money_megakuramu_woman
212: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 15:07:01.88 ID:jQInFGl7M
ワイはUSAという方舟に乗るわ
お先にすまんな

213: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 15:28:54.70 ID:GVih0nged
>>212
すまん
もうみんな乗り込んでるぞ

214: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 15:34:59.78 ID:BRXaCQBCM
あーこの楽観はあかんな

215: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 15:42:45.09 ID:wHSCOZne0
バブルを弾けさせるために無理やり膨らましている感じ

218: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 16:03:30.71 ID:qrIa8uro0
すみん、まさかまだ印旛握ってるバカタレはおらんよな?

219: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 16:04:31.55 ID:zHRKap7ed
めちゃくちゃ楽観してきてるしこれ落ちるパターンやろ

220: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 16:13:10.52 ID:lSrRZoaP0
いざアメリカへ!!!


224: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 16:47:44.81 ID:3AAXWnvz0
>>220
タイタニック

227: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 17:03:49.77 ID:J2WBr9Ov0
>>220
なんか不穏で草

229: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 17:12:47.42 ID:LvioKUQU0
>>220
絶対沈むわ

230: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 17:18:02.24 ID:ztp0AV2Ua
>>220

237: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 18:16:40.88 ID:jzwDgBrPd
>>220
早速沈み始めたぞ

321: 名無しの投資家 2022/10/19(水) 00:19:14.91 ID:nsQnvw8Z0
>>220
こいつらのせいだろ絶対に許すな

221: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 16:14:20.38 ID:B+uv1d7f0
🔥🐷🔥総楽観!総楽観来てるブヒ!だからワイの売りポジ助けてぶひいいいい!!!

225: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 16:50:20.18 ID:Xb8gZ4Ygd
ブリカスは市場をどれだけ不安にさせてたんや…

240: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 18:40:29.85 ID:UcepnzDMM
>>225
ブリカスがってより、LDIが吹っ飛んでマージンコール発生したみたいに、
余所も他の問題起きるんじゃねーか、ってなったのがメインやろ

大元の問題はなんも解決しとらんで

228: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 17:04:00.17 ID:vS/lW0azp
USA今日からしばらく上がるんやろうけど逃げ出す少ないチャンスかなと思ってる

231: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 17:42:48.50 ID:+ChF6Sz50
今日アメップが1日遅れで金利に気がついて株売って債券買いに行くぞ

256: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 20:12:35.59 ID:STT8bMMs0
トラスの政策日本でやれば人気出ると思う

280: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 21:53:12.89 ID:IMUaS2dO0
>>256
トラスの政策ってなんかれいわの政策っぽいわ

259: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 20:25:53.55 ID:dF2+5afFM
一度ガチのマジで介入して20円くらい下げさせてロンガー〇したりできんの?

260: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 20:27:45.40 ID:+ChF6Sz50
>>259
第二のロンガーが殺到するだけやで

261: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 20:30:54.79 ID:V/C4sNZoM
>>259
そんなんしたらワイは全力でロングするわ

262: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 20:33:53.14 ID:45ErWZVKd
介入なんかせずに市場に任せてればええんよ
イエレンもそう言ってたやろ

269: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 21:06:37.89 ID:ZkKH3sTPd
結局7月の上げはなんだったんやろうな

270: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 21:15:20.62 ID:znvTV9bZ0
もうさ・・ワイのインバどうすりゃええねん・・・

284: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 22:01:28.91 ID:Ci/2BL290
ドル建てで見るとNASDAQはめっちゃ落ちとるんやな
利上げ+景気後退って言われてるのにアメップが買う理由が分かったわ

287: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 22:11:25.27 ID:5S8AGlPV0
>>284
ドル建て以外でNASDAQ見ることあるんか?

290: 名無しの投資家 2022/10/18(火) 22:37:59.80 ID:Ci/2BL290
>>287
基本的に投信しか変わんのや
ETFを買おうとするとワイの性格上変な物にも手を出すやろうし
投信だけを買いながらこのスレで牙を磨くんや

スレッドURL: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1665971974/
なんG投資部(株,債券なんでも)177