
183: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:47:17.64 ID:1qhfDudv0
これから3年くらいヨコヨコだったら、高配当株に行くぐらいしか手がなさそう。
184: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:47:17.84 ID:bg0nG+PO0
アメリカの平均年収が1500万円くらいになったら俺らも渡米すべきじゃね?
3年耐えて帰ってきたら一生働かなくていい
3年耐えて帰ってきたら一生働かなくていい
190: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:50:12.28 ID:bEpca0r50
>>184
物価が高すぎて路上生活で乞〇しながらじゃないと無理だろ
物価が高すぎて路上生活で乞〇しながらじゃないと無理だろ
191: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:50:23.53 ID:H+W4okYXr
>>184
狙いすましたかのような円高に襲われそう
狙いすましたかのような円高に襲われそう
206: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:53:40.35 ID:bOvyLKny0
>>184
日本で1500万稼げば良くね
日本で1500万稼げば良くね
234: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 01:00:02.52 ID:472VoQvNd
>>184
タラコのようにフランスへ渡米するか🤣
タラコのようにフランスへ渡米するか🤣
186: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:47:50.82 ID:3mDRF21u0
アメリカ事情は花子さん
というか所得増やしても日本に比べてはるかに出費多い
特に医療費
というか所得増やしても日本に比べてはるかに出費多い
特に医療費
188: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:49:22.65 ID:T31DiMfi0
アメリカって卵買ってもパン買ってもシリアル買っても全部700円ぐらいなのか
クロワッサン2個とコーヒーの朝食が11$とか普通にビビるわ
クロワッサン2個とコーヒーの朝食が11$とか普通にビビるわ
205: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:53:38.43 ID:YN8uKhZY0
>>188
ピザ3000円だけは日本にやっと追いついたなと思ったw
ピザ3000円だけは日本にやっと追いついたなと思ったw
208: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:54:06.21 ID:H+W4okYXr
>>205
草
草
189: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:49:42.85 ID:3mDRF21u0
3年ヨコヨコなら精神的にはキツイけど積立には滅茶苦茶ありがたい
一番勝率上げるにはいかに取得単価減らすことだし
一番勝率上げるにはいかに取得単価減らすことだし
207: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:54:04.86 ID:qWMHZeX50
>>189
既に持ってるポジションがでかいから芽吹ちゃん状態になってしまう
既に持ってるポジションがでかいから芽吹ちゃん状態になってしまう
214: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:55:45.20 ID:3mDRF21u0
>>207
過去はそれでも高値更新してるからなぁ
過去はあくまで過去だけど、無理と断言できる根拠もない
しかも実際は過去を経験してる分だけ有利なはずだし
過去はそれでも高値更新してるからなぁ
過去はあくまで過去だけど、無理と断言できる根拠もない
しかも実際は過去を経験してる分だけ有利なはずだし
195: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:51:47.82 ID:cDdcoqzna
食事はヒマワリの種だけでいいけど家賃がきつそうだな
209: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:54:13.88 ID:LQ65vwah0
会社で仕事中日経やってるやつってデスクでやってる?
俺大体デスクでinしてトイレで利確と損切りしてるw
俺大体デスクでinしてトイレで利確と損切りしてるw
225: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:58:20.24 ID:JYXWo0NR0
>>209
よく出来るね
今日やってみたけど気が気じゃなかったわ
よく出来るね
今日やってみたけど気が気じゃなかったわ
233: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:59:15.19 ID:LQ65vwah0
>>225
今日はダブスコでちょっと儲けたけど
いつもレーザーで負けてるわ😇
今日はダブスコでちょっと儲けたけど
いつもレーザーで負けてるわ😇
281: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 01:12:18.46 ID:vBrzthx+0
>>209
今だに完全テレワーク(というか今後も)だから余裕
ちなデロイト
今だに完全テレワーク(というか今後も)だから余裕
ちなデロイト
291: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 01:15:17.63 ID:KstCKiQK0
>>209
まじでおれ
でも携帯見すぎてると思って株価リアルタイム表示するだけのためにApple Watch買った
ちなみにレバと印旛日計り全力でやってる
まじでおれ
でも携帯見すぎてると思って株価リアルタイム表示するだけのためにApple Watch買った
ちなみにレバと印旛日計り全力でやってる
310: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 01:19:48.25 ID:0M7afmaE0
>>209
うちは自営業の集まりみたいな職場だから気にせず会社のパソコンでチャートでかでかと表示して見てる
SOXS、SOXL買ってるって同僚に言ったら説教された
優しい同僚で感謝してる
ちなみにおれ、今日の時点でSOXS SOXL両方マイナス
うちは自営業の集まりみたいな職場だから気にせず会社のパソコンでチャートでかでかと表示して見てる
SOXS、SOXL買ってるって同僚に言ったら説教された
優しい同僚で感謝してる
ちなみにおれ、今日の時点でSOXS SOXL両方マイナス
216: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:56:23.59 ID:AuZmiZjB0
今年からナスとダウ投信積立始めたけどうやら既に勝ちが確定したようだな@30歳
226: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:58:27.06 ID:3mDRF21u0
まぁ、積立で一番ベストなのはあらゆる情報をシャットダウンさせて機械のように積み立てることだな
特にここは一番見たら駄目なところ
特にここは一番見たら駄目なところ
230: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 00:58:53.28 ID:F7Wy0MNJ0
最近ベアは儲かっているけどブルはさっぱり。どのタイミングで反発するかさっぱり分からんわ。
みんなどんなやり方してんの?
スイングできる人尊敬するわ。
みんなどんなやり方してんの?
スイングできる人尊敬するわ。
240: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 01:01:11.21 ID:SCP0KYPIM
>>230
FOMCやCPIの後の方向性に沿って購入したらガチホするだけ
日々の値動きでガチャガチャやっても絶対に勝てないから重要指標に合わせてる
FOMCやCPIの後の方向性に沿って購入したらガチホするだけ
日々の値動きでガチャガチャやっても絶対に勝てないから重要指標に合わせてる
273: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 01:10:08.07 ID:F7Wy0MNJ0
>>240
やっぱそうだよね。
今日SOXSとTECS利確しちゃったから、FOMC通過まで様子見だよな。
ただFOMCとかCPIって発表された瞬間に動くから、市場が開いた瞬間入ってもあまり利益取れないんだよなぁ。
やっぱプレで入れるマネックスとかの方が良いんかな?
やっぱそうだよね。
今日SOXSとTECS利確しちゃったから、FOMC通過まで様子見だよな。
ただFOMCとかCPIって発表された瞬間に動くから、市場が開いた瞬間入ってもあまり利益取れないんだよなぁ。
やっぱプレで入れるマネックスとかの方が良いんかな?
322: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 01:24:25.91 ID:SCP0KYPIM
>>273
今日利確してるならFOMCまで誤差の範囲だから再入場はしないな
リスクのほうが大きい
CPIの発表に合わせるなら言う通りプレで動けるマネックスが一番良いと思う
今日利確してるならFOMCまで誤差の範囲だから再入場はしないな
リスクのほうが大きい
CPIの発表に合わせるなら言う通りプレで動けるマネックスが一番良いと思う
512: 名無しの投資家 2022/09/17(土) 02:52:32.24 ID:wFRA5dRb0
>>230
いつ上がるかわからんから積立投資。
いつ上がるかわからんから積立投資。
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1663340742/
コメントする