
(*・ω・)ノ AMZNが20分の一になったドットコムバブル崩壊か
グロースは耐えるの無理だろうね
562: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:28:34.01 ID:qjUfh2Mpa
グロースは耐えるの無理だろうね
562: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:28:34.01 ID:qjUfh2Mpa
みんなリーマンショックやドットコムの時のあの恐怖相場を完全に忘れてるけど今年前半の下げなんか無風に感じるレベルの下げ方だからな本物の下落相場は
まず個別は値段が付かねーんだから
それが2日に1回ペースでひたすら続く
爆損だろうがなんだろうが売れたらラッキーの世界
毎週持株が全て50%ずつ下がってく
もうナンピン買いとか押し目買いとかそんな時限じゃない
まず個別は値段が付かねーんだから
それが2日に1回ペースでひたすら続く
爆損だろうがなんだろうが売れたらラッキーの世界
毎週持株が全て50%ずつ下がってく
もうナンピン買いとか押し目買いとかそんな時限じゃない
563: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:29:42.63 ID:D1Ubgt+Nd
>>562
ちょっと盛り過ぎな
ちょっと盛り過ぎな
570: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:36:15.64 ID:qjUfh2Mpa
>>563
ドットコムの時はマジで盛り過ぎでもないだろ
本当の下落相場はガチの流動性枯渇だから買い板なんかスッカスカだもん
ドットコムの時はマジで盛り過ぎでもないだろ
本当の下落相場はガチの流動性枯渇だから買い板なんかスッカスカだもん
571: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:38:17.40 ID:D1Ubgt+Nd
>>570
あんた日常でも話デカくしてそうだな
あんた日常でも話デカくしてそうだな
935: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 09:31:54.30 ID:Qm/Vhd/ga
>>571
なんだ、>>562は話盛り盛りなのね
承認欲求の塊だなぁ
なんだ、>>562は話盛り盛りなのね
承認欲求の塊だなぁ
569: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:36:09.80 ID:BYtWFFPS0
>>562
(´・ω・`)7月5日からSOXS買い出して、ガチホの予定で1年半近くPF100%だったBNGOをナンピン用で補填SOXS100%に
→SOXS暴落→損切り→ドテンSOXL→引けでSOLX損切り
同じ日にBNGOミーム化
(´・ω・`)これ乗り切ったからまあ少々の事ではね
(´・ω・`)7月5日からSOXS買い出して、ガチホの予定で1年半近くPF100%だったBNGOをナンピン用で補填SOXS100%に
→SOXS暴落→損切り→ドテンSOXL→引けでSOLX損切り
同じ日にBNGOミーム化
(´・ω・`)これ乗り切ったからまあ少々の事ではね
564: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:31:08.94 ID:GsVxwS11M
リーマンショックって大したことなかったよ
サクッと半値以下になったけど
結局戻ったし
サクッと半値以下になったけど
結局戻ったし
565: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:31:46.87 ID:K50C7SVM0
投資は根性と花子さん言ってたので、根性で買い続ける。
567: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:34:20.06 ID:gN34Xdgd0
歴代のショックと違って金融緩和ないからどんな末路になるか楽しみ
568: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:35:22.43 ID:CxW+RlbEa
そういやなんで俺たちはsoxlとsばっか触るんだろうな
個別触ってるやつのほうが少数派じゃね?
そんなことより今日から月見バーガーだからお前ら乗り遅れんなよ
個別触ってるやつのほうが少数派じゃね?
