
1: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 08:59:35.24 ID:ir0Cgisg0
やっぱ買うならiPadか
2: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:01:24.87 ID:ir0Cgisg0
Androidタブって最近のはどれくらいコスパ良くなったん?
3: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:01:48.72 ID:zG8F5d910
脳死人間ならiPad一択よ
4: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:02:41.54 ID:m9luzHD70
スマホならAndroid選ぶ余地あるけどタブレットならiPad一択やで
7: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:04:44.52 ID:zG8F5d910
>>4
ipadも泥タブも持ってるけどiPadOSが💩過ぎるから結局泥タブメインで使ってるわ
iPadmini5は外出るときにたまに持ち出す
ipadも泥タブも持ってるけどiPadOSが💩過ぎるから結局泥タブメインで使ってるわ
iPadmini5は外出るときにたまに持ち出す
5: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:03:23.55 ID:VWgpw30CM
何をしたいかによる
動画みるだけならアマゾンのやつでよくね?
ゲームとかするならiPad
動画みるだけならアマゾンのやつでよくね?
ゲームとかするならiPad
6: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:04:39.31 ID:o/QMs5V10
スマホのOSに合わせる
8: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:06:28.31 ID:rL7fnqUOd
鷲は絵を描きたいんだが
動画も見たいし音楽聴きたいし
あとゲームも多少羽
動画も見たいし音楽聴きたいし
あとゲームも多少羽
10: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:08:19.90 ID:zG8F5d910
>>8
絵描くならiPad pro買っとけ
絵描くならiPad pro買っとけ
12: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:13:33.04 ID:tyfjxWXi0
アプリがiPadの2倍以上あるんやが
半分しか出来ることないiOS買う奴は何用途や?
半分しか出来ることないiOS買う奴は何用途や?
13: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:13:35.74 ID:7ZAmGWIKa
Galaxy tab一択やガチで
18: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:19:55.07 ID:rL7fnqUOd
今んとこギャラタブかiPadやなー(´•ω• ` )
アプリ数のAndroidか、絵のiPad Proか
うーん悩む(´·ω·`)
アプリ数のAndroidか、絵のiPad Proか
うーん悩む(´·ω·`)
19: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:20:48.27 ID:FWPuV27B0
iPadやな
泥は8g1積んでるギャラタブとか除けば無印iPadの方がマシ
泥は8g1積んでるギャラタブとか除けば無印iPadの方がマシ
24: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:28:08.52 ID:rL7fnqUOd
そもそも8g1て何?
チップだろうと思うけど機能とかは何か違うの?
ggrksとかいわないで無知な漏れに誰か賢人教えてクレメンス(´;ω;`)
チップだろうと思うけど機能とかは何か違うの?
ggrksとかいわないで無知な漏れに誰か賢人教えてクレメンス(´;ω;`)
25: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:29:53.23 ID:zG8F5d910
>>24
ググれねーならiPad買っとけ
煽りとかやなくてガチで
泥タブとかいう絶対的にユーザー数の少ないもの買っても後悔するぞ
ググれねーならiPad買っとけ
煽りとかやなくてガチで
泥タブとかいう絶対的にユーザー数の少ないもの買っても後悔するぞ
28: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:37:09.66 ID:XoAX6mg20
ipadのほうがアプリが安定してた
iTunesがクソゴミ過ぎてPCと楽に同期するためにandroidに変えた
iTunesがクソゴミ過ぎてPCと楽に同期するためにandroidに変えた
29: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:37:43.50 ID:ir0Cgisg0
も一つ気になってとのが今までスマホAndroidだったけどタブをiPadにしたら課金してた色んなものがまた再課金しないと買えないとかないかな?
不安で夜も寝れネイ(´ºωº`)
不安で夜も寝れネイ(´ºωº`)
31: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:40:10.49 ID:2xBk04YYM
>>29
最近のアプリならos違っても引き継ぎ出来るやろ多分
最近のアプリならos違っても引き継ぎ出来るやろ多分
30: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:40:06.55 ID:FtAk1lN50
スペック高くて安い中華タブ買ったワイからすればiPad買えとしか言いようがない
ストレージの件とかどうでもいいと感じるほどありとあらゆる面でiPadの方が優れてる
ストレージの件とかどうでもいいと感じるほどありとあらゆる面でiPadの方が優れてる
36: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:43:42.05 ID:zG8F5d910
>>30
中華タブにハイスペなんか無いじゃん
T618止まり
無印ipadにベンチマークでダブルスコア付けられてんだからそら当然ipadのほうが快適よ
中華タブにハイスペなんか無いじゃん
T618止まり
無印ipadにベンチマークでダブルスコア付けられてんだからそら当然ipadのほうが快適よ
33: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:42:12.52 ID:atKSdNJm0
勉強に使うならiPad一択
34: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:42:30.70 ID:FtAk1lN50
iPadはとにかくディスプレイ周りと安定性がすげーしっかりしてる
反応がダンチやねん
ギャラやペリアどうとうの物つかってるからな
今は普通のiPadはもう型落ちで次の世代がすぐ出てしまうだろうからiPadAirかProにしと毛
反応がダンチやねん
ギャラやペリアどうとうの物つかってるからな
今は普通のiPadはもう型落ちで次の世代がすぐ出てしまうだろうからiPadAirかProにしと毛
38: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:53:39.80 ID:NvYG/LAEd
iPad Pro一択
と思ってたけど値上がりしてもうてるからあかんな
と思ってたけど値上がりしてもうてるからあかんな
39: 名無しの投資家 2022/09/20(火) 09:57:19.46 ID:EegYwfJ00
下手にドロタブ買うならiPadでいいし、下手にノーパソ買うならプロでいい
スレッドURL: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663631975/
コメントする