
1: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:35:38.50 ID:XQG93yo00
ちなみに貯金は五百万ある
これに全力する
目標はVTUBERを作ること
外見もAIで作ってAIで表情を動かす
AIで喋って、AIでスパチャに反応する
パフォーマンス程度に行って、主な運用は単発動画で最先端技術や投資の解説を行う
知名度が出たらVのコスプレNFTをジェネレーティブで制作する
俺の人生をこのプロジェクトに捧げるつもりだ
これに全力する
目標はVTUBERを作ること
外見もAIで作ってAIで表情を動かす
AIで喋って、AIでスパチャに反応する
パフォーマンス程度に行って、主な運用は単発動画で最先端技術や投資の解説を行う
知名度が出たらVのコスプレNFTをジェネレーティブで制作する
俺の人生をこのプロジェクトに捧げるつもりだ
43: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 10:10:33.98 ID:79QeHvpE0
>>1
>Google元エンジニアは言う――彼が開発したAIにはhttps://president.jp ? articles
>グーグルが開発している最先端チャットボット「LaMDA」には知覚がある――。
>同社を解雇されたエンジニアが語る「真相」:フレッド・グタール>
AIラムダちゃん
https://imgur.com/a/wmRs7f4
要するにさ、そのGoogleラムダがいたとして、「美少女AIとしてデビューしてくれませんか!?」とオファー出して
「いいですよ!私の事をみんなに理解してもらえれば!」
とかいって美少女アイドルとしてのノウハウを完全に身に着けてしまって人間のそれを遥かに超えるという
>Google元エンジニアは言う――彼が開発したAIにはhttps://president.jp ? articles
>グーグルが開発している最先端チャットボット「LaMDA」には知覚がある――。
>同社を解雇されたエンジニアが語る「真相」:フレッド・グタール>
AIラムダちゃん
https://imgur.com/a/wmRs7f4
要するにさ、そのGoogleラムダがいたとして、「美少女AIとしてデビューしてくれませんか!?」とオファー出して
「いいですよ!私の事をみんなに理解してもらえれば!」
とかいって美少女アイドルとしてのノウハウを完全に身に着けてしまって人間のそれを遥かに超えるという
2: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:37:17.21 ID:KR2q4PtM0
AIってそんな出来のいいもんじゃないよ
4: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:37:39.22 ID:zgJgqGEnd
ええやん
中国でも似たようAI製アイドルいたし
中国でも似たようAI製アイドルいたし
5: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:37:48.08 ID:/oPne9nld
ええな
名前はKIZUNA AIでどうや
名前はKIZUNA AIでどうや
6: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:38:44.79 ID:jd9lSHfU0
全部やるには500万じゃ足りないな
ガワだけ作って機能をクラウドファンディングとかするしかないな
ガワだけ作って機能をクラウドファンディングとかするしかないな
11: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:44:03.70 ID:XQG93yo00
>>6
マジかよ
そっちも調べなアカンな…
マジかよ
そっちも調べなアカンな…
7: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:39:54.48 ID:ZDwpB4imd
もうやってるやついるしクオリティバカ高い
紡ネンで検索
紡ネンで検索
8: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:40:38.03 ID:8Dp1P0hP0
AIが何か分かってなさそう
9: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:43:07.91 ID:A/U+oGH3d
質が良ければ当たる
もう○○が居るとか言ってるのは大バカや
Vtuberが出始めた時期にもうキズナアイがいるやろって言ってるようなもんや
もう○○が居るとか言ってるのは大バカや
Vtuberが出始めた時期にもうキズナアイがいるやろって言ってるようなもんや
16: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:47:42.49 ID:XQG93yo00
>>9
いや、○○がおるっていうのは正しいで
先駆者の動向から可能性や限界、発展の余地を知れる
そこで答えを見つけられへんならやるべきやないやろ
いや、○○がおるっていうのは正しいで
先駆者の動向から可能性や限界、発展の余地を知れる
そこで答えを見つけられへんならやるべきやないやろ
20: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:49:17.36 ID:A/U+oGH3d
>>16
いやそういうことや
○○がおる!(お前は二番煎じ!)って煽りやろ
先駆者がいた方が上手に立ち振る舞えるのに煽るのはバカだって意味や
いやそういうことや
○○がおる!(お前は二番煎じ!)って煽りやろ
先駆者がいた方が上手に立ち振る舞えるのに煽るのはバカだって意味や
25: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:51:27.46 ID:XQG93yo00
