
176: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 14:45:11.14 ID:B4g5FZ8E0
こっちが指値置いておくと狩られるし成行注文すると指値が消えて高値で掴まされる
アルミホイル巻かないと勝負にならんで
アルミホイル巻かないと勝負にならんで
177: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 14:51:31.98 ID:hEACBilCM
アルミホイル巻いてるのに負けてる件
178: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 14:53:52.72 ID:JIRwQe74d
アルミホイルなんか巻いてたら負けるぞ
179: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 14:53:54.69 ID:ghE9vLW6M
2621なんでこんなに落ちてんの?
ここで絶対負けることはないと聞いてたのだが😢
ここで絶対負けることはないと聞いてたのだが😢
181: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 14:57:39.94 ID:VdLuLPUY0
>>179
ワイが全力空売り始めたから今が底値だぞ
ワイが全力空売り始めたから今が底値だぞ
184: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 15:04:14.40 ID:yMx7WiGwp
現物はともかく信用デイしてる時はほんまにアルミホイルヘルメット特注したいくらいや
買うと天井、売ると底何回経験したか
買うと天井、売ると底何回経験したか
185: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 15:08:29.01 ID:VdLuLPUY0
"機関"が毎日売り浴びせ
↓
ワイ「もう損切りや😢」
↓
"機関"「耐えきれなかったねえ😝はい買い戻し😜」
ワイの心は読まれてる
↓
ワイ「もう損切りや😢」
↓
"機関"「耐えきれなかったねえ😝はい買い戻し😜」
ワイの心は読まれてる
192: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 16:22:49.33 ID:ngvfkWUad
>>185
どこまで下げたら大衆が我慢できないか機関は統計持ってるからな
どこまで下げたら大衆が我慢できないか機関は統計持ってるからな
194: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 17:18:46.24 ID:EHdsbaBP0
>>192
ほんまもう耐えられん!ってとこよう分かってるわ
対抗策は見ないようにするしかない
ほんまもう耐えられん!ってとこよう分かってるわ
対抗策は見ないようにするしかない
186: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 15:09:46.00 ID:OdwtnShy0
私たちは買わされた展
188: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 15:38:07.21 ID:30F7e3VW0
私たちは買わされた
私たちは売らされた
😭
私たちは売らされた
😭
193: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 16:43:14.77 ID:KVB4gqrM0
個人は現物で給料入ったら買い増すだけなので
195: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 17:26:17.43 ID:RZ+DOkDT0
相手は平均年収3000万円のGS従業員を7000人クビにしたAIやぞ
アルミホイルくらい余裕で貫通するで
アルミホイルくらい余裕で貫通するで
196: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 17:31:23.70 ID:dqIPm+0Sd
つまり俺たちは年収3000万の連中が退場した戦場にいるんだよな
素敵やん
素敵やん
197: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 17:37:54.14 ID:N+uKdCsF0
ワイらは所詮落ち武者狩り気取った農民やで
正規軍(機関)が来たら吹き散らされる木っ端と変わらん
正規軍(機関)が来たら吹き散らされる木っ端と変わらん
198: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 17:41:39.90 ID:x4oxTEfE0
機関の半分以上はオルカンに負けてんだから機関に勝つのも簡単やで
199: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 17:42:48.93 ID:30F7e3VW0
井村みたいになりたいもんや🙏
200: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 17:43:10.60 ID:iL23baF60
ならイムラ封筒買え!
202: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 17:45:05.70 ID:RZ+DOkDT0
確か2008年辺りやったか記憶が朧やが
GSはアルゴリズム取引システム完成時も3000人くらいクビにしてたハズや
それが最近AI化したから化物やんな
学習モデルも完璧
売ってくれって言ったら幾らでAI売ってくれるんやろ
GSはアルゴリズム取引システム完成時も3000人くらいクビにしてたハズや
それが最近AI化したから化物やんな
学習モデルも完璧
売ってくれって言ったら幾らでAI売ってくれるんやろ
204: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 18:14:55.39 ID:OdwtnShy0
木っ端の個人が個別で勝てるわけないんやね…
でも夢見ちゃう
でも夢見ちゃう
206: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 18:38:43.65 ID:kUnlMsbt0
ワイらがAIに唯一勝てるのは仕事に関わる株だけやな
唯一情報源へのアクセスで勝てる
唯一情報源へのアクセスで勝てる
208: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 18:50:00.46 ID:iTZhdwPv0
>>206
それはインサイダーではないのか
それはインサイダーではないのか
209: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 18:53:39.97 ID:dqIPm+0Sd
最近はシャドウインサイダーって関連ETF買うのもアウトやろって言い出してるから厳しすぎるわほんま
210: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 18:54:25.22 ID:N+uKdCsF0
インサイダーの対象になるのは未公表の重要事実だから、
それ以外は従業員でもインサイダーにならないぞ
それ以外は従業員でもインサイダーにならないぞ
211: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 19:03:45.92 ID:8Hg9jBku0
AIつってもウェルスナビ見てるとまだまだな気がする
212: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 19:37:01.80 ID:p0Egap6S0
非常場勤め民からした持ち株制度は一つ間違えたらインサイダーでは?って思う時はある
もちろんセーフなのも分かってるんやが
もちろんセーフなのも分かってるんやが
214: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 19:57:26.86 ID:N+uKdCsF0
フォリオプロってこうしてみると、ド派手な落下局面では上手いこと小さく抑えて
戻すときはしっかり拾ってるんだな
https://folio-sec.com/static/topics/posts/5KZo6gpAYtc2IazsGxhjFw/index.html
戻すときはしっかり拾ってるんだな
https://folio-sec.com/static/topics/posts/5KZo6gpAYtc2IazsGxhjFw/index.html
215: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 20:05:21.31 ID:7CVEJgWw0
>>214
強いな
PF気になるわ
強いな
PF気になるわ
217: 名無しの投資家 2023/02/23(木) 20:27:38.35 ID:DUEPTsrX0
>>214
楽しそうやけどそれはそれでつまらんのよな
楽しそうやけどそれはそれでつまらんのよな
スレッドURL: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1677023899/
コメントする