
636: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:04:34.35 ID:FR5DUwhf0
楽天証券の前日比おかしすぎ問題
SBIにしとけば良かった
貸し株もできるし
SBIにしとけば良かった
貸し株もできるし
637: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:05:04.56 ID:TkCnH3+rM
SBIはやめとけ…
640: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:06:09.50 ID:FR5DUwhf0
>>637
なんでや?
SBIには全てがあるぞ?
なんでや?
SBIには全てがあるぞ?
644: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:07:04.95 ID:Y4Gs+Pipa
>>637
なんでですのん
私2億位預けてるけどw不安になってまう
なんでですのん
私2億位預けてるけどw不安になってまう
642: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:06:26.31 ID:FYGwwDDpd
しかもSBIならパニック時に売れなくなるので安心😊
643: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:06:44.76 ID:TkCnH3+rM
>>642
草
草
646: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:08:14.18 ID:FR5DUwhf0
>>642
パニック時は売れない方が良いのでは?
パニック時は売れない方が良いのでは?
652: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:11:12.42 ID:TkCnH3+rM
>>646
破綻見えてる銘柄なら売れないのはヤバいし
売られすぎの時に買えないのもヤバい
破綻見えてる銘柄なら売れないのはヤバいし
売られすぎの時に買えないのもヤバい
656: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:11:49.73 ID:FR5DUwhf0
>>652
買いもダメなのはダメだな
買いもダメなのはダメだな
662: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:12:55.42 ID:3KYc0R490
>>642
ほんそれ。すぐシステム止まるから…だからガチホの精神で指数だけ購入してる。指数なら個別要因の暴落も無いしいつかは復活すると安心出来るし
ほんそれ。すぐシステム止まるから…だからガチホの精神で指数だけ購入してる。指数なら個別要因の暴落も無いしいつかは復活すると安心出来るし
649: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:09:24.40 ID:kk7f5jgd0
面倒くさがらずに、特定口座は3つぐらいは持っておくのだ
659: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:12:25.99 ID:TkCnH3+rM
>>649
というか資産増えたら勝手にそうなる気がする
投信と日本株と米国株と無限振込用で口座わかれてるわ
というか資産増えたら勝手にそうなる気がする
投信と日本株と米国株と無限振込用で口座わかれてるわ
663: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:13:14.30 ID:hjCg7+BM0
KOとか持っててもしょうがないし売るかもう
664: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:13:43.01 ID:FR5DUwhf0
AMD120ドルでやっと資産が2千万になる
でも150ドルまで一気とか言ってるからなあ
でも150ドルまで一気とか言ってるからなあ
665: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:14:20.01 ID:V7Y4WEJ1p
海外の配当株は流石になぁ
日本株でいいよね優待つくし
日本株でいいよね優待つくし
666: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:14:25.23 ID:TkCnH3+rM
SBIはサーバー増強してるってずっと言ってるのに
利用者から改善した兆し一つも見てないのほんと草
利用者から改善した兆し一つも見てないのほんと草
669: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:15:02.14 ID:VvHL6/Xma
一日定額プランに釣られて楽天SBI松井岡三で特定口座4つ持ってるけどほぼ楽天とSBIしか使ってないわ
675: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:17:14.20 ID:kk7f5jgd0
>>669
IPO申し込みとか出来るし、損は無いよね。
IPO申し込みとか出来るし、損は無いよね。
670: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:15:31.21 ID:Jt4yUVTVa
日本の優待の方がいらんな、海外の配当株の方が良いと思うんだが
671: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:16:17.56 ID:QKfGEGwGd
日本株は葉書封筒送りつけてくることやめれ
674: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:16:55.45 ID:3Mil6uAU0
ゴミみたいな配当出すくらいなら研究に金使ってほしい派
677: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:18:35.24 ID:1nlWDc5Wa
優待は海外の投資家はもらえないから買い圧力にならんのよね
国内でも信用買いだとダメだしね
最近、カタログギフトの優待多いからワクワクはするんだけどw
国内でも信用買いだとダメだしね
最近、カタログギフトの優待多いからワクワクはするんだけどw
679: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:19:55.13 ID:Jt4yUVTVa
カタログに欲しいものがないからムダに感じる…
681: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:20:28.32 ID:hjCg7+BM0
口座増やしてポジションたくさん持ってると利確の時に節税できるかもしれない
683: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:21:15.92 ID:PZZ4l02oa
kDDIの優待は欲しい食べ物多くて迷う
でも自分で買った方が安いマジックw
でも自分で買った方が安いマジックw
685: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:21:45.23 ID:6OaWWPe8a
優待は企業が投資家を騙すためのものだよ
株の利益で買えば同じだもの
株の利益で買えば同じだもの
691: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:23:46.72 ID:Jt4yUVTVa
>>685
会社が提供するものと自分が欲しいものとは必ずしも一致せんからな、モノ出すくらいならカネを出せって思うわ
会社が提供するものと自分が欲しいものとは必ずしも一致せんからな、モノ出すくらいならカネを出せって思うわ
695: 名無しの投資家 2023/05/23(火) 00:26:05.14 ID:6OaWWPe8a
>>691
ゴミも増えて環境にも悪いしね
禁止してほしい制度だわ
ゴミも増えて環境にも悪いしね
禁止してほしい制度だわ
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1684753972/
コメントする