1: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:20:38.85 ID:jlaV9oni0
no title

3: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:21:09.61 ID:sXNuRCKba
フランス「試験は1週間な、筆記も口述もあるぞ」

日本「試験は数時間!マークシートやで!」

4: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:21:23.93 ID:D26esyQ40
AVあるやん

5: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:21:27.59 ID:VnqklBEOd
ただの文化の違い

9: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:22:13.64 ID:sXNuRCKba
>>5
なおその日本の私文と呼ばれる人たちが日本の政治家、企業の上級職などを牛耳ってる模様

15: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:23:24.06 ID:VnqklBEOd
>>9
何言うてんの?

33: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:26:54.42 ID:/DnPziol0
>>9
大学の入学システムについて語りたいのか日本の詩文優遇を語りたいのかどっちかにしてから建て直せ

41: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:28:21.41 ID:sXNuRCKba
>>33
日本の大学入試システムがおかしいことと
私文が大学生になれてることがおかしいことは同じことや

7: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:21:44.86 ID:q6VmGfVAH
なのに日本人の方が賢いってフランスさん恥ずかしくないの?

12: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:22:59.41 ID:sXNuRCKba
>>7
???

政治家や企業家みてそういえますか?

マクロンと安倍晋三比較しなよ

11: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:22:36.29 ID:6iIZpNTX0
衛生観念はあいつらには大学院レベルの難易度なんやろな

22: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:24:33.55 ID:sXNuRCKba
>>11
こういう非科学的な思い込み思想を支持するのが麻生太郎とその国民たちなんだろうなあ

医学的に死者の少なさの要因は解明されてないのに、自分の勝手な決めつけで日本ホルホルする

これが教育の失敗作やな

18: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:23:39.98 ID:0nf8AOwbd
正直完全敗北してるアメリカ以外の教育を見習おうとは1ミリも思わんし
その教育システムのアメリカですら今の体たらくというね

29: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:26:23.68 ID:sXNuRCKba
>>18
アメリカの教育システムってゴミやん
国民に幅広く提供されるものじゃなくて資金の差で差が出る仕組み

どこが世界一なのか理解に苦しむ

アメリカの教育システムがゴミだからトランプが大統領になるんだろ

27: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:26:11.96 ID:t5Bwg6wGd
理科?社会?

34: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:27:05.40 ID:sXNuRCKba
>>27
物理化学や歴史地理ってことや
スレタイに入らなかったから総称した

32: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:26:50.72 ID:gcQ0qWwgr
日本はフランスよりドイツの教育システム採用した方がいいよね

36: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:27:31.57 ID:sXNuRCKba
>>32
ドイツの大学入試もフランスのバカロレアに近いものなんですが

49: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:30:32.66 ID:UuMupKuH0
そのすごい大学入試のフランスが経済活動において日本より上ってわけじゃ全然ないしな

53: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:31:36.72 ID:sXNuRCKba
>>49
労働生産性で日本に完勝してるぞフランスは

60歳以上は働かなくても生きていける国や

63: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:33:15.66 ID:L3RSGmnu0
>>53
でも日本はまだ経済大国やぞ?
ヨーロッパは経済大国あるんか?

66: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:34:09.95 ID:sXNuRCKba
>>63
一人あたりのGDPで上位を占めるのはヨーロッパ諸国なんですが

58: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:32:27.11 ID:YO7BP18w0
グランゼコールは入学相当きついらしいな
そのかわり卒業できたらその後の人生はバラ色やけど

65: 風吹けば名無し 2020/06/05(金) 09:33:40.45 ID:sXNuRCKba
>>58
卒業できたら、じゃないんだよ

グランゼコールを卒業する能力があるから、やで

日本のように卒業がアマアマな大学システムとは違う

スレッドURL: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591316438/