるなり、安ケース買って角度つけるなりすれば良いんだし

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:48:20.800 ID:gy5/9kob0
俺の中で7は除外されつつあるな
安いのは魅力的だけど最近目が滑るようになってきたし活字はある程度大きい画面で読みたい
後はRAMが3GBの8plusか、フルHDの10か

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:49:54.553 ID:gy5/9kob0
2GBと3GBの差って大きいと思うんだけど俺の使い方だと2GBでも充分なのかな

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:56:09.301 ID:pGe36gvK0
>>47
その用途なら性能差感じないぞ
画面の大きさか取り回しのよさか選ぶだけ

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:51:16.418 ID:QfhWfaZW0
持ち歩かないなら10でよくね

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 21:55:20.871 ID:gy5/9kob0
後はじっくり考えるわ
皆ありがとう

スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593778825/