
1: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:41:41.00 ID:jzm750ZTr
😆
3: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:43:21.70 ID:Q4vK8hts0
これ自体はおかしくないやろ
47: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:13:01.75 ID:ZbKmGXpG0
>>3
いやおかしいだろ この会社やべぇってなるのが普通の感覚
いやおかしいだろ この会社やべぇってなるのが普通の感覚
4: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:44:19.72 ID:jzm750ZTr
😳
5: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:44:35.94 ID:Za2ZMpzkM
宗教かな
6: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:45:04.09 ID:jzm750ZTr
😱
7: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:45:37.56 ID:jzm750ZTr
11: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:48:40.72 ID:wNqKaDfAa
>>7
生殺与奪の権を他人に握らせるな😭
生殺与奪の権を他人に握らせるな😭
8: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:47:15.98 ID:PqA+sQnua
朝礼でこういう声出しやらしてた会社昭和時代にあったな
10: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:48:20.14 ID:B96AqhNO0
似たようなことやってる古い体質の会社けっこうあるやろ
宗教的な儀式で団結力を高めるんや
宗教的な儀式で団結力を高めるんや
14: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:50:24.62 ID:PjA6qZ3s0
タフな1日になりそう
19: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:53:37.24 ID:mpLY2Chf0
実際絶叫朝礼楽しいよなw
新人のドン引き見るのがw
新人のドン引き見るのがw
22: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:53:49.69 ID:Kb1JoOGJ0
Bタイプ流行りそう
23: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:55:21.33 ID:38o15MyN0
阪神とあんま変わんなくね
26: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 06:56:59.04 ID:NA2ZTjWZ0
Cは京田さんだった・・・?
29: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:00:29.32 ID:fc4oQdlEa
人事権とか裁量権とかでええやん
なんで生殺与奪とか言っちゃうんや
なんで生殺与奪とか言っちゃうんや
31: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:01:19.60 ID:29IOPX1ed
>>29
コンサルの入れ知恵や
コンサルの入れ知恵や
33: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:02:27.79 ID:/XR27kxm0
一回これぐらい洗脳されてみたい
34: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:02:51.81 ID:MwDIcfVk0
予祝です
36: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:06:22.00 ID:irDvbtl6p
客商売だから大問題やけど社風は日本ではよくある所だよな
こういう無茶をして無理矢理経済大国になったのが日本という国なんや
それを制限したら落ちぶれるのは当然やで
こういう無茶をして無理矢理経済大国になったのが日本という国なんや
それを制限したら落ちぶれるのは当然やで
38: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:08:23.71 ID:gyIvZ2QE0
リクシルの前身の会社も似た感じやったわ
すぐに辞めたけどこんな会社に新卒カードを切ったから今や外資系を転々とする暮らしや
すぐに辞めたけどこんな会社に新卒カードを切ったから今や外資系を転々とする暮らしや
39: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:08:32.17 ID:dhOjnfdI0
良いことだと思ってこーいうの始まってるから怖い
40: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:09:33.69 ID:+H/6FsNd0
稲盛和夫参考にしたんやろなぁ
今時昭和臭すぎて流行らんで
今時昭和臭すぎて流行らんで
48: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:13:40.66 ID:buxwn0bEd
こんなもんやろ
人材レベル高いところは知らんけど自走してくれる人間なんてそう採用できへん
人材レベル高いところは知らんけど自走してくれる人間なんてそう採用できへん
51: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:15:27.32 ID:JvUXlkOx0
ビッグモーターって給料は高いんか
59: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:17:26.92 ID:ncQPR4kO0
>>51
79: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:34:10.84 ID:y2YN11fV0
>>59
ここまで給与に反映されるなら悪くないな
ここまで給与に反映されるなら悪くないな
60: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:18:12.93 ID:4nWRolUSa
>>51
やり手の営業や店長、工場長あたりだとガチで年収は1000万とか2000万クラスだったみたいよ
だからこそみんなそれを手放したくなくて不正してまでノルマを達成しようとする
やり手の営業や店長、工場長あたりだとガチで年収は1000万とか2000万クラスだったみたいよ
だからこそみんなそれを手放したくなくて不正してまでノルマを達成しようとする
54: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:16:18.81 ID:KmCfDgTf0
言うてこういう企業多いよな
経営のやり方としては間違ってないんちゃうか
経営のやり方としては間違ってないんちゃうか
58: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:17:09.92 ID:LCoZFFK70
意識改革の為に自分の意志でこういうことをすることは良いことかもしれんけど会社からそう言えと言われて言うのはただの洗脳なんよ
71: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:23:35.71 ID:buxwn0bEd
>>58
人間は怠惰な生き物やからなぁ
形だけでも前向きになれるルーティンは必須なんよね
人間は怠惰な生き物やからなぁ
形だけでも前向きになれるルーティンは必須なんよね
61: 名無しの投資家 2023/07/23(日) 07:18:22.94 ID:g9flilVTa
朝礼でなんか言わないと駄目な企業はまだまだ多いな
その無駄な時間働いたほうが利益出るだろといつも思う
経営者の自己満でしかない
海外でこんな企業見たことないし
その無駄な時間働いたほうが利益出るだろといつも思う
経営者の自己満でしかない
海外でこんな企業見たことないし
スレッドURL: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690062101/
コメントする