online_kaigi_man
1: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:17:38.39 ID:8O43QKuhd
従業員の働き方を原則、テレワークにする方針を打ち出していたNTTは、来月から制度を見直し、勤務場所は自宅を基本とし、出社する場合は「出張扱い」にするという新たなルールを導入します。働き方を抜本的に変える巨大企業グループの動きはほかの企業にも影響を与えそうです。

NTTでは去年、従業員の働き方について、原則、テレワークに切り替え、転勤や単身赴任も廃止する方針を打ち出していましたが、来月から制度を大きく見直します。

これまではオフィスでの勤務が基本で、テレワークは申請が必要でしたが、今後、勤務場所は自宅を基本とし、オフィスに出社する場合は「出張扱い」にするというルールを導入します。

居住地に関する制限もなくし、国内であればどこに住んでもいいほか、交通費は一律の上限を設けず、航空機を使った出社も認めます。

地方の出身で東京で単身赴任をしている従業員の場合は、地元で働きながら家族と一緒に生活することができるとしています。

会社はグループの主要会社の中でテレワークができる部署を選び、まずは3万人程度を対象にルールを適用して順次、拡大させる考えで、自由な働き方で従業員の満足度をあげ、優秀な人材の獲得につなげるねらいもあります。

メルカリやヤフーなどのIT企業もテレワークを原則とする働き方を取り入れていますが、国内従業員が18万人の巨大企業グループが働き方を抜本的に変えようとする動きは、ほかの企業にも影響を与えそうです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220618/k10013677411000.html

2: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:17:49.47 ID:8O43QKuhd
流石やね

3: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:17:56.68 ID:8O43QKuhd
羨ましい

4: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:18:32.43 ID:8O43QKuhd
石垣島でもええんやな

5: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:19:00.73 ID:TY1Y+VPi0
通勤手当はどこ…?

6: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:19:31.22 ID:iQsS3lmJ0
Googleとかとやってること反対だけどどちらが正解なんだろ

9: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:20:45.94 ID:8O43QKuhd
>>6
実際世界の大企業とは逆の流れだから不思議だよな

12: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:22:32.00 ID:9XUDHEx90
>>9
不思議でもなんでもないやろ
Googleは全世界から社員集めてるから国外で暮らすやつも出てくるしそもそも企業城下町に住ませたいっていう思惑もある

13: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:22:46.65 ID:ZG7w9NXA0
>>6
部署や業務による
まず何らかの基準で数字化しないと無理

あと、テレワークで効率落ちる奴がいるなら
そいつクビにしてテレワークでもちゃんと仕事する奴雇えばいいだけ

54: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:35:23.66 ID:IHIZXFif0
>>6
種族特性やろな
日本人は何故がテレワークでもちゃんと働くが普通の人間はサボれる環境ならサボる

56: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:36:28.07 ID:ocO5Owsk0
>>54
日本人もサボって効率下がってる定期

60: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:39:08.04 ID:rCK00wct0
>>54
決まった業務の効率は悪くないんだろうけど新しいアイデア出すようなことが減るんやろ

67: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:40:39.07 ID:p+gtuYzcM
>>60
アップルの新しいビルも縦の移動減らして人同士が触れあう機会増やすって話やしな
やっぱ人と人の交わりないと創造的なことは難しいんやろな

139: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 15:25:01.54 ID:n3UxXjndM
>>67
それもあるけどたまには誰かと会いたいよな
あまりにも集団生活せんとストレスかかる生き物なんやろ

7: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:19:35.07 ID:ouJVk62T0
出張手当とか雑費とか支給されるんかな。毎日出社するわ

10: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:21:45.80 ID:Tj0HSSmjd
>>7
出張やから上司の承認いるやん無理やろ

15: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:24:26.62 ID:ZG7w9NXA0
決められた業務を期限内に仕上げてくれたらいいよ的な仕事はテレワークでも全然いけると思う

17: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:24:55.30 ID:r4aLdHmT0
定期代払うの嫌だったんかな

23: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:26:04.09 ID:zV2IjKIU0
>>17
土地建物NTTの場合自前も多いだろうが賃貸もそれなりにあるからそのコストは抑えられるだろうな

42: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:33:05.73 ID:KqLK1bPz0
>>17
なるほど交通費が実績で払われるのか

94: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:49:16.87 ID:nCOtmGxZa
>>17
エアコン代や電気代回線料金も個人に転嫁できるぞ

18: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:25:04.67 ID:zBwc/L/jd
アメリカなんて巨大企業はテレワークは非効率的で出社しろってなってるけど日本は真逆なんだな。
どちらが正解なんだか

