chart-1905225_640

363: 名無しの投資家 2023/06/01(木) 11:37:17.17 ID:dQtTBEhE0
株で儲ける方法は暴落した時に買うだけ。
なぜ、そんな単純な事が出来ないのか。

364: 名無しの投資家 2023/06/01(木) 20:05:42.41 ID:l7yBFkYT0
安く買って高く売るだけの簡単なお仕事です

365: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 00:56:49.87 ID:jM3fijKE0
>>364
でも現実は高く買って、安く売ってる損切り貧乏だろw

366: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 02:08:28.78 ID:7uGSI+9b0
株も不動産も高値で買う奴は馬鹿。
いつの時代も変わらない。

368: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 02:29:30.05 ID:8eA7a4Rd0
>>366
cisもテスタも、高値で買って、さらに高値で売ってるが
安いと思って飛びついて
下がる株は下りつづ
上がる蕪はあがり続けるってよ

今のエヌビディアとか
過去のテスラやアップルのように

367: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 02:18:07.67 ID:+10QORqh0
年初来高値銘柄を買いでピラミッドしてるが

369: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 05:12:40.76 ID:7uGSI+9b0
テスタの名前なんて出すなよ、恥ずかしいから

373: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 09:29:17.24 ID:uxqX7TFS0
>>369
テスタに勝てるだけのトレード、できてんの?
無理ならお前は雑魚

380: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 17:00:26.58 ID:7uGSI+9b0
>>373
人の褌で相撲とるなよ。
恥ずかしい奴だな。
テスタもバフェットから見れば雑魚。
そもそも、テスタがデイトレで今の資産を気付いた証拠でもあんの?
昔からトレードしてるところを目の前で見てきたのか?

382: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 17:34:52.82 ID:rPz9OXwe0
>>380
お前、バフェットの投資、目の前で見てきたのか? 笑
そーいうこった
下手くそがウマいやつに嫉妬した所で、下手なのは代わらんよ

テスタもcisもBNFも、99.9%の人が負けたリーマンショック時に利益を上げてきた事実
あの過去最大の金融危機でバンカメに投資したバフェット
ちゃんと当時の記録は残ってんだな

なーらいうけど、お前、去年の米株暴落相場で日経も月足DC状態で、利益は上げられてきたのかな?
安い時に買うってんなら、エヌビディアやメタ、ブロードコムとか、仕込んでたのか?

相場は全て結果だ
結果を出せてない以上、いくら叫んでも負け犬の遠吠えな

テスタどころか、今レバナスで爆益のやつにすら敵わない分際で、それこそ笑わすな

370: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 05:22:52.27 ID:7uGSI+9b0
バフェットもソロスも是川銀蔵も五味も五月(片山)も井村も、伝説級の投資家は安値で仕込んで高値で売る手法で財を気付いた。
BNFもリーマンショックで大暴落している時に不動産を買った。

372: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 09:27:49.07 ID:cSmVAEf/0
>>370
短期トレードと投資の違いから勉強し直した方がいい
順張りと逆張りの違いもな

371: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 07:50:08.48 ID:nezZdw8F0
世界の相場関連や證券会社の創業者とかもそうだが
多くは仕手戦や大相場で一発大勝してその金で証券会社とか相場関連企業を立ち上げて
そこからは自分でトレードなんか一切やってないからな

374: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 10:44:13.53 ID:+10QORqh0
テスタもアローヘッド以降はスキャが通用しなくなって長期トレードにシフトしていったらしいが

375: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 12:20:23.68 ID:2RVmN4dP0
>>374
日経CFDでトレードやってるよ
今年も既に億の利益あげてる

377: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 12:33:48.66 ID:+10QORqh0
それに今年に限っては日経225の投資信託を年初にバイ&ホールドしてるだけで22%増だよ

手持ち50億なら11億稼いでやっと+αだよ

378: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 14:31:01.93 ID:QEAwmiQe0
半年間の成績だとこれな

379: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 14:32:21.54 ID:QEAwmiQe0
これだけ見ると日経なかなかやるじゃん!と思いがちだが、ドル円レートの関係でNASDAQ100の圧勝

381: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 17:07:28.80 ID:7uGSI+9b0
テスタの事を胡散臭い奴だと疑ってるのが井村。
日経テレ東大学で共演した時も疑ってたからね。

383: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 17:37:45.22 ID:rPz9OXwe0
>>381
井村は冗談でいってんだよ
僕がこんなに努力してるのに
テスタさんの方が利益は上
おかしいでしょ?てな
井村もトレードに挑戦してみたがてんでダメ
だから、皮肉いってるのさ
テスタはなんだったらお前の目の前で自分の口座にログインしてやる
とも言ってんぜ

負け犬の負け惜しみはみっともない

445: 名無しの投資家 2023/07/13(木) 18:01:25.62 ID:bsF/FzbQ0
>>383
視点違うのにインするタイミング同じな話はほんま笑う

386: 名無しの投資家 2023/06/02(金) 18:01:52.12 ID:7uGSI+9b0
テスタが金持ってるのは確かだろうがデイトレで築いたものなのか?って疑ってんだよ、井村は。

404: 名無しの投資家 2023/06/05(月) 09:52:57.70 ID:JAQXndIM0
テスタさんの切り抜き動画観てたら「今買うと高値掴みになりそうで怖いです」という相談に「う~んそうなる場合もあるんだけど、株は怖い時に買うのが儲かるって言うからねえ」と答えてた。

「怖い時に買え」というのは暴落の中、恐怖と不安で誰も買えない時に買うことだと思ってだけど、儲けてる人はこういう解釈もするんだって驚いた。要は大衆と逆の発想が出来るんだよね。

407: 名無しの投資家 2023/06/09(金) 02:26:19.69 ID:NxqDz1xh0
>>404
たぶんテスタは順張り
相談者は逆張り
みてるインジゲーターが違うんよ

406: 名無しの投資家 2023/06/09(金) 00:42:15.77 ID:51jI6syW0
忍耐力皆無で投資で成功した奴はおらんな。
投資は知性ではなく忍耐のゲームだと言える。

スレッドURL: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672651461/