12: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 12:44:46.14 ID:BAO1YzKz0
前々から目をつけていたスルガ銀行を買い逃したのがとても悔しい
たった4万円を用意できなかった不甲斐なさを呪う
たった4万円を用意できなかった不甲斐なさを呪う
49: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 17:24:24.91 ID:aqj4IBgQ0
>>12
大丈夫大丈夫。
しくじり俺みたいに2390円ホルダーもいるから。
低みからの見物どころか地底からの見物。
まぁ年末で株の整理する頃だけど流石に問題だらけの株は思い切って(ここではこっそり)処分してもいいんじゃないかな。
逆に配当良かったり財務問題なければ配当優待貰いながら耐えれば良いと思う。
その時の銘柄次第だわな………
大丈夫大丈夫。
しくじり俺みたいに2390円ホルダーもいるから。
低みからの見物どころか地底からの見物。
まぁ年末で株の整理する頃だけど流石に問題だらけの株は思い切って(ここではこっそり)処分してもいいんじゃないかな。
逆に配当良かったり財務問題なければ配当優待貰いながら耐えれば良いと思う。
その時の銘柄次第だわな………
51: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 18:25:28.14 ID:3sdVxn/E0
>>49
年末で株の整理というのがわからんw
年末で株の整理というのがわからんw
15: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 13:22:57.29 ID:Omj1vTR50
新NISAは従来案の複雑な二階建てではなくてシンプルになりそうだな
使いやすいかもしれない
使いやすいかもしれない
16: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 13:26:11.38 ID:r3BRzRU00
期間は無制限、ただし売ると非課税枠は減ったままにしそうなのがインベスト岸田
18: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 13:51:17.61 ID:eAY6WznL0
岸田辞職による爆上げは来年になりそうだな
スガちゃんの時より大きく跳ねることを期待してるよ
スガちゃんの時より大きく跳ねることを期待してるよ
19: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 13:53:12.03 ID:1IBNg7bC0
株価上がるならキッシー辞めてくれ
全ては僕の持ち株のために
全ては僕の持ち株のために
20: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 13:58:16.29 ID:ILN+SCbnM
去年NISAに組み入れた株は半分は首尾よく値上がったので処分したわ
未処分の株は1年経っても未だ浮上しない
買って1年経てばだいたいお迎えが来るはずなんだけど
ダメだなー
高配当の東急建設と日軽金なんだけどさ
未処分の株は1年経っても未だ浮上しない
買って1年経てばだいたいお迎えが来るはずなんだけど
ダメだなー
高配当の東急建設と日軽金なんだけどさ
21: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 14:04:25.66 ID:j17Aa5690
なんかさNISAの非課税期間って5年って言うじゃん?
でもさ10万円で買った株が5年後に20万になったとすんじゃん?
そしたらNISA枠外れて取得額が20万になるわけじゃん?
そしたらその5年間の値上がり分の10万は永久に非課税になるじゃん
でもさ10万円で買った株が5年後に20万になったとすんじゃん?
そしたらNISA枠外れて取得額が20万になるわけじゃん?
そしたらその5年間の値上がり分の10万は永久に非課税になるじゃん
22: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 14:10:59.37 ID:J3vG40Xcd
>>21
そうよ
そうよ
23: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 14:25:37.53 ID:NVJakdzm0
ニーサの恩株って1年で利確すべきなん?100万で買った株の含み益が35万なんやけど。
27: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 15:05:49.59 ID:ILN+SCbnM
株みたいに変動する商品をNisaに組み入れるのは妙な感じだよな
オレは下がるかも知れない株を5年もって配当金の非課税のメリットを受けるより、値上がり益の非課税のメリットを受ける方がトクだと思ったら処分するかな
5年間持って評価損だったら目も当てられないし
オレは下がるかも知れない株を5年もって配当金の非課税のメリットを受けるより、値上がり益の非課税のメリットを受ける方がトクだと思ったら処分するかな
5年間持って評価損だったら目も当てられないし
29: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 15:16:50.27 ID:Omj1vTR50
>>27
新NISAで無期限になればそのへんの考えも変わるんだろうな
新NISAで無期限になればそのへんの考えも変わるんだろうな
31: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 15:42:43.95 ID:1IBNg7bC0
来週は配当金5万円か
( ´Д`)ハァ、100万以上儲けたいなぁ
( ´Д`)ハァ、100万以上儲けたいなぁ
52: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 18:27:17.27 ID:GTK/SoFr0
税金関係で年末に切るものは切るってのは良く聞くね。
58: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 18:58:33.60 ID:Q0Mup3nB0
みんな勝つと思ってるコスタリカ戦
住人が上がると思って買う銘柄に似てますね
住人が上がると思って買う銘柄に似てますね
61: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 19:35:00.88 ID:MLuV+aSX0
見ると負けるから見ない
63: 名無しの投資家 2022/11/27(日) 19:52:52.27 ID:S8OHshDua
上手けりゃフクミンになるわけねーだろーがよぉぉぉ
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1669270344/
コメントする