24: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:26:07.60 ID:SJRi+0WDr
>>18
日本は通勤時間がやばいから

33: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:30:59.50 ID:50MxRErI0
>>24
カリフォルニアとかあたりの渋滞えげつないやろ

36: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:31:44.00 ID:Y/Uzm4Kf0
>>24
そう言えばアメリカの通勤事情ってどんな感じなんだろうな
想像したこと無かったわ

51: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:35:21.08 ID:HHpMHqagM
>>36
アメリカでも都市部はひどいみたいやで
平均すると30分くらいで日本の半分くらいやけど
ちなみに公共交通機関発達してないからほとんど車や

52: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:35:22.44 ID:ocO5Owsk0
>>36
欧米やと誰も彼も車通勤で渋滞エグいってのは聞いたことあるな
GAFAMみたいな企業勤めるような連中は知らんが

63: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:39:20.49 ID:nF4mSaMHM
>>52
サンフランシスコとかはいろんな企業がオフィス作りまくって地価高騰の結果みんな遠くに住まざるを得なくなって通勤時間長くなる傾向にあるって話や
オフィス作っても通勤可能圏内に十分に人が住んでないとかで人雇うのも大変になったって話もあるらしい

20: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:25:13.71 ID:BDCMbXPrd
通勤手当削るんやろうけど住宅手当は増えるんか?

28: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:29:20.61 ID:ocO5Owsk0
>>20
安いとこ住めよってことやろ

44: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:33:29.01 ID:BDCMbXPrd
>>28
でも光熱費は増えるし仕事用のスペースも増やさなあかんやん

32: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:30:33.67 ID:N8pn+7cUd
>>20
電気代ぐらいやろ
ついでに社食も縮小や!

35: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:31:30.17 ID:ZG7w9NXA0
>>20
むしろ会社としてはコスト削るのがメインなんだから増やすわけないんだよなあ

115: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:59:13.21 ID:6gZv4yguF
>>20
年数減って家賃補助は増えるで
社宅制度は変わらん

21: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:25:34.33 ID:l+5YF1Ajr
大阪やったら奈良あたりでのんびり家構えてもええっちゅうことやん

25: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:26:55.84 ID:R2vrhYgC0
これ本当にできんの?データとか大丈夫?

31: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:29:58.50 ID:ZG7w9NXA0
通勤交通費
オフィスにかかる家賃・光熱費・備品

これだけ削れる
というかワイの会社はオフィス移転で規模縮小したから相当削れてる

41: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:33:02.97 ID:VhnS3lXm0
これで知り合いが北海道に引っ越す言ってたわ

48: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:34:21.27 ID:ZvCLuwKYa
ワイの会社やと単身赴任で酒飲み生活謳歌しとる管理職多いからこんなんされたら大ブーイングやな

58: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:37:29.17 ID:Y/Uzm4Kf0
フルテレワークになると
◆メリット
通勤交通費を基本0にできる
オフィスを縮小出来るので、その分維持コストを下げれる
ワーカーの通勤時間を実質0に出来るので、無駄な時間を無くせる

◆デメリット
VDIやシンクラ、接続に必要なVPNとかセキュリティを担保したPC環境の整備
TeamsやZoomみたいにWeb会議周りのツール導入
ワーカーがサボらないように進捗会議や成果物の評価等の実施

126: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 15:08:57.46 ID:yCeSIHqD0
>>58
あと雇用が地域関係なくできるってのはあるんやないん
その分既存スタッフをいかに減らすか

69: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:41:42.90 ID:ghzg1KLWd
成果物の提出求められるやろ
それでサボってるのがバレるとクビにできる

78: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:44:27.80 ID:M0NVCLiv0
>>69
トヨタ系列Tier1サプライヤーが社員のリモワ調査した結果余計に働いていたと調査があったんやけど
民度の問題か、それとも自宅やからPCで延々と仕事してしまうのか

80: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:45:17.17 ID:FtIGM8wp0
>>78
マジメな社員となんJ民みたいなサボり部でトントンになりそうやな

84: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:46:59.17 ID:R2vrhYgC0
>>78
なんJでも当初いたよな
残業扱いにならないけどダラダラ働いてしまうって

さぼり部と真面目部で極端すぎやで
最近またテレワークスレが日中立つようになって草生える

91: それでも動く名無し 2022/06/18(土) 14:48:49.23 ID:ghzg1KLWd
>>78
大多数はそうやろな
実はたいして仕事ない奴なんてそんなおらんやろ

スレッドURL: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655529458/