
3: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:14:46.79 ID:d5bZtyKP0
AppleとTeslaのおかげでワイのポートフォリオが
なんとか今年は下げ止まってる
なんとか今年は下げ止まってる
4: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:14:52.68 ID:gYzlQ3wEa
NVIDIAの株持ってるやつはもう売った方がええで
新作グラボ売れずに決算悪くなるの確実やから
新作グラボ売れずに決算悪くなるの確実やから
5: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:14:59.35 ID:LzWXr/ZSM
🍏「どしたん?話聞こか?」
7: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:15:37.56 ID:2I+tXQoj0
docs摑んでもう1年立つ。悲しい1年半だったな
15: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:17:22.80 ID:u3EqSdlHM
>>7
まあそのくらいはよくあるよしょうがない
会社で不正会計に関わらせられるよりはよっぽどマシや
まあそのくらいはよくあるよしょうがない
会社で不正会計に関わらせられるよりはよっぽどマシや
17: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:18:09.29 ID:GyAgNZOw0
TSLAはここから下はだいぶ売り枯れてそうで、下がるリスクは少なそう。とはいえここから上も半年~1年以上前に高値掴みした人がわんさかいるから素直に上がるかは怪しいね
18: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:18:11.29 ID:een1gHzS0
僕はNVIDIAが好きなんだ
くたばれアップル!
くたばれアップル!
21: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:19:31.50 ID:I/y405c+6
なんか上にも下にも動かんな
あんま動くとパウエルに怒られるからじっとしとこってかんじか
あんま動くとパウエルに怒られるからじっとしとこってかんじか
22: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:19:44.20 ID:/jwGuuAxd
完全に今年の大底打ったな
24: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:20:19.83 ID:L4NtEjD00
パウ髭危機一髪かよ
25: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:20:22.70 ID:dNxyS+XCd
お前らが言うからまだまだ下がるぞ
28: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:20:56.80 ID:ELPu9ptJ0
昨今の下げをパウが好感して金利0.75だね
それを好感して爆上げだよ
それを好感して爆上げだよ
29: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:21:25.12 ID:60U/Ku/N0
何故底打ち連呼が多いかって?
俺たちはもうアメリカ人になっちまったんだ
俺たちはもうアメリカ人になっちまったんだ
35: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:22:59.10 ID:jD4TFX5U0
アップルさんのおかげでcpiさがらない
やったねたえちゃん
やったねたえちゃん
40: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:25:23.08 ID:8cRhizR/0
今年のマイクロソフトごみすぎるな😅
48: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:27:45.05 ID:6kWIgK8s0
>>40 基本的に漬け物石やし😣テスラとか林檎みたいには熱狂的な買いが入らないなぁ。ワイは好きやけども
58: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:29:48.31 ID:I/y405c+6
明後日はもう75bp確定やろ。サプライズで100があるくらい
今問題なのは、11月12月の利上げペース、
というか、市場がどんくらいの利上げを予測して今の株価になってるか
多分11月12月も75とかふつうにあると思うんだけど、市場に25とか予測してるバカがいるから大変なことになる
今問題なのは、11月12月の利上げペース、
というか、市場がどんくらいの利上げを予測して今の株価になってるか
多分11月12月も75とかふつうにあると思うんだけど、市場に25とか予測してるバカがいるから大変なことになる
72: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:33:36.71 ID:GyAgNZOw0
75bpだったら織り込み済みで上がるな
一方100bpは無いだろうからその場合は下がる
つまり、上がる可能性大きい気がする。買うなら今だ
一方100bpは無いだろうからその場合は下がる
つまり、上がる可能性大きい気がする。買うなら今だ
74: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:33:50.79 ID:mgTHSZKGa
もうただの遊び場だな
117: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:55:48.63 ID:gw/VzTv10
このCPIコア金利で6月の底すら割らんとかまだまだ高すぎやろ誰が支えてんの
118: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:56:44.79 ID:jD4TFX5U0
アップルとユナイテッドヘルスが支えてるから・・・
119: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:58:32.79 ID:ELPu9ptJ0
UNHは底堅いよな、6月が買い場だったわ
120: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 01:58:33.52 ID:OVyZik0A0
何よりも民主党政権がヤバイ
アメリカ経済崩壊
アメリカ経済崩壊
130: 名無しの投資家 2022/09/21(水) 02:01:29.54 ID:IxRl5Nrt0
>>120
バイデンが大統領就任してバイデン銘柄爆上げとかハリスが副大統領で~って話はどこ行ったんだろうな
バイデンが大統領就任してバイデン銘柄爆上げとかハリスが副大統領で~って話はどこ行ったんだろうな
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1663688274/
コメントする