businessman_workaholic_woman
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:17:15.486 ID:EweEAj9Y0
しんどい仕事は嫌がるし、めんどくさい仕事も嫌がるし、とにかく早く帰りたがる
出世にも興味持ってない
みんなプライベートを大事にしてる

で、これが若い世代だけじゃなくて40代前半より下の世代がこういう傾向がある

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:18:37.470 ID:4iRIjmv/0
当たり前だろ
会社がプライベートを面白くしてくれんの?

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:20:33.880 ID:I8h8EcWX0
むしろそうじゃない人は何を目指してるん?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:21:17.605 ID:EweEAj9Y0
昔みたいに子供3人も4人も作る家庭少数派だからね
子供1人だけならそこまで無理して仕事頑張る必要もないし

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:21:36.884 ID:8PkE1PFP0
会社の金で遊べなくした上の世代が悪いわ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:23:02.374 ID:EweEAj9Y0
で、これを真逆にすると昔のオッサンにいなる

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:26:13.108 ID:fTS+Nstl0
必死こいて金貰わなくてもタダ同然の娯楽があるし
死ぬ思いして出世しなくても承認欲求満たせるからな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:29:08.817 ID:/wZ0Gh9od
>>15
昔の人みたいに女、車、ブランドの高級装飾品なんていらんしな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:35:52.399 ID:DC6qmBCk0
企業が従業員のために存在する時代は終わってんじゃん
大株主のために存在してる企業に見返りもなしに尽くすなんて奴隷じゃん

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:36:35.155 ID:7WTwfNbj0
逆に考えよう
それが普通なのだと

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 06:43:53.092 ID:I2tCJ9I80
優秀じゃないし仕事もキッチリやらないけど、働くのが大嫌いな人が多いわ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/06/26(金) 07:00:03.014 ID:oh8xZdc9K
>>38
これ

そして権利は人一倍主張する

スレッドURL: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593119835/