job_suugakusya

日銀が今月会合でYCC修正の可能性、長期金利変動幅を拡大-早川氏
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-07-14/RXQF71T1UM0W01

元日本銀行理事の早川英男氏(東京財団政策研究所主席研究員)は、日銀が今月開く金融政策決定会合で、イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)における長期金利の変動幅を拡大する政策修正を行う可能性があるとの見解を示した。13日にインタビューした。

  早川氏は、経済・物価情勢の展望(展望リポート)を議論する27、28日の会合では、2023年度の消費者物価(生鮮食品を除くコアCPI)上昇率の見通しが従来の1.8%から2%台半ばに上方修正される公算が大きいとし、「それだけ物価見通しを上げるのにYCCを維持するのは無理がある。何らかの修正を行うだろう」とみる。円安進行の一服で、政策修正が為替対応とみられることも回避できるとした。

776: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 16:35:17.97 ID:j+eMaGcJ0
ドル円このレジスタンス上抜けしたらそのまま元通りまで戻りそうやな

778: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 16:52:43.27 ID:BM2Ejbx/0
>>776
このスレでは完全否定されるけど
市場ではycc修正予想かなりされてるからそんな戻らんと思うなあ

779: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 16:55:31.96 ID:yZ50qEjk0
>>778
yccの考え方がいまいちわからんのやけど
わかりやすく解説してくれてるサイトとか知らん?

781: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:08:42.97 ID:+nig1lkv0
>>778
YCC修正予想が外れたら戻るってことやん

802: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 18:17:23.86 ID:j+eMaGcJ0
>>778
市場で予想されてる、が真ならそれは現在価格に折り込まれてるってことや
つまり修正されても下落はたかがしれ、修正されなければ織り込んだぶん全戻しってことやで

780: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:00:44.67 ID:tYkecqwh0
家買いたいのだが利上げ怖くて買えなくなったわ
一生賃貸はきついンゴ

782: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:15:20.01 ID:+lYRVFDGd
>>780
一括で買えば関係ないぞ

783: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:17:43.36 ID:+nig1lkv0
ワイみたいな貧乏人は若い頃は賃貸で歳食ったら実家相続するのが最強な気がするわ
金持ちやったら都内に一戸建て欲しかったンゴね

785: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:21:14.28 ID:lDfwTBW90
ジッジの土地と家ほしいわ
土地の値上がりエグいらしい

786: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:22:05.85 ID:Cx+dnKvw0
CPI
ジャ〇プ 3.2%
アメ〇プ 3.0%

政策金利
ジャ〇プ -0.10%~0.00%
アメ〇プ  5.00%~5.25%


なんかおかしいよなぁ?

787: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:25:13.13 ID:IGeArNsfd
こどおじワイは実家相続やなあ
リフォームして空き部屋とワイの部屋合体させて最強の子供部屋作るンゴ

788: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:26:00.02 ID:tYkecqwh0
兄弟いるから家貰えんわ
ニキらは一人っこどおじなんか

792: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:29:41.57 ID:TcaCLZ5id
金利が上がったら死ぬのは中小では…

794: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 17:41:45.57 ID:+nig1lkv0
でもジャ〇プは長期的なデフレを退治する必要あるししょうがなくない?

816: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 18:47:29.77 ID:NIX5HYPK0
YCC修正論上がってるけどさすがに今上げることせんと思うけどな🙄アベノミクス消費増税並のムーブやろ

818: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 18:49:01.26 ID:57vh8LV7d
鉱工業生産とか実質賃金見たらYCC解除なんてせんやろ

819: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 18:50:04.83 ID:wZwaMDEpr
ワイも同意見や
しかしソシオネクストの件も含めこのところ国が相場に水差すようなこと連発してるから一応警戒しとる

820: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 18:57:47.37 ID:JpE3sPXh0
6月のボーナス給料120万をぶっ込む時が来たか

874: 名無しの投資家 2023/07/14(金) 22:37:29.31 ID:IenVx0cCa
世界の常識は日本の非常識
というわけでYCC絡みの投機は分のええ勝負やと思うで

スレッドURL: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1688881385/