567: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 07:58:11.42 ID:gN3YYGty0
今から買えるの不動産銘柄くらいしかない
でも金利上げられたらどうなっちゃうんだろう
でも金利上げられたらどうなっちゃうんだろう
568: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 08:00:21.86 ID:Brwremst0
PERやらPBRやらテクニカルな要素よりも配当、自社買、ROBみたいな思惑で買われてるとこある
鉄と銀行なんて買われてない方がやべー銘柄ぐらいの感じあるからな
鉄と銀行なんて買われてない方がやべー銘柄ぐらいの感じあるからな
569: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 08:43:27.04 ID:MDeTEkz9d
素早く飛び乗って素早く逃げるのが一番儲かるわね
571: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 09:18:17.08 ID:NedMD6seM
三菱商事を買ったばいいけどいつ売れば良いのかわからんてなるからどのみち悩むで
無限に上がりそうとかアホなことすら考えてしまう
無限に上がりそうとかアホなことすら考えてしまう
574: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 09:32:13.90 ID:Brwremst0
>>571
バフェットを進次郎
バフェットを進次郎
572: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 09:25:44.58 ID:XOcOcZKC0
配当良いしプラスの間は無限に持ってりゃ良いんじゃねって思っちゃうけどあかんのけ?
573: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 09:27:00.88 ID:9i36OEJp0
インカム目的で買ったなら黙って持ってれば良いんじゃないの
575: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 09:32:15.90 ID:dlmQxg2/0
いうて三菱商事は21年あたりからレンジ相場とも言えるからねぇ
最高値あたりまでいったらで売ってもいいのでは
最高値あたりまでいったらで売ってもいいのでは
576: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 09:32:22.38 ID:q9W0ldL50
商社は決算発表までは持っていればええ
鉄は船と同じ匂いがするから権利取り前に逃げた方がええ気がするんやけどどうなんだろうなぁ
鉄は船と同じ匂いがするから権利取り前に逃げた方がええ気がするんやけどどうなんだろうなぁ
577: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 10:42:43.24 ID:w6ILz8hf0
最近買ってるのは日本ケアサプライ
介護用品のレンタル会社や
天下の三菱商事のグループ会社でもあるで
介護用品のレンタル会社や
天下の三菱商事のグループ会社でもあるで
578: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 10:52:27.71 ID:EZmAXKNq0
ワイ的上がってもう手遅れな分野
金融(銀行・保険・証券)
鉄を始め金属・非鉄ほか重工業に関する全企業
商社・半導体
買うもん無いな
金融(銀行・保険・証券)
鉄を始め金属・非鉄ほか重工業に関する全企業
商社・半導体
買うもん無いな
579: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 10:55:16.27 ID:gN3YYGty0
紙とハム、牛乳、機械油、不動産買おうかと思ってる
あとは電力会社…?
あとは電力会社…?
581: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 11:06:18.56 ID:EZmAXKNq0
>>579
電力は大体全部配当ゼロ見込やで
電力は大体全部配当ゼロ見込やで
589: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 11:38:45.07 ID:gN3YYGty0
>>581
来期以降配当戻せるかどうかとコンプライアンスがまともになるかどうかしだいやねえ…
来期以降配当戻せるかどうかとコンプライアンスがまともになるかどうかしだいやねえ…
580: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 10:56:24.59 ID:5q1gpAjx0
買う時ないときゃETF買えばええんやな!
なお
なお
582: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 11:11:50.46 ID:cvB2agvC0
日経が最近買われ過ぎやね
アメップ逝っても全く売り降ってこないのは怖い
アメップ逝っても全く売り降ってこないのは怖い
584: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 11:13:42.81 ID:FmLRnAz00
配当ってか純粋に1億円くれ
もうつかれた
もうつかれた
585: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 11:14:18.71 ID:idaSHYRw0
一ヶ月以内に落ちてきてくれ
配当狙いたいんじゃ
配当狙いたいんじゃ
586: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 11:14:33.17 ID:MDeTEkz9d
雑所得だから5500万円持ってかれるぞ
587: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 11:16:51.69 ID:Brwremst0
加工品関係は食品、機械、自動車みんな値上げでしんどそう非鉄も電気代アゲがキツい
石油化学はどうせロシウクがまだやるやろうから厳しいとなると値上げした鉄、銀行と駆け込みで不動産ぐらい
石油化学はどうせロシウクがまだやるやろうから厳しいとなると値上げした鉄、銀行と駆け込みで不動産ぐらい
588: 名無しの投資家 2023/02/19(日) 11:34:18.44 ID:FmLRnAz00
税金とかヤー!!!!もうお金のこと考えたくないの!お金が欲しくてたまらないの!!
スレッドURL: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1676484176/
コメントする