945: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:24:19.62 ID:WUrjRMQGa
まさかこんなことになっちまうとはね
未来って全くわからんもんだよ
昨年なんてあと5年は最高値に向かうわけがねーよ
バカって知識半端ないおじさん達にお説教されたっけ
未来って全くわからんもんだよ
昨年なんてあと5年は最高値に向かうわけがねーよ
バカって知識半端ないおじさん達にお説教されたっけ
948: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:25:10.63 ID:Me9pQJT/0
>>945
去年の暴落が茶番に見えるww
去年の暴落が茶番に見えるww
952: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:27:02.35 ID:rrqfb9rk0
>>945
ちょっと落ちてもカップウィズハンドルだって言って爆上げしそう
ちょっと落ちてもカップウィズハンドルだって言って爆上げしそう
962: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:29:52.38 ID:KzCHPpNBd
>>945
この後、猫耳…Wトップを作るとは誰も思っていなかった…😎
まあ、だからって相場から降りるのは無しだと思うわ
練馬さんクラスの金持ちでもなきゃ、債券だけで様子見もしたくない
半泣きで握りづけるしかない
レバ派は知らん
心強く持ってとしか
この後、猫耳…Wトップを作るとは誰も思っていなかった…😎
まあ、だからって相場から降りるのは無しだと思うわ
練馬さんクラスの金持ちでもなきゃ、債券だけで様子見もしたくない
半泣きで握りづけるしかない
レバ派は知らん
心強く持ってとしか
963: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:30:10.02 ID:ty29uGUSr
>>945
ドットコムバブルと同じだとか1980年代と同じでずっと株価が上がらない20年が来るとか言ってる人いたな
ドットコムバブルと同じだとか1980年代と同じでずっと株価が上がらない20年が来るとか言ってる人いたな
946: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:24:21.17 ID:Js3k1msY0
パウエル有能すぎて濡れる
947: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:24:50.45 ID:AF36Pa2gd
円がゴミのような為替バリアもある
まあ日本で暮らしてる分にはそこまで
影響はないか
まあ日本で暮らしてる分にはそこまで
影響はないか
950: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:26:30.34 ID:NXKyaB5dM
アップルマイクロソフトエヌビディアの
三闘神に投資して損することはまずないのでは
三闘神に投資して損することはまずないのでは
953: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:27:08.61 ID:yZ9gIjcX0
1年、いや2年、5年かもしれん
もしかしたら10年上がんないかも!!
答え:半年で戻る
もしかしたら10年上がんないかも!!
答え:半年で戻る
958: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:28:54.84 ID:AF36Pa2gd
>>953
コロナ時と同じパターンw
上も下も駈け足
コロナ時と同じパターンw
上も下も駈け足
954: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:27:35.03 ID:lTHuVUp1M
956: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:28:36.98 ID:b/bZjODnM
>>954
くら寿司化け過ぎやろ
くら寿司化け過ぎやろ
969: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:31:34.35 ID:a/62sOz1d
960: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:29:04.92 ID:Me9pQJT/0
普通に考えて一昨年バブルだったんだから当分は来ないと思うよなあ
金融引き締め中リセッションが控える中史上最大の上げとか頭おかしなるで
金融引き締め中リセッションが控える中史上最大の上げとか頭おかしなるで
961: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:29:45.15 ID:3fC3qrwY0
いたなぁ米株は10年停滞するとか言ってた人w
964: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:30:31.17 ID:yZ9gIjcX0
Microsoftが世界を救ったみたいなとこあるよね
革命なかったら今でも床舐めてたろ俺たち
革命なかったら今でも床舐めてたろ俺たち
965: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:30:37.17 ID:ru54EdMLM
いくら引き締めても貸してなんて沢山いるしな
直接金融 間接金融 の比率が昔とだいぶちがうんやないか
直接金融 間接金融 の比率が昔とだいぶちがうんやないか
966: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:30:57.93 ID:akjOnvjo0
太郎さんなんていまだにハイテクは猫死!一時的な反発に過ぎない!と言い続けているんやで
968: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:31:25.78 ID:rwk7d/eVM
>>966
そんなこといったら堀江先生は🤮
そんなこといったら堀江先生は🤮
967: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:30:59.83 ID:Df8u/Iv6M
過去起きたことが必ず繰り返すて思ってるやついるよなぁ
970: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:32:23.08 ID:Me9pQJT/0
>>967
必ず起きるとは言わんけど先例から判断しないとただの博打だしここまで前代未聞の動きされると対応できん
必ず起きるとは言わんけど先例から判断しないとただの博打だしここまで前代未聞の動きされると対応できん
971: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:33:42.77 ID:WUrjRMQGa
このあと下げるにしても半年で全モは
俺たちの頭の中には無かったや
そんなんもう買ったもん勝ちじゃないか
まだまだ俺たちはアメリカ人になりきれてないね
俺たちの頭の中には無かったや
そんなんもう買ったもん勝ちじゃないか
まだまだ俺たちはアメリカ人になりきれてないね
973: 名無しの投資家 2023/07/19(水) 09:35:24.46 ID:8JEuC5vG0
正直年始にはこの含み損3年から5年は抱えることになると思ったけど半年で解消どころか爆益になるとは予想もしなかった
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1689686366/
コメントする