money_market_bubble
(*・ω・)ノ 変化に対応できるものが生き残る!

37: 山師さん (ワッチョイ 23dc-iYaO [124.102.94.79]) 2022/06/14(火) 23:32:08.94 ID:Hzyh0TRd0
1番怖いのは利上げしまくっても、原油高は収まらないからインフレし続けることだよな
高金利インフレ環境になったらどえらいことや

49: 山師さん (ワッチョイ b37e-GGE9 [202.215.222.146]) 2022/06/14(火) 23:33:48.29 ID:K3yL5xO80
>>37
想像したくないが、リーマン時代まで下がることになる

38: 山師さん (ワッチョイ 630c-/e9c [182.165.171.39]) 2022/06/14(火) 23:32:20.84 ID:nX0wR6WZ0
DRV60.6ドルで高値掴んじゃった感じだったのにいい感じで草

39: 山師さん (ワッチョイ 6f0c-V9UA [119.230.101.144]) 2022/06/14(火) 23:32:28.24 ID:5cA7yiaH0
5月から握ってるsoxs助かってるが欲を出して持ち越しちゃおうかなー

42: 山師さん (アウアウウー Sa67-2g4u [106.155.1.179]) 2022/06/14(火) 23:32:43.78 ID:dnEFIdGxa
しつこく粘ってた10年債も陥落し全債権プラ転!
もう終わりだよ

43: 山師さん (ササクッテロラ Sp87-AugI [126.166.124.251]) 2022/06/14(火) 23:32:44.15 ID:pn72+rYAp
コモディティも原油以外は全滅状態だな

45: 山師さん (テテンテンテン MM7f-ALyg [133.106.45.141]) 2022/06/14(火) 23:32:57.68 ID:GSZphDtZM
どぼじでごんなにひどいごどずふの

46: 山師さん (ワッチョイ 3373-FSWn [106.167.231.227]) 2022/06/14(火) 23:33:21.42 ID:B1p4cLje0
往復ビンタ食らうのも慣れてきたな

47: 山師さん (ワッチョイ 136e-6NDR [114.150.224.140]) 2022/06/14(火) 23:33:23.16 ID:wYU26yP40
soxsベアの面汚しすぎない?
こいつのせいでsp下げてないやろ。

58: 山師さん (ワッチョイ 23c7-xGta [124.47.119.27]) 2022/06/14(火) 23:34:45.14 ID:Sy0m31ff0
>>47
だから落ちたらでかいんじゃ

48: 山師さん (スププ Sd1f-P6r2 [49.96.12.114]) 2022/06/14(火) 23:33:30.13 ID:tVOfUeJyd
皆ベアベア言ってるけどホントにベア持ってんの?

52: 山師さん (ワッチョイ ff73-FHjJ [59.136.55.192]) 2022/06/14(火) 23:34:23.45 ID:DT+jndkW0
>>48
はい持ってます

55: 山師さん (テテンテンテン MM7f-a0Ar [133.106.134.151]) 2022/06/14(火) 23:34:32.08 ID:6yO6VaLEM
金利爆上げ継続
4%超えは既定路線か

59: 山師さん (ワッチョイ 1381-B55X [114.69.132.105]) 2022/06/14(火) 23:34:51.78 ID:JAPIpMe00
PPIも依然として高かったからなぁ。
雇用堅調、小売堅調という状況で原材料費は上がり続けています、ってなれば値上げってなるのが普通だ。

63: 山師さん (ワッチョイ ff30-sVVC [219.100.86.39]) 2022/06/14(火) 23:35:43.93 ID:A7NbvxmX0
0.5% → そんなんじゃインフレ退治できない暴落
0.75% → 上げすぎだろ暴落
1.0% → さすがパウエル!俺たちにできないことをやってのける!そこに痺れる憧れる大暴落

あると思います

71: 山師さん (ワッチョイ f353-5T8J [122.251.110.228]) 2022/06/14(火) 23:37:03.06 ID:yGBXKW7g0
>>63
これ

72: 山師さん (ワッチョイ b37e-GGE9 [202.215.222.146]) 2022/06/14(火) 23:37:09.11 ID:K3yL5xO80
>>63
1%やったらどうなる?

64: 山師さん (スッップ Sd1f-tGQa [49.98.116.225]) 2022/06/14(火) 23:35:48.89 ID:+vN4Tubid
1970年代のインフレ率と金利を今と比較してみよう。インフレ抑えるために必要な金利はどれぐらいなのか

65: 山師さん (ワッチョイ 6356-FD8c [118.109.56.129]) 2022/06/14(火) 23:35:57.13 ID:qq8aTwIT0
ていうかサウジが増産したらインフレ治まるんだからなんとかせえや
そんな慈善事業みたいなことするわけないんだろうが

82: 山師さん (テテンテンテン MM7f-r0x2 [133.106.206.82]) 2022/06/14(火) 23:38:06.65 ID:lc5GaBHMM
>>65
コロナショックの時に散々アメリカに嫌がらせされたからもう助けないだろうな

78: 山師さん (ワッチョイ 630c-/e9c [182.165.171.39]) 2022/06/14(火) 23:37:38.49 ID:nX0wR6WZ0
バカホは愚策
さっさと頭切り替えていかんと機会損失なだけでしょう

79: 山師さん (ワッチョイ bf7e-xGta [133.218.60.188]) 2022/06/14(火) 23:37:42.12 ID:a2tbAdrK0
ここでふざけてるような奴らが黙ったら底

スレッドURL: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1655215662/
【NYSE】米国株やってる人の溜まり場3716【NASDAQ】