(*・ω・)ノ 昔の日経の個人投資家調査と同じ結果だね
高配当やバリュー株にじっくり長期投資している人が着実に連勝を重ねている一方、「チャート分析」「テーマ株」「イナゴ投資」の3つのスタイルは正反対の結果が出た。つまり、勝てない人の採用率が高い一方、勝ってる人はあまりやっていないスタイルになる。こうした運用スタイルに短期、ハイレバで臨んで連敗するパターンが多そうだ。個人投資家1.3万人調査 負け組はハイレバレッジ好き
まさか目先の材料やテーマ株で選んでる人はいないよな
13: 名無しの投資家 2023/06/17(土) 23:15:45.62 ID:qxRoXO9Fr
13: 名無しの投資家 2023/06/17(土) 23:15:45.62 ID:qxRoXO9Fr
ぶっちゃけここだけの話この上げ相場で上がらない株は戦略的撤退したほうが良くね?機会損失半端ないよ
32: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:42:57.18 ID:GHfOKppja
>>13
そうやって撤退してから金が回ってきて…って感じになりそう
そうやって撤退してから金が回ってきて…って感じになりそう
14: 名無しの投資家 2023/06/17(土) 23:23:55.37 ID:2fzEE3fb0
製薬の武田勢 トヨタの24世紀民
みんな何処へ行った 見送られることもなく
世界のコマツ エレクチオンしないTEL
みんな何処へ行った 見守られることもなく
地上の小型株を誰も覚えていない
人は商社ばかり見てる
つばめよ 高い空から 教えてよ 次の時流を
つばめよ 次に来る株は いま何処にあるのだろう
みんな何処へ行った 見送られることもなく
世界のコマツ エレクチオンしないTEL
みんな何処へ行った 見守られることもなく
地上の小型株を誰も覚えていない
人は商社ばかり見てる
つばめよ 高い空から 教えてよ 次の時流を
つばめよ 次に来る株は いま何処にあるのだろう
22: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:23:00.04 ID:RBpPOpp0M
>>14
コマツは上がってるやん
よく見ないと!
コマツは上がってるやん
よく見ないと!
16: 名無しの投資家 2023/06/17(土) 23:26:56.14 ID:U4FUqri30
郵政は楽天が携帯事業やめでもしないとあがらないのかい?もう辛いよ
17: 名無しの投資家 2023/06/17(土) 23:30:41.83 ID:ykLerIK70
どうやらこのスレでZホールディングスをガチホしているのは俺だけのようだな
27: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:31:46.28 ID:J8jcniAk0
>>17
マイナス31%で持ってるで
マイナス31%で持ってるで
29: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:38:09.49 ID:9BIG/YbH0
>>27
俺は-44%だからそれなら余裕で助かる
俺は-44%だからそれなら余裕で助かる
34: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 01:02:37.63 ID:5aLSOgbj0
>>17
俺も聞いてみたかったw
マイナス16%
俺も聞いてみたかったw
マイナス16%
19: 名無しの投資家 2023/06/17(土) 23:54:25.82 ID:OLaKWZSIM
20: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:12:05.24 ID:Dfq66fzjM
>>19
俺の投資手法が全否定だと!
はい、先日も個体電池で含み損でした
俺の投資手法が全否定だと!
はい、先日も個体電池で含み損でした
23: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:25:12.75 ID:UThgkZjIM
>>20
それでこそふくみんや!
それでこそふくみんや!
21: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:21:45.40 ID:SDU5l6Me0
Jパワー全力したくなってきた
これって1000円が300円で売ってるようなもんやろ?
普通に考えたら上げは東電並みで配当はしっかり4%貰えるから勝ち確定みたいなもんちゃうの?
これって1000円が300円で売ってるようなもんやろ?
普通に考えたら上げは東電並みで配当はしっかり4%貰えるから勝ち確定みたいなもんちゃうの?
31: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:41:49.57 ID:bqrcAeYM0
>>21
信用倍率をどうみるかだね。正解は半年後
信用倍率をどうみるかだね。正解は半年後
58: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 03:47:33.55 ID:RcJxsjb/0
>>21
東通原発が関電と同じ加圧水型なら迷わず買うけど、実際は東電と同じ沸騰水型。
東日本大震災で動き出したプレートの割れ残りもあるから長期的には買えない
東通原発が関電と同じ加圧水型なら迷わず買うけど、実際は東電と同じ沸騰水型。
東日本大震災で動き出したプレートの割れ残りもあるから長期的には買えない
26: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:30:58.47 ID:AADX8rFXa
俺のベトナムロータスちゃんはいつ助かりますか?
33: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 00:45:12.57 ID:kTxLbn+D0
前話題になってた愛知電機
日足RSIみたら97とかとんでもない数値になってて草
出来高含めて跳ねすぎなんよ
日足RSIみたら97とかとんでもない数値になってて草
出来高含めて跳ねすぎなんよ
42: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 01:30:21.65 ID:mhn6+KMV0
四季報半分読んだぜ
何個か良さげのあったけどこの高値圏では買えないなぁ
何個か良さげのあったけどこの高値圏では買えないなぁ
43: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 01:36:25.40 ID:zo+Uyboe0
>>42
あんなの2、3日でよくそこまで読むなあ
目ェ悪くしないようにな
あんなの2、3日でよくそこまで読むなあ
目ェ悪くしないようにな
44: 名無しの投資家 2023/06/18(日) 01:36:45.67 ID:Sl65iEwU0
買いにくい相場は高い
割高に売りなし、割安に買いなし
と、思って買い向かって含んでるんですけどね
割高に売りなし、割安に買いなし
と、思って買い向かって含んでるんですけどね
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1687003466/
コメントする