chart-1905225_640

7: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:07:41.60 ID:EbSX6WAXa
どう考えても空売りの仕込み時だわな
fomcでまた30000割れるだろうし

9: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:09:58.03 ID:v6cFMGyma
>>67
踏み上げたるわ

15: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:12:01.75 ID:W5s8XDnX0
このまま呑気に株価を上げれば22日のパウエル会見で「お前ら何やってんだゴルァ」とお説教が入る、みんなそう考えている
だからその逆を行けばいい
今考えていることの逆が正解だ。でもそれは大きなミステイク。

17: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:12:11.49 ID:JT/Dlgze0
はじめてペニー触ったけどわずか1分で50万円プラス
怖すぎる

20: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:12:52.45 ID:pjZ21eGI0
まーたよくわからん動きしてる😭

26: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:13:21.14 ID:EbSX6WAXa
>>20
お前が相場の動きをよく分かったことなんてないだろ😥

22: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:12:58.11 ID:EbSX6WAXa
ペに株が噴くときってだいたい景気後退局面だからね
さよならだよ

25: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:13:10.84 ID:GGz4w9vu0
暴落!暴落!さっさと暴落!しばくぞ!

27: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:13:27.67 ID:+wNvtpW30
パウエルも同じこというと、市場は強く言わなかった緩和だ!ってなるからな

28: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:13:33.42 ID:FnMhQZzfM
来週落ちるのは既定路線だしな

29: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:13:37.37 ID:jifW/H8I0
QTでますます流動性が無くなるな、レッドオーシャンでも株やってる人いて笑える

30: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:13:53.20 ID:Hwo9/YzP0
相場なんてろくに読めないんだから下手な先入観持たず積立するだけで勝ち組なれるのにそれができないのか
SOXLやTECLなんて底みたいなもんでかなりの買い時なのに
これを一桁とか欲を張るから稲妻を味わえない

37: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:15:00.65 ID:6/fDIgli0
なんか糞株上がってんね
怖い怖い

39: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:15:07.48 ID:VzRlVd4oa
ADBE何があった

53: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:18:11.59 ID:xewOsmBc0
>>39
⭕EPS: $3.40🆚$3.33
🔺売上高: $4.43B(+13%)🆚$4.43B

Q4ガイダンス
⭕EPS: $3.50🆚$3.45
❌売上高: $4.52B🆚$4.58B

40: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:15:07.86 ID:jB1+O2zn0
指数ヨコヨコなのに俺のクソ株どもがそこそこ噴いてて草
ええぞもっとやれ

44: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:16:17.30 ID:EbSX6WAXa
fomc30000割れはほぼ確定だぞ
逃げとけ逃げとけ

56: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:19:27.72 ID:qOy7LKtR0
>>44 そんなら今すぐ全力ショートすればええやん

58: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:19:57.25 ID:EbSX6WAXa
>>56
ダウ37000の頃からショートしかしてないわ

57: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:19:43.65 ID:oyL+BNiv0
>>44
なんかこのスレで30000て数字見ると違和感
ここ殆どダウ指数の話出ないからな
S&Pとナス100がメインな感じ

51: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:17:49.74 ID:jifW/H8I0
1月からベア持ってる人が一番成績が良い現実

54: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:18:21.44 ID:m2KVTrR3M
>>51
TMVだぞ

60: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:20:06.27 ID:E09J5wgr0
>>54
tmvもまあ債券ベアだ

84: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:25:10.86 ID:m2KVTrR3M
>>60
あっ
3倍ベアらしからぬ動きだから忘れてた

61: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:21:04.71 ID:I1rJQXYU0
何かがあって下げてもまた意味なく上がり出す

114: 名無しの投資家 2022/09/15(木) 23:29:35.97 ID:5z90ee/m0
米住宅ローン金利
*ついに6%超え
*2008年以来初

サブプライムまた起こるんじゃねーの?

スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1663249496/