そんなことより今日から月見バーガーだからお前ら乗り遅れんなよ
573: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:38:52.60 ID:GsVxwS11M
まあ下がると思うなら 黙ってカラ売るか
ノーポジにしなよ
ノーポジにしなよ
575: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:40:44.77 ID:BYtWFFPS0
>>573
(´・ω・`)7月なんてふつうの脳みそしてたら下がるしか選択肢無いし
(´・ω・`)ちょうど空売り始まったタイミングで手出した人いるんだろうね
(´・ω・`)7月なんてふつうの脳みそしてたら下がるしか選択肢無いし
(´・ω・`)ちょうど空売り始まったタイミングで手出した人いるんだろうね
578: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:43:35.35 ID:bmO/fxqx0
アフターもヨワ細だな
これ完全に機関の連中方向性失ってる奴か
これ完全に機関の連中方向性失ってる奴か
579: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:45:12.74 ID:K50C7SVM0
円高に振れたら、含み損が表面化してパニック売りになりそうやね。
580: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:45:52.35 ID:D1Ubgt+Nd
ある意味ではこの金利で良く耐えてる株価ではあるとも言えるけどな
581: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:47:53.24 ID:mqgH+sKd0
どうせ2年もせんうちに金利下がって株反転するからほっとけばええよな
635: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 06:58:39.27 ID:oIwGxtYp0
>>581
低いままズルズル居るかもよ
低いままズルズル居るかもよ
582: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:50:05.94 ID:VAJ/8mJe0
zerohedge
@zerohedge
*TREASURY 30-YEAR YIELD RISES TO HIGHEST LEVEL SINCE 2014
*30年物利回りは2014年以来の高水準に上昇
米国債利回り
https://x.sekai-kabuka.com/twit_chart/hash/3/4e33e1de0fd7fcf6f3a4c38093cfe286.png
@zerohedge
*TREASURY 30-YEAR YIELD RISES TO HIGHEST LEVEL SINCE 2014
*30年物利回りは2014年以来の高水準に上昇
米国債利回り
https://x.sekai-kabuka.com/twit_chart/hash/3/4e33e1de0fd7fcf6f3a4c38093cfe286.png
636: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 06:59:01.73 ID:PYHBkyhq0
>>582
6月底を割ってきそうやな
6月底を割ってきそうやな
583: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:50:33.28 ID:zXti3tnSa
vixが大して上がらないからなあ
まだまだ下かね
まだまだ下かね
587: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:55:43.41 ID:2Mcd2csS0
Fear & Greed 41
まだ底は遠い
まだ底は遠い
588: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:56:24.18 ID:uwp50pSed
気づいてない人も多いけどアメリカ以外の逆イールドがやべえ
589: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 05:56:25.24 ID:5n39wxrq0
事前に4割キャッシュにしといたのはいいんだが全部日本円だ/(^o^)\
595: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 06:03:28.41 ID:ifsrQVLh0
>>589
ドルから円転してそれならマシだけど
円で持ち続けてたら年初からだと
ドルから円転してそれならマシだけど
円で持ち続けてたら年初からだと
597: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 06:04:14.31 ID:Hi90ydzL0
このスレにいる時点で日本にある程度見切りをつけてるんだから資産を円で持つとか論外だろ
生活費ギリギリだけ残してあとはドルでいい
生活費ギリギリだけ残してあとはドルでいい
601: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 06:06:55.35 ID:wdMc06yb0
>>597
自宅不動産はどうしたもんか悩んでる
円で2億だけど
ドルだと140万ドルにしかならない
自宅不動産はどうしたもんか悩んでる
円で2億だけど
ドルだと140万ドルにしかならない
607: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 06:11:46.48 ID:Hi90ydzL0
>>601
ある程度節税に使った後中国人に高値で売ればいい
ある程度節税に使った後中国人に高値で売ればいい
603: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 06:10:03.02 ID:VcbrzUkw0
マイクロソフトとGOOGが死んでる
GAFAMでも決算悪いと叩き売られる
GAFAMでも決算悪いと叩き売られる
604: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 06:10:08.41 ID:hZWCD2ra0
そろそろ騰落レシオも底だから上がると見てブル入った
605: 名無しの投資家 2022/09/07(水) 06:10:56.28 ID:CxW+RlbEa
>>604
えらい
騰落レシオと空売り比率は割と宛になるよな
えらい
騰落レシオと空売り比率は割と宛になるよな
スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1662476714/
コメントする