
210: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 10:31:00.93 ID:J0g+NvwxM
安くなってるときに買えばほぼ負けないが
212: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 10:32:13.72 ID:SRVVBCBV0
日経といい去年の10月からショート勢はずっと焼かれてるな
213: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 10:33:37.05 ID:J0g+NvwxM
銘柄選びと何%下げたら買うてルール作りをしないで適当に売り買いしてるやつはそりゃ負けるだろ
ナスダック長期投資してるがナスが最高値から35%下げたらまとまった金入れるて投資法でここ20年間損したことないわ
ナスダック長期投資してるがナスが最高値から35%下げたらまとまった金入れるて投資法でここ20年間損したことないわ
275: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:52:00.75 ID:9wQ8ImIN0
>>213
売るタイミングは?
ガチホしつつ買い足すスタイル?
売るタイミングは?
ガチホしつつ買い足すスタイル?
214: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 10:33:49.34 ID:Y99PJqJDa
トルコの株価指数いつ見ても笑顔になる
216: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 10:34:50.45 ID:Zs2iAdVU0
20年茄子にビビらずに投資してるやつが楽天回線を使うなw3
232: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 10:57:51.10 ID:OvFHKkOxd
株での損切りは簡単にできるのに170円のジュース買うのすごく躊躇って買えなかった😭
233: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 10:59:01.24 ID:QXb4H2E8a
スレの勢い指数は上昇トレンドを示している
237: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:05:09.04 ID:24c3LSeZ0
>>233
スレVIX的には天井感ある
スレVIX的には天井感ある
236: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:04:21.32 ID:0DPMW7QK0
中華まんニキとか熱烈なファンのいたこの人とか復帰してくるの、本当にスレインジケーターは天井間際であることを示している…😇
238: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:06:22.69 ID:/tPTEPde0
なんかの間違いで資産100倍にならんかな
240: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:13:15.13 ID:d9q8hGZg0
みんなブリブリ儲かってるはずなのにあいつ以外は頑なにカラフルドーナツ貼らないの信心深くてわらえるw
心に深く残るトラウマ
心に深く残るトラウマ
247: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:21:31.70 ID:u0WTuh9cd
>>240
最近このスレに来はじめので知らないのですが、昔何かあったのですか?
最近このスレに来はじめので知らないのですが、昔何かあったのですか?
252: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:28:46.69 ID:j+sd8G9s0
256: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:32:04.09 ID:7Zexv/S+d
>>252
俺11月に借金して投資したの覚えてる😭
俺11月に借金して投資したの覚えてる😭
257: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:32:18.35 ID:u0WTuh9cd
>>252
なるほど
割と最近の出来事だったんですね
なるほど
割と最近の出来事だったんですね
262: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:38:17.99 ID:ep4KnTTH0
>>257
何勝っても儲かる相場だったなw
懐かしいwww
何勝っても儲かる相場だったなw
懐かしいwww
245: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:16:20.17 ID:SRVVBCBV0
何年か前の下落開始した時の楽観的な空気こんなもんや無かったし
米国株は永久に上がるとか、何があってもガチホだ、とか見かけないから
まだ楽観に余裕あるわ
米株始めました教えて下さい、を見かけだしたら逃げるタイミングや
米国株は永久に上がるとか、何があってもガチホだ、とか見かけないから
まだ楽観に余裕あるわ
米株始めました教えて下さい、を見かけだしたら逃げるタイミングや
249: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:24:55.39 ID:6TQheXNid
>>245
>>246
オカルトインジケータ興味無いけど
次レスで早速
銀行危機後に後乗りしたテテンが
何があってもガチホ
言うてもーとります
大丈夫すか
RSI天井だし今週末はテックのインサイダーセル大量
ナンシーペロシもApple売った
>>246
オカルトインジケータ興味無いけど
次レスで早速
銀行危機後に後乗りしたテテンが
何があってもガチホ
言うてもーとります
大丈夫すか
RSI天井だし今週末はテックのインサイダーセル大量
ナンシーペロシもApple売った
246: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:18:41.92 ID:Ej9MVAOOM
ビビり過ぎやろ仮にこっからsoxlが6ドルになろうが13ドルで買ったsoxl売る気はないぞ
なぜなら下げたときに買えば取得単価下げれて口数爆増できるし
なぜなら下げたときに買えば取得単価下げれて口数爆増できるし
254: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:30:48.71 ID:P7kb+HUld
>>246
こういう奴が泣いて許してくださいって言う時が底よな
去年の6$の時
こういう奴が泣いて許してくださいって言う時が底よな
去年の6$の時
248: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:22:51.45 ID:SRVVBCBV0
米国株は永遠不滅やからガチホこそが正道や!
251: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:27:54.08 ID:Ej9MVAOOM
>>248
ほんまやで2022年の記憶ないやついるね
ほんまやで2022年の記憶ないやついるね
253: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:29:03.85 ID:6e40E0kV0
VOO売りがパワーワードとかバカにされ始めたら速攻で売った方がいい。
結局バカにされても売った奴が勝った。
結局バカにされても売った奴が勝った。
255: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:31:13.28 ID:NX3AiEEQa
>>253
売ったままなら負けだぞ
売ったままなら負けだぞ
260: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:36:31.38 ID:6e40E0kV0
>>255
下げに巻き込まれなければ充分よ。選択肢も増えるし
下げに巻き込まれなければ充分よ。選択肢も増えるし
272: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 11:50:45.12 ID:caeNHjwK0
>>253
勝ってるか?
少なくともコロナ前から売らずに持ち続けて
ひたすら積み立てて続けた奴が1番の勝者だったのがここ最近の市場だったわけだし。
底とか底付近で入り直せる超人なら話は別だけど。
というかそれが出来る超人でもそれをVOOとかでやってるなら敗者では?
勝ってるか?
少なくともコロナ前から売らずに持ち続けて
ひたすら積み立てて続けた奴が1番の勝者だったのがここ最近の市場だったわけだし。
底とか底付近で入り直せる超人なら話は別だけど。
というかそれが出来る超人でもそれをVOOとかでやってるなら敗者では?
309: 名無しの投資家 2023/06/11(日) 12:14:32.07 ID:aWX7AFl/d
>>272
別に底で買う必要は無くてね。
直近のコロナで言えばその前のリーマンでインデックス派が暴落時に購入出来れば億れるのが分かってるから安く仕込んでると思うよ。
更に言えばたまたま早く上がっただけで、ドットコムバブルみたいに10年低迷するリスクもあった。
そう考えればインデックスであろうと何かヤバいのが来てるなら売るのが勝ち。
別に底で買う必要は無くてね。
直近のコロナで言えばその前のリーマンでインデックス派が暴落時に購入出来れば億れるのが分かってるから安く仕込んでると思うよ。
更に言えばたまたま早く上がっただけで、ドットコムバブルみたいに10年低迷するリスクもあった。
そう考えればインデックスであろうと何かヤバいのが来てるなら売るのが勝ち。
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1686399219/
コメントする