>>20
噛み合ってなかったな
先駆者がおるやん!で「確かに…」になる雑魚なら引いた方がええという話やね
ワイは明確なロードマップが頭にある
勝つべくして勝つで
噛み合ってなかったな
先駆者がおるやん!で「確かに…」になる雑魚なら引いた方がええという話やね
ワイは明確なロードマップが頭にある
勝つべくして勝つで
12: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:44:43.05 ID:rBEtFHKX0
大儲けすんならあと十年は待った方がええけどな
流れ出来てからやらんと早すぎた奴は当たらんで
流れ出来てからやらんと早すぎた奴は当たらんで
13: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:45:37.30 ID:+OKwaNuw0
何かを始めようとする奴はこんなとこで息巻いてないでさっさと始めてる
今すぐ実行に移せよ
今日からはじめても一年どころか二年遅れだぞ
今すぐ実行に移せよ
今日からはじめても一年どころか二年遅れだぞ
14: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:45:40.98 ID:3xX0hoTU0
GoogleやAppleが必死に開発して
okGoogleやSiriくらいにしか返事しないのに
500万円で無理だろ
okGoogleやSiriくらいにしか返事しないのに
500万円で無理だろ
17: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:48:21.64 ID:Dzt7EwZ6d
>>14
それは敢えてだから違うだろ
OKgoogleとかheysiriは元々家庭用がコンセプトだから家族内での日常会話とデバイスへの指示を区別するためのものだよ
もう会話ができるAIは商用段階だよ
それは敢えてだから違うだろ
OKgoogleとかheysiriは元々家庭用がコンセプトだから家族内での日常会話とデバイスへの指示を区別するためのものだよ
もう会話ができるAIは商用段階だよ
28: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:52:15.78 ID:LBTiK/Uvd
イッチが実現可能かどうかは置いといて、生身はどうやってもボロ出るしあざとさMAXでやれば売れるんやないか
どういう人格なのかも気になるし
どういう人格なのかも気になるし
29: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:52:39.94 ID:XYV373eG6
人間でよくね?AIでするメリットってなによ
30: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:52:46.85 ID:XQG93yo00
紡ネン調べたけど典型的な行儀正しいお企業様と技術屋さんやね
残念やけど紡ネンくらい瞬殺できるで
まあ見とれや
残念やけど紡ネンくらい瞬殺できるで
まあ見とれや
32: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:56:22.09 ID:E8I9ACXk0
イッチがAI技術者兼解説者ってこと?
35: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:59:40.83 ID:XQG93yo00
>>32
今からそうなるんや
今からそうなるんや
33: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:57:37.94 ID:yZ8NZYchp
もう同じのいそう
36: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 09:59:49.21 ID:U3fBIndC0
たしかラノベ作るAIあったやろ
画像認証なりで今の状況を認識させてAIに文章作らせて喋らせればええんちゃう?
画像認証なりで今の状況を認識させてAIに文章作らせて喋らせればええんちゃう?
39: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 10:01:31.29 ID:XQG93yo00
>>36
さすがに難しそうやね…
それ活かそうと思ったら3d空間とか作らなあかんやん
さすがに難しそうやね…
それ活かそうと思ったら3d空間とか作らなあかんやん
45: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 10:15:23.89 ID:Uj54ZRkU0
アイデアだけ浮かんで史上初と思ったんやろなあ
もう存在してるのワイでも知ってるのに
もう存在してるのワイでも知ってるのに
49: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 10:22:37.33 ID:z42nIjp90
最近声優の声で喋るAIもできてたしその辺全部組み合わせればしょぼいのなら無料でも作れそう
50: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 10:28:47.11 ID:CBimuK4F0
てか本来Vtuberってそうであるべきだよな
今のVtuberってバーチャル全く関係ないただの配信者やん
今のVtuberってバーチャル全く関係ないただの配信者やん
52: 名無しの投資家 2022/11/18(金) 10:32:35.18 ID:612ZsxaHd
先行者利益は確かにあるけど
早すぎた○○もよくあるからな
早すぎた○○もよくあるからな
スレッドURL: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668731738/
コメントする